【ホーチミン】ショッピング

韓国っぽ文具も!ホーチミン1区のかわいい文房具・雑貨店「Cay Dau To Stationery」

2022年7月1日

ホーチミンで文房具屋さんは沢山あれど、なかなかデザインが可愛いものや色味が選べたりするところって意外と見つからないですよね。

本記事では、ホーチミン1区の文房具店『Cây Đầu To(カイダウトー)』をご紹介します。

いわゆる韓国っぽいデザイン・色味のものから日本製、更にリーズナブルな文房具やシールなどなど、子供同士のプレゼント交換などにも使えそうなかわいい文房具屋さんを見つけました!

※2024年11月5日更新 久々に行ったので写真をまるっと更新しました

 

スポンサーリンク

【場所】こんな場所に!?ニューワールドホテル近くのローカルアパート内に

行き方解説

『Cay Dau To』はホーチミン市1区のNguyen Van Trang(グエンヴァンチャン)通りにある建物内にあります。あまり聞き慣れない通りかと思いますが、9月23日公園や5つ星ホテルのニューワールドホテルから徒歩6~7分くらい!

 

画像左側の入口から入りましょう~!

住所通りに来ると最初はベトナム料理屋さんしか見えなくて分かなかったのですが(よく見たら建物に看板ありますね~) まずは正面から左側にある駐輪場に入っていきます。

 

少し進んで右側にエレベーターと階段があり

エレベーターor横の階段で2階へ!

この建物9階までありまして、意外と色々なお店が入っているんですよね。エレベーター、もしくは見えてませんが、画像右側に階段があります。『Cay Dau To』は1階(日本式2階)にあるので階段でも大丈夫かと~

 

文房具・雑貨店「Cay Dau To」

階段・エレベーターを降りてすぐにお店が見えます。初めてお店に行った2022年にはお店の外にロッカーがあり、そこに貴重品以外の荷物を入れるシステムでしたが、現在はそのまま入ってもいいようになったそうです!

 

【店内・商品】淡い色合いがカワイイ輸入文房具や雑貨

白を貴重とした明るい雰囲気

通販がメインぽかったので、もっとこじんまりとしているのかと思いきや、意外と広さもある!!

 

文房具・雑貨

ボールペンからマーカー、筆ペンなどなど。カラーの種類も豊富

淡めの色合いも多くて選択肢が多いのも嬉しいですね~~注意点?とてしては試し書き用と販売用と分けていないようで、、、できるだけ新しそうなものを選んだほうが良いかなと。

 

マスキングテープや和紙テープなど

ステッカー

マスキングテープ、和紙テープやステッカーテープも!ワンポイントにデザインが入っているタイプと色んな種類がありますな。ちょうど小学生と中学生のお子様がカワイイと思うような雑貨や文房具が多いのも特徴。

 

小さいお子様も喜びそうなシールも色々

仕事でも使えそうなシンプルなものもあり

韓国や日本、中国からの可愛らしい文房具が多いですが、大人も使いやすいデザインも。小学生のお子様がいる方にも嬉しいコンパスや分度器もあるー!懐かしい~

 

日本で販売している商品もずらりと。両面テープとか針なしで出来るホッチキスなど便利グッズも。

 

ファイル入れやノートなどなど。商品が多すぎて全ては紹介しきれませんが、文房具としてはだいたいのものは揃っているのではないかと。

他にもバースデーカードや付箋、封筒など、これだけ色々あると見ているだけでも楽しくなりますな♡

 

購入品~通販・SNSでの注文も対応

結局シールがたくさん欲しくなったらしく、ほとんどシールではありますが、これだけ買っても合計130,000ドンくらいと!!

安くてついつい色々買っちゃうね

今回は買っていないけど、ペンやテープなども種類あるし、ホーチミンにあるお店ではなさそうな商品も色々あるので近くに来た時に寄ってみるのもよいですな。

 

通販~SNSでの注文について

お店までは買いに行く時間がない・遠い場合は通販を利用してみてもよいかと!ベトナムで利用できる大手通販サイト「LAZADA」もしくは「Shopee」から利用できます。

通販・デリバリー注文先

LAZADA ●Shopee

 

お店に行く前にどんな商品が売っているかチェックするのにも◎

どんな商品が販売しているのかなどを事前にチェックしておくためにも「Cay Dau To」の通販ページを確認しておきましょう~

 

まとめ

今回はホーチミンの文房具・雑貨店『Cay Dau To』を紹介させていただきました

中心地から少し離れた場所にありますが、こんな雰囲気のお店ってありそうなでほとんど見かけなかったので、お近くによった時に行ってみるのも!娘は自分の分と習い事の先生にあげる分も買う~!と楽しんでお買い物しておりました。

学校で使えそうなものからお家で使えそうなものと気軽に購入できますよ~。ホーチミンで文房具を買いたい時に候補として良きですな、ぜひ!

 

店舗情報

店名Cây Đầu To(カイダウトー)
住所1F,35 Nguyen Van Trang street,Pham Ngu Lao ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号0899314169
営業時間10:00~21:00
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instagram

【ハノイ】ショッピング 【ホーチミン】ショッピング

2025/1/18

ベトナム上陸!プチプラコスメも豊富な中国発トレンドショップ「KKV」を徹底解説

100種類以上の生活雑貨ブランドがプチプラで揃う!中国発のリテールブランド『KKV』ベトナム支店についてご紹介します。 若者から支持を受けている人気のライフスタイル雑貨店。日本で言うとロフト(Loft)やプラザのようなイメージですね。リーズナブルな価格帯で子供も大人も欲しくなる可愛いアイテムがたくさん!!見ているだけでも楽しめる~! 現在世界に展開している『KKV』、今回は2024年11月に上陸したベトナム支店について詳しく解説していきます。   スポンサーリンク 目次1 「KKV」とは?1.0 ...

見てみる

お土産 ファッション

2024/12/31

ホーチミン「Ipa-Nima/イパニマ」アウトレットで見つける!ベトナム発のアートなバッグコレクション

普段使いしやすいベーシックなバッグもいいけれど、たまには自分らしさを表現できるデザインのバッグを取り入れてみませんか?今回はあの世界に展開するバッグブランドのアウトレット店へ!   本記事では、ベトナム有名バッグブランド『Ipa Nima(イパニマ)』についてご紹介します。 ユニークでアートなデザインのバッグや財布を提供し、国内外で高い評価を受けているベトナム発のバッグブランド、今回はそんなイパニマのアウトレット店へ潜入!海外の有名ファッション誌にも何度も取り上げられている、特別な商品をホーチミ ...

見てみる

パークソンれタン

お土産 【ホーチミン】ショッピング

2024/11/26

【PARKSON】ホーチミン市のお土産探しに最適なショッピングモール~ベトナム限定お土産品やおすすめ商品をご紹介~

ホーチミン市での旅行を計画中ですか?アクセス良し・品揃え良しなお土産探しに最適なスポットはココ!! 本記事では、ホーチミン市中心地のショッピングモール『Parkson Saigontourist Plaza(パークソンツアーリストプラザ)』をご紹介します。   日系ブランドの「ユニクロ」「コーナン」「無印良品」などが揃い、通常商品だけでなく、実はパークソンドンコイ支店で買えるベトナム限定商品や人気のお土産も豊富に取り扱っているのです!観光エリアからのアクセスも良好。 在住者の一時帰国用お土産探し ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】ショッピング
-, , ,

S