ホーチミン旅行やホーチミン在住者にも
おすすめのタンディン市場にある
『セミオーダーサンダル屋さん』をご紹介します!
ホーチミンでセミオーダーサンダルと言えば
観光スポットである【ベンタイン市場】というイメージがありますが
「ベンタイン市場 サンダル」と検索するだけで
ぼったくられたという記事がたくさん出てきますよね…
今回ご紹介するタンディン市場のサンダル屋さんは
中心地から比較的に近く
ピンクの教会で有名なタンディン教会なども
近くにあることからホーチミン旅行におすすめの場所となっております♪
タンディン市場のどのあたりにあるのか
気になるデザインやお値段などまとめてご紹介していきます!
行き方
スポンサーリンク
こちらが『タンディン市場』です!
こちらは市場正面から撮影しており
正面にある通りはHai Ba Trung(ハイバーチュン) 通りとなります。
グーグルマップで表示するとこのようになるのですが
市場正面から右手の通りにある
「Nguyen Huu Cau(グエンフーカウ)」から
入っていくと分かりやすいです。10mくらい?歩くと~
このあたりは屋台がいっぱい続いて
ちょっと分かりにくいかもしれませんが
写真の赤い左矢印が示している通りに入っていってください。
すると入ってすぐ左手に~~
発見!こちらが『セミオーダーサンダル屋さん』です。
いつもおばあちゃんが対応してくれます。
たまに見当たらなくてウロウロしていたら
そのうち来てくれますので。
セミオーダーサンダルの注文方法
お店にはこのようなサンプルがあるので
(写真の中には既成品の商品もあるので全てではないのですが)
自分好みのデザインのものを選びましょう。
今回は私はピンクの◯で囲っている
ビーズがたくさん入っているタイプのものを選びました。
すでにもうたくさん持っているので
ちょっと今まで買ったことがない感じに挑戦したいなと♪
足のサイズに合わせて木製?のソールを合わせてくれます。
んで、私は変な足の形をしておりまして…
幅が広くて小指が異常に短いことから
なかなか合うサンダルってなかったのですが
こちらは足の幅に合わせて作ってくれるので本当にありがたい…。
おばあちゃんが手際よくまずは
大きいホッチキスみたいなので、ばちばちっと留めてくれて
それから細い丸釘でさらに固定してくれます。
少しはみ出したところはハサミでさーっと切ってくれます。
おばあちゃんはかなり手際よくやってくれるので
ものの5~10分くらいで作ってくれます!
完成
完成したサンダルがこちら☆
ビーズがいっぱいで可愛いーーー♡
実際に履いてみるとこんな感じです♪
ちょっと派手かな?と思いきや
履いてみると全然ですね☆
気になるお値段は?
で、結局いくらなのよ?ってことなのですが
ペンタン市場だとよく25万ドン~30万ドン(1300~1500円)、
最初は30ドルと言われた!なんて記事を
よく見かけますが
こちらはなんと120,000ドン(約600円)というお安さで
可愛いサンダルを作ることができます♪
ベンタン市場のほうが選べるデザインの種類は
多いのですが、それならわざわざオーダーでなくても
既成品でもっとお安く可愛いのが。。。と。
今のところすでに4回くらいタンディン市場のサンダル屋さんで
作ってもらっているのですが毎回値段は変わっていないので
こちらが正規料金なのかと。
※ヒールの種類が違うと値段は異なります
たまにたくさん買うと少し値下げしてくれることもありますが
基本的にはそもそもがかなり安くしてくれるので
値下げ交渉は言わないように。。
また、おばあちゃんは英語はたぶん使えませんが
指差しである程度通じるかと思います。
タンディン市場の中にはばらまき土産にも便利な
ナッツ&ドライフルーツ屋さんの「A Muoi」や
-
A MUOI | ホーチミン土産に!タンディン市場の日本語が通じるナッツ&ドライフルーツ屋
目次1 A MUOIの場所2 商品・購入方法2.0.1 商品(ナッツ・ドライフルーツ・乾物)2.0.2 要望に合わせてパ ...
市場のすぐ近くには大人気のインスタ映えスポットである
ピンクの教会ことタンディン教会もあります。
-
インスタ映え抜群のピンクの教会『タンディン教会』ホーチミン旅行のマストスポット【入れる時間や注意点】
目次1 タンディン教会の場所2 敷地内3 教会に入れる時間4 教会内部に入れるの?5 移動手段は徒歩?タクシー?6 タン ...
オーダーサンダル屋さんのまとめ
【タンディン市場】観光としても最近人気が高まっているエリアなので
ホーチミン旅行にもおすすめです☆
ただし、こちらは道が悪かったり
交通量が多くて排気ガスが多いので歩きではなく、
タクシーで来られることをおすすめします。
また、ホーチミン旅行だけでなく在住者にもおすすめの
セミオーダーサンダル屋さんとなっているので
ぜひ行ってみてくださいね♪
☆タンディン市場の記事はこちら
-
【完全ガイド】旅行者にもおすすめ『タンディン市場』をご案内!!【ナッツ・乾物・布etc】
目次1 タンディン市場の場所・行き方2 市場2.0.1 布エリア2.0.2 ナッツ・乾物エリア2.0.3 靴・サンダル・ ...
店舗情報
店名:なし(タンディン市場の中)
住所:48 Ma Lo street,Tan Dinh ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam