カフェ スイーツ

【閉店】Cafe Luia(7区店)| ホーチミンの人気韓国系カフェが7区にオープン!

2022年5月10日

※2023年7月29日更新 本記事で紹介しているBinh Thanh区店、そして7区店も閉店。現在はタオディエンの支店のみとなっています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和洋のハーモニーがたまらない~!と大好きなあんバタースコーンやマドレーヌなどのスイーツが楽しめると人気の韓国系カフェ『Cafe Luia(カフェ ルイア)』。

以前Binh Thanh区店をご紹介しましたが、なんとなんと~~

2022年4月末にホーチミン市7区Sky Garden 2に7区店がオープン!

 

Binh Thanh区店とはまた違ったお洒落な内装。すでに若いベトナム人の間でも話題に!!

ちょうど7区に行く機会があったのと、久し振りに美味しいスイーツが食べたいなぁ~ってことで行って参りました。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Cafe Luiaの場所

7区店はSky Garden 2の1階(日本式2階)に!

現在『Cafe Luia』は以前ご紹介したBinh Thanh区店、そして7区店と2店舗展開。

今回は先日オープンしたばかりの7区店へと行ってきました。

場所は7区のアパートメント「Sky Garden 2」に!

 

最初はどこにあるのか分からずウロウロとしておりました。。

Sky Garden 2にあるWIN MARTの裏手にある階段を登って左に曲がるとすぐに~~

 

発見!こちらが『Cafe Luia』です。

 

『Cafe Luia』の行き方について画像がありました。

Sky Garden 3のパーキングのほうからも行けるようですね。

 

席に座る前に先にオーダーするシステムなので、先にメニューをご紹介!

 

メニュー

スイーツ

これこれ♡ マドレーヌやスコーンなどなど~~

 

スイーツ系を注文する時はドリンクより前に先にスイーツの注文から店員さんに伝えましょう。

システムが分かっていなかったので。。

普通にレジでオーダーしたら対応してくださいましたが。

 

ブルーベリークランブルケーキやバスクチーズケーキ、チョコテリーヌ♡

あぁ...なんと魅力的なスイーツばかり。。もう全部食べたい。。

 

ドリンクメニュー

ドリンクの価格帯は大体70,000ドン前後。

アメリカーノやラテなどのコーヒーメニュー。

 

スムージーなどのメニューもあり!

 

店内

敷地面積としては凄く広いわけではないものの、壁はガラスになっており、周辺は緑が多いこともあって広く見える空間ですね。すでに若いベトナム人の方々で賑わっておりました!

 

2人~3人用の席が多いですね。皆さん可愛いスイーツやドリンクを楽しんでワイワイと。

子供連れは行けなくはないですが、席数もあまりないので出来れば人が少ない時間帯のほうが良いかと。

 

こちらは写真スポットになっておりました。tiktokもやっていたりと。私もあと20歳くらい若ければ...笑

 

お客さんのほとんどは若いベトナム人の子たちと韓国人の方もちらほらと。

オープンして間もないこともあり、カフェタイムの時間には満席に近くなる人気ぶり。

 

席がなかったので優しいベトナム人の女の子たちの席に相席させていただきました。

(おばちゃんがごめんやで~)

 

実食(゚Д゚)

●LUIA COFFEE LATTE:75,000ドン ●SCONE ANGBUTTER:72,000ドン ●MADELEINE BLUE CHEESE:42,000ドン

 

『Cafe Luia』といったらバスクチーズケーキやスコーンなど美味しいスイーツが楽しめることで有名ですが、やっぱり”あんバタースコーン”はマストでしょ♡ってことで!

甘さひかえのあんこに程よい厚切りのバターの相性たるや~~

 

店員さんにおすすめを聞いたところ、LUIAコーヒーをおすすめされたのでラテを注文!

おぉ韓国っぽい(にわかな発言)。

 

韓国ドリンクならではといったクリームたっぷりの仕上がり。

コーヒー自体はとても軽いのですが、結構甘めかなと。

スイーツを食べるのであれば、普通のコーヒーか他のドリンクでも良いですね。

 

大好きなブルーチーズマドレーヌ! ブルーチーズとなるとかなり味が強そうに思えますが、ブルーチーズはそんなに沢山は入っていないので、ブルーチーズが苦手な方も食べやすいかと!

蜂蜜入りのスポイトでとろ~りと♡

 

以前デリバリーで注文した時に食べて以来、

あの時は何とこんな美味しいものがー!と感動したなぁ~

 

ただ今回はちょっと作ってから時間が経っていたようで

以前食べた時のようなしっとり感は薄れていたかな。。

タイミングも悪かったなぁと。。相変わらず美味しかったのですが!

 

まとめ

メニューは同じですが、お店の雰囲気や内装はBinh Thanh区店の雰囲気とかなり違うので

ここならではの楽しみもあるかなと~!

