お土産 ショッピング

新生活&お土産に!ベトナム老舗陶器ブランド「ミンロンタワー」ショールーム

本記事ではベトナム陶器ブランドのショールーム『MINH LONG TOWER(ミンロンタワー)』をご紹介します。

素敵な食器だけど、何となく手が出させないほど全部高いんだろうなぁ。。と思っていたら、ベトナムで新生活を始める時に便利なリーズナブルなシリーズも沢山ありまして!!

シンプルなものから美しい伝統的な絵柄なものなど様々。新生活の準備や普段使いの買い足し、ベトナムの器に興味がある人はチェック!!

 

スポンサーリンク

ベトナム老舗陶器ブランド「MINH LONG(ミンロン)」とは

ミンロン(MINH LONG)とは1970年創業、ベトナムを代表とする老舗陶器ブランド。家庭で使えるリーズナブルなものから、高級レストランや5つ星ホテルも使用されている高級ラインまで種類豊富に取り揃えられています。

1970年から始まった、歴史あるベトナム陶器ブランド

ミンロンの食器に描かれている絵柄は機械によるものですが、シンプルでありながら洗練されたデザインと丈夫な品質が魅力的!

国内外の数々の賞を受賞経験があり、ベトナムの一流陶磁器として有名。首脳、国家元首の訪問の間に国産品として選ばれています。

 

なんと高級品そうな...!と思っていたので、私のような者には無理だろうなぁ~と諦めていたけど、意外と普段の生活に使用しやすい価格帯なものもありまして♡

今回はそんな「ミンロン」の食器が種類に豊富にある、ホーチミン市3区のショールームへと!!中心地からそんなに離れていないので、旅行者さんにも◎

 

「Minh Long Tower」の場所

ホーチミン市内に「ミンロン」のショールームは2つありますが、今回はホーチミン市中心地から近い3区店へと行ってきました。

「MINH LONG」ショールーム3区店

こちらの建物1階と2階がショールームになっています。ホーチミン観光スポット「統一会堂」から徒歩9分、ベンタイン市場から車で5分ほど。

在住者さんや旅行者さんもアクセス的に悪くないかとー!

 

店内

清潔感のある広々とした店内

店内には沢山のミンロン食器がずらりとー!店員さんは基本的には放っておいてくれるのでゆっくりと商品を見ることができるのも嬉しいですね。

商品数が多いのでだだっとご紹介していきます!もっと詳しく「ミンロン」について知りたい方はホームページ・オンラインストアをご確認くださいませ~♡

 

色合いも素敵で食卓が華やかに!

キラキラ華やかで素敵~~~!!気品あふれる食器は、上質なライフスタイルを楽しむ人にぴったりですね。私もいつかは手に入れたい!!

 

マットな色合いも可愛い♡

 

秋を感じさせる鳥の絵柄も和食に合いそう

美しいティーポット&ティーカップ

 

シンプルなデザインのものもあり!高級ラインはやはり簡単には手が出せないけれど、意外とリーズナブルなシリーズも種類豊富。ベトナムで新生活を始める時に食器が欲しい。そんな時に覗いてみるのも良いですね!

 

こちらは2階。シンプルな白のデザインと赤のテーブルコーディネートが可愛いなぁ、好み。

 

奥には美しい絵柄が描かれた大きな花瓶も!安易に近づけないお値段をされていますが(もし割ったらかと思うと...)いやぁでもベトナムの風景などベトナムを表現するデザインは、思わず近づきたくなる美しさ。

 

購入品

シンプルなデザインのカップ&ソーサーを

前に引っ越した時にスープを入れるカップを紛失してしまってから、コーンスープも味噌汁用のお椀で飲んでおりましたが笑 やっとシンプルで使いやすいものが見つかった!

ちなみにカップは1個43,000ドン(約260円)、ソーサーは1個20,000ドン(122円)とお手頃価格!お値段が安いからといって品質はしっかりしているのも◎ 今度はもう少し絵柄が入ったものも欲しいなぁ~♡

 

割れないように丁寧に梱包してくれます!

1階にあるレジカウンターで支払い後、レシートを持って奥にいくと梱包してくれます。1つ1つ割れないように紙で包み、ダンボールにも入れてくれるので旅行者さんも安心ですね。

 

まとめ

紙袋もまた良いものにしていただいて。。うん、今度はもっと買うね笑

ティーポット&ティーカップなどセット売りもあるので、大事な人に贈る品としても重宝されています。絵柄も美しいし、見ているだけでも楽しくなっちゃいますね!

ベトナムで新生活を始める時やお土産に、贈答品をお探しの方など様々な場面にぴったりのベトナム陶器ブランドです。もっと敷居が高いと思っていたけど、意外と気軽に行けますよ~ぜひぜひ!

 

ホーチミン食器300
【10選】在住者厳選!ホーチミンで買いたいベトナム食器・陶器のおすすめショップ

続きを見る

店舗情報

店名Minh Long Tower- Showroom Quận 3(ミンロンタワー)
住所①17 Ba Huyen Thanh Quan street, Vo Thu Sau ward,District 3,Ho Chi Minh city,Vietnam ②450 Nguyen Thi Thap, Tan Quy Ward, District 7, Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号02839302634
営業時間09:00~20:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instgram

お土産 ファッション 割引・特典・ごっち割

2023/12/1

【期間限定】2023年クリスマスプロモーション@duong jewelry

あっという間にもうクリスマスが近づいていますね。クリスマスに向けて気持ちが高鳴る時期ですが、自分や大事な人、家族に素敵なクリスマスジュエリーはいかがでしょうか? 本記事ではベトナムに3店舗展開するベトナム産天然石ジュエリーブランド『duong jewelry』より、クリスマスプロモーション2023年のお知らせです!   イタリア・ミラノを拠点にするベトナム人ジュエリーデザイナーによるGAMコレクションの天然石のみを使用したベトナム産の天然石ジュエリーブランド「duong Jewelry(ドゥーン ...

見てみる

お土産 ショッピング

2023/11/3

新生活&お土産に!ベトナム老舗陶器ブランド「ミンロンタワー」ショールーム

本記事ではベトナム陶器ブランドのショールーム『MINH LONG TOWER(ミンロンタワー)』をご紹介します。 素敵な食器だけど、何となく手が出させないほど全部高いんだろうなぁ。。と思っていたら、ベトナムで新生活を始める時に便利なリーズナブルなシリーズも沢山ありまして!! シンプルなものから美しい伝統的な絵柄なものなど様々。新生活の準備や普段使いの買い足し、ベトナムの器に興味がある人はチェック!!   スポンサーリンク 目次ベトナム老舗陶器ブランド「MINH LONG(ミンロン)」とは「Min ...

見てみる

お土産 ショッピング

2023/10/23

ドンコイ通り店復活!ベトナム土産に人気のテーブルウェアブランド「amai dong khoi」

「アマイ」がホーチミン・ドンコイ通りに帰ってきた!本記事ではガイドブックにも掲載されている人気のベトナム産テーブルウェアブランド『amai』のドンコイ通り支店についてご紹介します。 ベルギー人とオランダ人が立ち上げたベトナム発のテーブルウェアブランド「amai(アマイ)」。ホーチミン中心地にあったドンコイ通り支店がコロナの影響もあって閉店に。。なので今回また再び少し場所を移転しての復活と聞いてアマイ好きには何とも嬉しい限りー!   今回ご紹介するドンコイ通り支店は2023年10月にOPEN!「a ...

見てみる

お土産 ショッピング 美容・健康

2023/10/10

100%天然素材!ベトナム産ナチュラルソープショップ「Le Mai Artisanal Soap」

本記事ではベトナム産ナチュラルソープショップ『Le Mai Artisanal Soap(レーマイ・アーティサナル・ソープ)』をご紹介します。 2009年に設立されたベトナム産ナチュラルソープブランド。ココナッツオイルやタマヌオイル、米ぬかオイル、レモングラス、生姜、ベトナムコーヒーなど主にベトナム産の原材料100%の天然素材で作られています。天然の美肌成分や香りをそのまま閉じこめた、しっとりとした肌に優しい洗い心地が魅力。   一時期は店舗での販売がなくなってしまっていたところ、なんと復活され ...

見てみる

BHWH1

お土産 ショッピング

2023/9/30

お土産にも!ホーチミンのラタン雑貨・かごバッグ「By Hand With Heart」

ナチュラルなインテリア、アジアンリゾート風インテリアなどに欠かせないラタン雑貨が種類豊富に!さらにベトナム土産にも大人気のかごバッグも買えちゃうオススメ店へ。 本記事ではホーチミンのラタン雑貨・かごバッグショップ『By Hand With My Heart(BHMH)』をご紹介します。   2022年7月25日にOPEN。ベトナムの工芸品を多くの人に知ってほしいとベトナム人の若者起業家たちが立ち上げたラタン雑貨・かごバッグは日本人もときめく素敵なデザインが多いことでも評判!現在はベトナム国内販売 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-お土産, ショッピング
-, ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド