【ホーチミン】ついに買い物整理券が届きました | 整理券の種類・期間・デリバリー

2021年7月29日

ベトナム・ホーチミン市では

2021年7月9日(金)から新型コロナウイルス感染拡大抑制のため

首相指示第16号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置が始まり、

感染者が減少しないことから”買い物整理券”が発行されました。

 

買い物整理券とは

新型コロナウィルス感染症対策の為、首相指示第16号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置中に買い物ができるスーパーやコンビニで混雑・蜜を防ぐために曜日に分けて買い物に行ける日を指定。指定日に買い物に行く際に提示するチケット。

 

皆さんが続々と買い物整理券について投稿される中

我が家にまだ来なかったので「うちがあるエリアはない...のか?」と

朝起きたらドア越しに届いておりました。

 

買い物整理券がどんなものなのか、期間はいつまで?

デリバリーは出来るの?などなどまとめてみました。

 

※2021年8月2日更新 8月1日まで予定でしたが、2週間延長。

 

買い物整理券の種類・期間について

ベトナム語と英語表記もあり。チケットに曜日や時間が記載されています。

(区域によってはベトナム語のみもあり)

 

現時点では首相指示第16号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置は

2021年8月1日までとなっていますが、すでに延長の話は濃厚ですね。。

 

買い物整理券に記載されている期間は8月1日までですが

第16号が延長される場合は買い物整理券も延長とのこと。

※2021年8月2日更新 8月2日から2週間延長されました

 

ちなみにこちらはお友達から頂いた写真にて。

色ごとに曜日が決まっているのかと思いきや

区域によって記載されている曜日は異なるそうです。

 

私が住んでいるエリアでは

青とピンク、白の3種類となっており、

青とピンクで曜日別の買い物整理券ですが

白は医療用品、ベビー用品のみ購入可能で曜日指定はなし。

 

ただし、この色分けもエリアによって違い、

白の曜日別買い物整理券もあるとのこと(SNSを見る限り白のほうが多そう)

 

私は医療用品とベビー用品が買える買い物整理券はもらなかったので

赤ちゃんがいる家庭には別で配られているということかな。

これもまた区域によってばらつきがあり

統一性は低いようですね。。

 

また、一部区域では買い物整理券を発行せず

曜日別指定なく買い物できるそうです。

 

買い物整理券の使い方

指定された曜日や時間に区域内のスーパーやコンビニに買いに行ける点は共通ですが

買い物整理券の使い方についてはこちらも区域によって異なります。

 

買い物整理券の使い方例

  • 店舗スタッフにチケットを確認し、回収(もしくはチェックのみで回収無し)
  • 店内には入れず、店舗前にいるスタッフに買いたいものを伝えて持ってきてもらう
  • 店舗前にある買い物整理券用ボックスに整理券を入れてから店内にて買い物

 

と、これも住んでいるエリアや店舗によって異なるので確認しておきましょう。

なお、スーパーによっては入る前に健康申告アプリを提示する必要もあり。

 

デリバリーはできるの?

現在も曜日指定なく、デリバリーは利用可能です。

店舗・会社がある区域内にての配達のみとなり、

区域別の場合はデリバリーは不可ですが

自社ドライバーであれば区域外でも利用可能とのこと。

 

ただし、現在ドライバーの数が少ないので配達は遅れることが多いと思いますので

どちらにせよ余裕を持って準備しておいたほうが良いですね。

 

 

まとめ

色々準備はしておいたので数日外に出れなくて

困るってことはないのですが、”出てはいけない”となると

気持ちは上向きには正直なりにくい状況ではありますが

 

今まで作ったことのない料理を作ってみたり

(なめ茸とラタトゥイユ作ってみた)

今だからこそやってみようかなと思うものを始めたら

意外と楽しいことを発見できたり。

 

無理に明るくする必要はないと思いますが

出来るだけ気分を変えてあともう少し。。乗り越えていきたいですね。

 

  • B!