移住・永住 【ベトナム生活】お役立ち情報

ベトナムでVPN(Nord)を使ってAmazonプライム・Netflix・Huluなどを観る方法

AmazonプライムやTver、Netflixなどなど。

日本では使えていた多くの有料動画サービスは海外では使えません。

もちろんベトナムでも同じく。。

 

今回ご紹介するのは

ベトナムでVPNを使ってAmazonプライム・Netflix・Huluなどを観る方法

ストリーミングサービスを海外でも利用するには

「VPN(仮想専用線)」がまた別に必要なのです。

 

VPNサービスって何使えばいいの?じゃあどうやって登録すれば良い?

難しいことは抜きにして解説していきます~!

 

ベトナムでもAmazonプライムとか色々観たいよね

海外で生活するうえでやっぱり観たい日本のテレビや映画。

日本のテレビ番組を視聴するサービスはベトナムにもありますが

AmazonプライムやNetflix、Tverなど色々観たいじゃないですか。

韓国ドラマとか韓国映画とか...(偏りすぎ)

 

そしてこれらに契約していたとしても

VPNがなければ一部しか観れない、もしくは使えないのです。

んで、このVPNも種類がたくさんあるので

どれを使えばいいかと迷っちゃいますよね。

 

 

「じゃあVPNって何でもいいの?」となっちゃいそうですが

せっかく使うならより良いサービスを選びたい。

 

無料のVPNもあるにはありますが、

ほぼ使えないですしストレスが溜まるだけなので

個人的にはおすすめしない。。

 

ノードVPNのポイント

・世界59か国、5390台のVPN高速サーバーがあるので視聴がスムーズ

・インターネット無制限、最大6台のデバイスで使える

・ワンタッチで接続簡単

・長期契約だとお得になる&30日間返金保証あり

 

VPNサービスは色々ありますが

私がオススメするのは『NordVPN(ノード)』

 

上記のメリットの他にもセキュリティに強く

トラブルが発生した場合には24時間サポートなーどなど。

世界的に利用者が多いことや

こういう機械の設置に弱い私でもできた事も理由ですね。

 

料金について

「1ヶ月」「1年」「2年」と3つのプランがあり、

プランによって割引率が変わります。

 

プラン料金1ヶ月あたりの料金割引率
1ヶ月11.95ドル(約1,290円)11.95ドル(約1,290円)なし
1年59.00ドル(約6,360円)4.92ドル(約530円)58%OFF
2年89.00ドル(約9,600円)3.71ドル(約400円)68%OFF

※2021年4月24日時点のレートです。

1ヶ月あたりの料金と日本円に換算するとこうなります。

やはり長く契約しておいたほうがお得ですね。

 

2年プランなら1ヶ月400円で利用できますし

もし日本に帰国へ別の国へスライドになってもそのまま使えるので

2年プランのほうが良いかと~~

 

30日間の返金保証があるので

しっかりと試してみて決めることができるのも良き。

30日間の無料体験はこちら


 

NordVPNの登録方法【3分で完了】

登録の流れは簡単です。

  • プラン選択
  • アカウント作成
  • 支払い方法を選ぶ
  • メール受信→コード入力

 

では順番に説明していきますよ~

まずは『NordVPN』のウェブサイトへ!

 

画像真ん中あたりにある「今すぐ購入」

もしくは画面右上にある「NordVPNを購入」をタップ。

 

①プラン選択

3つのプランがあるので選びましょう。

契約期間が長いものほどお得になりますね!

 

 

②アカウント作成・支払い方法を選ぶ

画面左が支払い方法。右画面でプラン内容の確認とお住まいの国を設定してください。

 

あとはメールアドレスと名前などの必要事項を入力。

入力し終えたら最下部の「続ける」をタップ。

 

③支払い完了→送られたコード入力

支払いが完了のお知らせの後に「アカウントを有効化」をタップすると

右の画面と移ります。

 

登録したメールアドレスにコードが送られてくるので

こちらを送られてきたコードを入力し、パスワードを設定。

あとはPCなりスマホなり、FireTVなりにNordVPNアプリを入れてログインすればOK!

 

 

視聴できる日本の動画配信サイト

Amazon Prime ●GYAO!

hulu ●TVer

Netflix ●U-NEXT

 

こちらは日本の主要なストリーミングサービスです。

自分が観たいサービスが使えるかどうか確認してくださいね~

 

まとめ

プライム以外にもストリーミングサービスを

海外で利用するならばVPNサービスは必須です。

より海外生活、ベトナムでの生活を充実させるためにも

利用しておいて損はないと思います。

 

もちろんベトナム以外にも海外に旅行、一時帰国の際にも利用可能ですよ~!

とりあえず1ヶ月は返金OK(無料)なのでまずはお試しを。

NordVPN【公式サイト】割引キャンペーンあり



☆Amazonプライムについてはこちら

amazon prime 1
【最新版】海外在住者こそAmazonプライムがお得!メリットと海外ならではの使い方

続きを見る



割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】観光・旅行 【ホーチミン】美容・健康

2025/9/12

【ホーチミン】旅の疲れをリフレッシュ!「Sa Spa」おすすめスパ @期間限定特典あり

ホーチミン旅行中、やっぱり体験しておきたおベトナムのスパ!日本と違い、ベトナムでは気軽にスパを受けることができますし、最近は素敵なスパもどんどん増えています。その中でも今回お勧めしたいスパはここ♡ 本記事では、ホーチミン市内に2店舗を構えるお洒落スパ『Sa Spa(サースパ)』をご紹介します。   オーガニック製品を積極的に取り入れており、ゆっくりと過ごせる『Sa Spa』は旅行中の大切な休息にぴったり!今回は1号店の「ガーデン」支店で施術を受けましたが、最近Openした2号店目の「セントラル」 ...

見てみる

割引・特典・ごっち割 【ベトナム生活】お役立ち情報

2025/8/27

【最大30%OFF】ホーチミン日本商工会議所「JCCHカード」8月新規加盟店

ホーチミン日本商工会議所(JCCH)の会員企業向けに発行されている「JCCHカード」。実はホーチミン市内を始め、ベトナム全土の飲食店やサービス施設で利用できるお得なカードなのです。 本記事では、『JCCHカード新規加盟店』8月新規加盟店をご紹介します!   毎月恒例で紹介させていただいているJCCHカード情報!ベトナム国内のベトナム全土の多岐にわたる飲食店、ホテル、サービス施設でがなんと約300店舗加盟! 今回はホーチミンの日系焼肉レストランを始め、ベトナムリゾート「クイニョン」のラグジュアリー ...

見てみる

jcch72025

割引・特典・ごっち割 【ベトナム生活】お役立ち情報

2025/7/28

【2025年7月新規】ホーチミン日本商工会議所「JCCHカード」おすすめ加盟店

ホーチミン日本商工会議所(JCCH)が会員企業向けに発行する「JCCHカード」。持っている・興味があるけれど、どこで使えるのかあまり知らない方も多いのではないでしょうか~! 本記事では、『JCCHカード新規加盟店』今回は7月新規加盟店をご紹介します!   毎月恒例で紹介させていただいているJCCHカード情報!ベトナム国内のベトナム全土の多岐にわたる飲食店、ホテル、サービス施設でがなんと約300店舗加盟!「え?ココも利用できるの?」と知らなかった情報が見つかるかも! 飲食店やショッピングなど、様々 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-移住・永住, 【ベトナム生活】お役立ち情報
-, , , ,

S