静かに過ごすというよりは、お友達とワイワイ楽しみながらスイーツやカフェを楽しみたい時に良いかと。7区のカフェ探しのご参考に。ぜひ~

※2022年5月11日(水)はお店のクリーニングでお休みとのことなので、12日(木)以降に!

 

☆「Cafe Luia」Binh Thanh区店の記事はこちら

【閉店】おしゃれカフェ巡りに!広々空間の人気韓国系カフェ「Cafe Luia」Binh Thanh区支店

続きを見る

店舗情報

店名Cafe Luia(カフェ ルイア)/카페루야
住所①10A Dien Bien Phu street,ward 15,Binh Thanh District,Ho Chi Minh city,Vietnam ②Floor 1,Sky Garden 2,Tan Phong ward,District 7,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号092 944 64 66
営業時間①平日 09:00~21:30 土日 08:00~21:30 ②09:00~22:00
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instagram

 

スイーツ

2023/12/1

甘いもの好きにオススメしたい!タオディエンの韓国人経営スイーツショップ「Gateauet by Kim」

ホーチミンでは本格的で美味しいスイーツが楽しめるお店がどんどん増えていますね!今、韓国人&日本人に話題のスイーツショップはもう行かれましたか? 本記事では、タオディエンの韓国人経営スイーツショップ『Gateauet by Kim』をご紹介します。   元々オンラインで販売していたスイーツショップ。すでにその時からファンが多く、2023年11月15日からタオディエンにて店舗販売開始! 美味しいと聞いていてデリバリーいつ頼もう~と思っていたら店舗ができたとは♡ 韓国人オーナーのキムさんによる焼き菓子 ...

見てみる

スイーツ

2023/11/12

アメリカンポップな空間!ホーチミンのお酒入りアイスクリーム店「Scoopy Ice Creamery」

本記事では大人のスイーツ!お酒入りアイスクリーム店『Scoopy Ice Creamery(スクーピーアイスクリーマリー)』をご紹介します。 アメリカンポップで可愛い店内の中で、ワイン入りやラム酒、ウォッカ入りなど様々な洋酒アイスクリームが楽しめます。子供とは一緒に行けない、大人だけで楽しむユニークなアイスクリームを食べたい時に♡ 気になっていたお店が近所にできたので、お友達と一緒に行ってきましたー!   スポンサーリンク 目次Scoopyの場所ホーチミン市&Thu Duc市に2店舗展開今回はタ ...

見てみる

まとめ記事 ベトナム料理 スイーツ

2023/11/6

本場で食べたい!ベトナムの人気デザート&スイーツ9選

日本でも「フォー」や「バインミー」などベトナム料理が知られるようになってきましたが、どんな「ベトナムスイーツ」があるのかご存じでしょうか?今回は人気のある「ベトナムスイーツ」を9選ご紹介します。 ベトナムには沢山のお菓子やスイーツがありますが、今回は日本人に合いそうなスイーツを主にご紹介しています。バナナやマンゴーを使った南国フルーツから甘い練乳入りのものなど♡  本場ベトナムに来たなら試しておきたい、ベトナムスイーツを徹底解説~!   スポンサーリンク 目次ベトナム伝統デザート&スイーツチェー ...

見てみる

Alluvia The Chocolate House17

お土産 観光グルメ・カフェ スイーツ

2023/9/15

お土産にも!ベトナム産チョコレートカフェ&ショップ「Alluvia The Chocolate House」

カカオ生産量が世界2位のベトナムでは、チョコレートはお土産品としても人気があります。そんなベトナム産チョコレートの有名ブランドのチョコレートを使ったカフェがホーチミンに初出店! 本記事ではベトナム産チョコレートブランド「アルヴィア(Aluuvia)」のカフェ&ショップ『Alluvia The Chocolate House(アルヴィアチョコレートハウス)』をご紹介します。   「Aluuvia(アルヴィア)」とは、ベトナム南部メコンデルタにあるオーナーの家族運営のカカオ農園で育てているカカオ豆使 ...

見てみる

Ciaolato10

スイーツ

2023/7/10

濃厚リッチな味わい!タオディエンのイタリアンジェラード「Ciolato Premium Gelato」

滑らかな食感としっとりした舌触りが魅力的な”イタリアンジェラート”。Thu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)にはイタリアンジェラートやアイスクリーム屋さんが沢山ありますが、久々にここはすぐにオススメしたい!そんなお店に。 本記事ではタオディエンのイタリアンジェラート店『Ciolato Premium Gelato』をご紹介します。   "SCOOPING HAPPINESS INTO LIFE"をコンセプトに掲げるタオディエンのこだわりイタリアンジェラート店。週替わりで新しいフレーバー ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-カフェ, スイーツ
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド