お土産 ベトナム料理 【ホーチミン】ショッピング

SAIGON CHARLIE'S | お土産にも!燻製の香り広がるベトナム産スモークチリソース【3種比較・販売店・価格etc】

saigon smoked chill6

3種類のフレーバー比較も楽しい!

ベトナム土産にもオススメしたい

燻製の香りがたまらないベトナム産スモークチリソースを!

 

今回ご紹介するのはスモーキーな香りが特徴的!

全てベトナム産の材料にこだわった

ベトナム産スモークチリソース

SAIGON CHARLIE'S  VIETNAM SMOKED CHILI SAUCE

 

ベトナム在住者の方であれば

レストランなどで見たことはありませんか?

個人的にはこれ以上のチリソースはない。

 

後ほど紹介しますが、

取り組みも素敵だし、お土産にも最適!

私は自分でもめっちゃ使っています♪

3種類それぞれ味に違いがあるのも楽しいのよ。

 

どこで買えるの?どんな味?

全部まとめて早速調査していきましょう!

 

SAIGON CHARLIE'S(サイゴンチャーリー) とは

スポンサーリンク

100年以上伝わるベトナム中部フエの伝統的レシピ

ベトナム中部の世界遺産が多いことでも有名であり

外国人にも人気の観光スポットである【フエ(Huế)】

 

代々この地域では冬場に備えて台所に上に

食材を干して保存する慣習があり、

料理で発生する煙で食材は自然に燻製されていました。

 

そんな地域に住んでいるリーさん家で

100年前から伝わる伝統レシピをベースに作られたのが

この【SAIGON CHARLIE'S VIETNAM SMOKED CHILI SAUCE】なのです。

 

ベトナム産の高品質な材料のみを使用、農家が豊かな生活を送れるためのミッション

スモークチリソースに使う材料は

全てベトナム産のものにこだわり、それも高品質なものを厳選。

着色料や酸化防止剤などの

人工添加物は一切使用せず、塩も使用していません。

 

営利のみを目的とした商品ではなく、

無農薬で高品質なチリペッパーを育てた農家により

プレミアムな価格を払うことで、

社会に対して利益を還元していくモデルを目指しています。

 

また金銭だけでなく、技術提供や設備投資、

雇用の創出などを積極的に行っています。

いくつもの仲介業者が入り農家が搾取されている既存の構造を打開し、

農家がより豊かな生活を出来る事をミッションに掲げています。

 

3種類徹底比較

ででん。『SAIGON CHARLIE'S 』のちリソースは3種類。

容量は150ml、保存期間は1年4ヶ月です。

それではだだっと見ていきますよ~

 

①Hanoi Heat(ハノイヒート):辛さレベル1

WEB詳細ページはこちら

②Saigon Sweet 'n' Spicy(サイゴンスイートスパイシー):辛さレベル2

WEB詳細ページはこちら

③Hue Way Hot(フエウェイホット):辛さレベル3

WEB詳細ページはこちら

3種類味比べしてみた

最初これだけ見ると②のほうが赤みが強いし

辛そうに見えるのですが、実際に食べてみると

③がやはり圧倒的な辛さ!!

 

①は比較的にマイルドで幅広く楽しみやすい。

様々な料理に使いやすいですね。

②は天然のサトウキビが含まれており、

程よい辛さで個人的には最もお気に入り。

 

今回は③は初めて買ってみたのですが

柑橘系とスモーキーな香りが合わさったような感じなのですが

食べてみるとガンっとくる辛さ。

でも美味しい、を繰り返す。やっぱ辛い。

 

めちゃくちゃ辛いもの好きなら

③でも大丈夫かと思いますが

お土産で渡すなら①か②かな~と。

 

個人的にはパッケージの色味の可愛さや

名前がSaigon Sweet&Spicyなこともあって②がオススメ。

 

購入できる場所と価格について

お値段は一律となっており、

こちらのお店では65,000ドン(約325円)でした。

(店舗によって値段が異なる場合はあります)

お値段がお手頃価格なのも嬉しいですね!

 

お店が卸していたりすることもありますが

どこに卸しているのか掲載しておらず。

Facebookではその都度掲載しているので

こちらをチェックするのも良いかなと!

 

買いやすい販売店はグロサリーストア

Nam An Market(ナムアンマーケット)】ですね。

 

店舗住所一覧:Google Map

 

現在ホーチミン市内3店舗展開しています。

住所①:21 Thao Dien, Thao Dien ward, District 2

Google Mapはこちら

住所②:303 Nguyen Van Troi, Ward 1, Tan Binh District

Google Mapはこちら

住所③:06 Nguyen Thi Minh Khai, District 1

Google Mapはこちら

 

(参照写真:Facebook)

お土産通りのDong Khoi(ドンコイ通り)などの近くで

購入したい場合は何と【MUJI VIETNAM(無印良品)】でも買えます!

住所:Parkson Saigontourist Plaza,35-45 Le Thanh Ton street,Ben Nghe ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam

 

2区タオディエンに行かない旅行者の方は

こちらのほうが買いやすいかなと。

(※在庫によっては販売していないこともあります)

 

お店で卸したい、大量購入したい場合

WEB:お問い合わせページ

 

お店で使いたい方や大量に購入したい方は

上記のお問い合わせページから連絡すると対応してくれます。

英語での連絡で大丈夫です。

 

まとめ

スモークの香りがするチリソースってあまりないですし

何せまたこれが何でも合うし美味しくて♡

ベトナムだと定番はスイートチリが多いけど

本格的な辛さと美味しさを求めるなら!

 

スモークの香りもまた他のチリソースにない魅力ですよね。

これがまたハマっちゃうんです。ぜひぜひ!

 

サービス情報

会社名Saigon Charlie's(サイゴンチャーリーズ)
WEB・SNSWEB ●Facebook

 

お土産

2025/4/19

【予算500円】ホーチミン市観光エリア近く!バラマキ土産を「WinMart」スーパーで見つけよう

ベトナム・ホーチミン市でお安くバラマキ土産を探すのに便利なスーパーへ!本記事では、 ホーチミン市でバラマキ土産を買うなら、アクセス良しの現地のスーパーマーケット「WinMart Vincom Center Dong Khoi支店」をご紹介します。   現地のベトナム人はもちろん、在住者も利用するベトナムの大手スーパー。インスタント麺やお菓子など、様々な種類のバラマキ土産がリーズナブルな価格で手に入るので、旅行者さんのお買い物にもぴったり! 今回は観光エリアにあって便利なVincom Ceter ...

見てみる

お土産 ファッション

2024/12/31

ホーチミン「Ipa-Nima/イパニマ」アウトレットで見つける!ベトナム発のアートなバッグコレクション

普段使いしやすいベーシックなバッグもいいけれど、たまには自分らしさを表現できるデザインのバッグを取り入れてみませんか?今回はあの世界に展開するバッグブランドのアウトレット店へ!   本記事では、ベトナム有名バッグブランド『Ipa Nima(イパニマ)』についてご紹介します。 ユニークでアートなデザインのバッグや財布を提供し、国内外で高い評価を受けているベトナム発のバッグブランド、今回はそんなイパニマのアウトレット店へ潜入!海外の有名ファッション誌にも何度も取り上げられている、特別な商品をホーチミ ...

見てみる

パークソンれタン

お土産 【ホーチミン】ショッピング

2024/11/26

【PARKSON】ホーチミン市のお土産探しに最適なショッピングモール~ベトナム限定お土産品やおすすめ商品をご紹介~

ホーチミン市での旅行を計画中ですか?アクセス良し・品揃え良しなお土産探しに最適なスポットはココ!! 本記事では、ホーチミン市中心地のショッピングモール『Parkson Saigontourist Plaza(パークソンツアーリストプラザ)』をご紹介します。   日系ブランドの「ユニクロ」「コーナン」「無印良品」などが揃い、通常商品だけでなく、実はパークソンドンコイ支店で買えるベトナム限定商品や人気のお土産も豊富に取り扱っているのです!観光エリアからのアクセスも良好。 在住者の一時帰国用お土産探し ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-お土産, ベトナム料理, 【ホーチミン】ショッピング
-

S