お土産 ファッション ショッピング ホーチミン観光

「ベトナムメッシュサンダル」をホーチミンで購入する方法・おすすめショップ

2019年9月19日

ホーチミン旅行の女子向けお土産に!涼し気な見た目で夏にぴったり。ベトナム人職人が丁寧に作り上げる可愛い花の刺繍が大人気の『ベトナムメッシュサンダル』。

 

お値段なんと日本円で1足約500円(店舗により異なります)とリーズナブルなこともあって、自分へのお土産以外にも家族や友達にも気兼ねなく買っていけるとあって人気なのです♡

メッシュサンダルに年中お世話になっている私ですが、もう何足でもほしい。可愛いんだもの。

 

日本にあるセレクトショップでも購入できますが、せっかくホーチミンに旅行で来るなら日本よりもお安くGETしたいですよね~大人用だけでなく、子供用もあるので親子でお揃いにするのも◎

 

本記事ではベトナムメッシュサンダルのおすすめ販売店やそのお店の行き方、種類などについて詳しくまとめています。

外履きにも内履きにも使えますし、涼し気なメッシュが夏にはぴったり。年中夏のホーチミンに住んでいると可愛いし、服にも合わせやすいのでよく履いております♡ それでは早速調査していきましょう!

※2022年6月4日更新 3回目購入&おすすめ購入店を変更しました

 

ベトナムメッシュサンダルの販売場所

ホーチミンの代表的な観光スポット「ベンタイン市場」へ!

お土産屋さんにも少し置いていたりしますが、種類や色などが最も豊富なところで買いたいですよね。ベトナムメッシュサンダルをホーチミンで買うなら観光スポットとして有名な「ベンタイン市場(Ben Thanh Market)」へ!

 

「ベンタイン市場(Ben Thanh Market)」はホーチミン1区中心地、旅行者はもちろん在住者も利用しているホーチミン最大級の市場です。ちなみにこちらの写真は入り口南側のLe Loi通り(レロイ側)の正面の写真ですね~

 

ベトナムメッシュサンダルを売っているお店はたくさんあれど...

ベンタイン市場内にはサンダル・靴屋、お土産品店はたくさんあり、ベトナムメッシュサンダルが販売されています。ただ値段的にちょっとお高め設定だったり、対応があまり宜しくないないところもありまして。。

そこで今回はベンタイン市場内のベトナムメッシュサンダルを販売しているショップの中で1番のおすすめ店の行き方を解説!

 

おすすめ販売店「Shop No.732」の最短ルート解説

スポンサーリンク

①5番の入り口から入る→約15m真っ直ぐ進む

ベンタイン市場には沢山入り口がありますが、今回は最短ルートで解説。細かに説明するのでご存知の方はすっ飛ばしてくださいませ~

ベンタイン市場の南・正門のから見て左側の「Phan Chu Trinh」通りにある5番出口から入っていきます。

 

数字が薄れてしまっていますが、よ~~く見ると入り口に「5」の文字。こちらの入り口から入っていきましょうーー!

 

5番の入り口から約15mほど真っ直ぐ進みます。

 

右手にある「770」番のお店の隣の通路を右に曲がる→すぐ右手におすすめ販売店到着!

右手に「770」番のお店が見えたら、その奥の通路を右に曲がります。

 

路地入ってすぐ右手に~~

 

発見!こちらが『Shop No.732(Kim Hoa)』です。オーナーのベラちゃんは日本語が話せます(英語のほうがもっと得意らしい~)。日本語が話せるだけでもスゴイのに、優しくて可愛らしいこともあって在住者からも人気のオーナーさんなのです! それでは長くなりましたが、商品のご紹介~~

 

商品について

ベトナムメッシュサンダルやその他エスニックなアジアらしいデザインのサンダルなどなど、メッシュサンダル以外にも色々種類があります。

メッシュサンダルは1足100,000ドン(約500円ちょい)。日本人の方に人気があるからと、すでに相場的に最安値で販売しているので値下げ交渉はやめたほうが良いかと。

 

また、メッシュサンダルは子供から大人までサイズが豊富!お店に置いてあるのはサンプルで購入する際に新品を持ってきてくれるのもありがたし~

その他サンダルは種類によって値段が異なります。

 

ベトナムメッシュサンダル

キラキラのお花の装飾、メッシュが涼しげでいいですよね~あー可愛い♡ サンダルとしてはもちろん、ルームシューズとしても使えるかなと!! すごい軽いので履きやすいのも良き。

 

子供用も販売されています。この時は娘のアオザイ(ベトナム民族衣装)に合わせるサンダルが欲しくなって久々に購入。ピンク大好きな娘は今回は淡いピンク色をチョイス。

サイズもたくさんあるのでありがたい~子供でも履きやすいのも良き!親子でお揃いにするのも良いですね~

 

左は外履き用、右は娘の学校に行く時のスリッパがわりに使えるなぁと思って購入♡ デザインも幅広い年齢層に合うのでお友達や家族へのお土産としても喜ばれますね!足の幅広い私も入るのもありがたし~

 

その他サンダル

メッシュサンダル以外にも色々なサンダルが販売していますね~ ※種類によってお値段は異なります。

革素材のバブーシュやベロア素材のもの、アジアらしいデザインのサンダルなどなど~色々あってベトナムメッシュサンダル以外にも買いたくなるサンダルばかり!!

 

ベラちゃんがまた元気で明るくて、押し売りもしないのでアテンドする時にも安心して連れていけるお店ですね。ついつい色々買っちゃおうかな~って気になる♡

 

まとめ

ワンピースにもデニムにも、さらに家で履く用のスリッパ代わりにもなるので万能。幅広い年齢に使えるので自分用や家族・友達のお土産にもいいですよね!!

私は一時帰国の度に買いに行っております~もちろん自分用にも!

ベトナムメッシュサンダルを日本のネット通販で調べると大体3,000~4,000円(税別)で販売。うん、ホーチミンで買ったほうが断然お得!!ベンタイン市場に行くなら是非お土産に、在住者にもおすすめです。ぜひぜひ!

 

店舗情報

スポット名ベンタイン市場/Cho Ben Thanh/Ben Thanh Market
住所Cho Ben Thanh,Ben Thanh ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号なし
営業時間07:00~20:00(店舗により異なる)
WEB・SNS・LINEなし

 

お土産 ショッピング

2023/5/27

【ホーチミン】ベンタイン市場でベトナム伝統陶器「バッチャン焼き」を買う

アジアの熱気あふれる、ホーチミン市内最大級のマーケット「ベンタイン市場」。ガイドブックや旅行情報サイトには必ず紹介されるホーチミンのシンボル的な観光スポット。 買い物交渉しながら、可愛いベトナム雑貨やお土産探しを楽しめます。今回はベンタイン市場でベトナム伝統陶器”バッチャン焼き”を買いに行ってきました!   ベトナムの伝統陶器「バッチャン焼き」 「バッチャン焼き(Bát Tràng」とは、ベトナム首都ハノイから車で30分ほどの場所にあるバッチャン村で作られているベトナム伝統陶器です。職人が絵柄を ...

見てみる

スタバベトナム11

お土産 観光グルメ・カフェ カフェ

2023/5/8

【ホーチミン旅行】ベトナムのスタバ限定メニュー&アイテムやおすすめ店舗をご紹介!

カフェの王道である”スターバックス”。世界で50か国以上展開しており、その国やお店によってドリンクや限定グッズ、内装の違いを楽しむのも楽しみ方のひとつ。 また、海外だからこそ知っているチェーン店で「いつもの味」を安心して楽しみたい方のでスタバへという、スタバに行く!という方も多いのではないでしょうか!   日本と同じメニューがあるので、海外に行ったかこそ日本でも利用したことがあるカフェチェーンがあるのは安心しますよね。スタバ好きとして注目したいのはベトナム限定のドリンクやグッズは是非チェックして ...

見てみる

タオディエン雑貨2

お土産 ショッピング

2023/4/10

In The Mood Saigon | 素敵な雑貨をもっと日常に!ベトナム×西洋デザインの工芸品・セレクトショップ

ライフスタイルを格上げする、ベトナムの伝統技術とヨーロッパデザインの美しさが詰まったライフスタイル雑貨を!本記事ではベトナム・タオディエンで2店舗展開する、フランス人とベトナム人デザイナーによるベトナム産工芸品&雑貨店『In The Mood Saigon(インザモードサイゴン)』をご紹介します。 2019年にフランス人とベトナム人が創設、ホーチミン市2区タオディエン(現Thu Duc市)のベトナム産のライフスタイル雑貨ブランド。高品質なベトナム工芸品を作る職人の「作り手の未来を守る」”クラフトマンシップ ...

見てみる

タオディエン雑貨10

お土産 まとめ記事 ショッピング

2023/4/13

【2023年版】在住者おすすめ!タオディエンのおしゃれベトナム雑貨店7選

ベトナム雑貨と言えばアジアンテイストでカラフルな色合いが特徴的。好みが分かれてしまいがちに思えますが、日常使いしやすく、スタイリッシュなベトナム雑貨もたくさんあるのです!!   日本でも人気のカゴバッグショップや可愛いお土産、西洋を感じさせるレストランやカフェ。ホーチミンの観光エリアの中でも女子旅に人気なホーチミン市2区「タオディエン(Thao Dien)」。今回はホーチミン市2区「タオディエン」にある人気のお洒落なベトナム生まれのアイテムが揃う雑貨店をご紹介します。 どの店舗もタオディエンに行 ...

見てみる

Nha va saigon10

お土産 ショッピング

2023/5/22

Nha va saigon |1950年代「ヴィンテージソンベ焼き」が取り揃う!ホーチミンの日本人経営ベトナム陶器ショップ

ベトナムの旧ソンベ省(現ビンズオン省)で作られていたベトナム陶器「ソンベ焼き」。本記事では1950年代のヴィンテージソンベ焼きを取り扱う日本人経営店『Nhà và sagion(ニャーヴァーサイゴン)』をご紹介します。   日本ではヴィンテージ ベトナム雑貨オンラインショップ「家と外で」を運営、2022年7月にホーチミン市5区にて店舗を出店。行き方や予約方法、商品などなどを詳しくご紹介していきます。 丁寧に施された絵付けはとても美しく、味わい深い素朴な魅力。ここまでヴィンテージものが揃っている ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-お土産, ファッション, ショッピング, ホーチミン観光
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド