ビーガン・ベジタリアン カフェ

Kashew Garden Villa | タオディエンのお洒落ヴィラに!ベトナム産カシューナッツチーズ専門店・カフェ

2023年2月23日

あのベトナム産のカシューナッツで作るチーズやミルクで人気のヴィーガンチーズ専門店。閑静なタオディエンのコンパウンドに!

本記事ではベトナム産カシューナッツ・ヴィーガンチーズ専門店のヴィラレストラン『Kashew Garden Villa(カシューガーデンヴィラ)』をご紹介します。2023年2月17日にタオディエンにOPEN。

 

同区ホーチミン市2区タオディエン(現Thu Duc市)の複合施設「Saigon Concept」内の店舗とはまた違ったゆっくりと落ち着いて楽しめる広々スペースと居心地の良さ。帰りたくなくなる!!『Kashew Garden Villa』の基本情報や店内、メニュー、味の感想など解説!

※2023年5月24日更新 ・営業時間が変更になりました ・2回目行ったので写真&情報追加 ・7区支店Coming Soon情報追加

 

スポンサーリンク

Kashew Garden Villaの場所

タオディエン「Thao Dien Villas」内に!

Thu Duc市タオディエンの閑静なコンパウンドの「Thao Dien villas」内にお店があります。

入り口全てに警備員&ゲートがあり。『Kashew Garden Villa』に行きたいことを運転手さんに伝えてもらいましょう。

 

Google Mapの経路通り進んでいき、「1163B Duong 57」と書かれた小さい青い看板がある路地を奥へと。

 

さらに奥へと進んでいくと~~

 

発見!こちらが『Kashew Garden Villa』です。こんなに奥にあってお客さん来るのかな...?と心配をよそに多くのお客さんで賑わっておりました~!

 

店内

白を貴重にした清潔感の明るい雰囲気、インテリアには温もりを感じさせる木調デザインなどが特徴で、居心地の良い空間を演出しています。

 

お子様連れの方もいたり、ミーティングされている方もいたりと多国籍のお客様で来店されていました。一軒家を半周囲うようにアウトサイド席もあります。

 

支払いはテーブルで行いますが、オーダーは注文カウンターにて。スタッフさんは英語対応で丁寧に接客。オススメはどれですか?と色々聞いたりしたのですが、分かりやすく教えていただいりと♡

 

Kashew Cheeseのカシューナッツヴィーガンチーズやカシューミルク、コンブチャなども店頭で購入も可能です。熟成チーズ「Kashew Aged Cheese Classic」とかも美味しそうやなぁ~♡ 商品詳細もウェブサイトに詳しく掲載されています。

 

メニュー

バゲッドやチーズプレートなどベトナム産カシューチーズで作られたメニュー、その他ドリンク、ヴィーガンデザートなど。先に言っちゃいますと、画像上では店舗メニューは見にくいです。。

メニュー:Kashew Garden Villa

お店にあるメニューは文章だけなので分かりづらいかもしれませんが、ウェブサイトには写真つきメニューが掲載されています。どれにしようかお悩みの方は参考にされると良いかとー!

 

メニュー(WEB):Kashew Garden Villa

ドリンクにも力を入れており、カシューヨーグルト・ミルクは高品質のカシューナッツから採れたものを、その他味と香りにこだわったアラビカコーヒー豆はベトナムの様々な地方で厳選して選んだものを使用などドリンクもヴィーガン用のメニューが豊富に取り揃えられています。

 

ロースイーツ「Rawberry Cakes」のケーキも♡

デザートメニューにはロースイーツ・ヴィーガンケーキ専門店「Rawberry Cakes」のケーキがいただけます♡ 小麦粉や卵、砂糖などは不使用、加熱せずに作る”ロースイーツ”。そしてここのケーキは見た目も可愛くて美味しいんですよね♡ 少し前に店舗も出来たし、久々に食べたくなった!!

 

実食(゚Д゚)

ドリンク

サイゴン初のクラフトコンブチャ「CHILL KOMBUCHA」。以前デリバリーでオリジナルをいただいたけど、今回は大好きなパッションフルーツに!

Chill Kombucha Passionfruit:95,000ドン

実際には見た目はもっとオレンジ味が強めです(瓶を軽く降ってから入れたほうがよいかも、サムネの色味に近いです。)

韓国人オーナーの「CHILL KOMBUCHA」は他で販売しているコンブチャよりも砂糖の量を少なめ。使用しているものはオーガニックの茶葉、高品質でフレッシュな自然食材を使用し手作りされています!

このほど良い酸味と微炭酸、ワイングラスに入れてくれるのもお洒落ですね♡ お客様のほとんどはコンブチャを注文されていました!

 

Avocado coffee

アボカドコーヒー(ベトナム語:Cà phê bơ/カフェボー)は、練乳入りのアボカドスムージ(Sinh Tố Bơ/シントーボー)にベトナムコーヒーを組み合わせたベトナム全土で人気のドリンク。

アボカドの淡泊かつ、もったりとした口当たり。練乳のミルキーな味わいで調和され、そこにベトナムコーヒーを入れることで独特のコクと苦みが意外にも合うのです♡

 

バゲッド&パスタ

『Kashew Cheese』のベストセラーってこちらを注文!カシューモッツァレラや熟成チーズ、トマト、サンドライトマト、ルッコラ、エクストラバージンオリーブオイルを天然酵母のフレンチバゲットにのせて。いや~もう美味しそう♡

Mozza Pesto Sandwich:145,000ドン

天然酵母ブレッドとたっぷりのカシューナッツチーズ。具材もたっぷりでボリュームもしっかりと!外側カリッと中はもちっとした食感が楽しい天然酵母ブレッド。量はしっかりあるのにペロッと食べられちゃう。

注文時に「半分にカットしますか?」と聞いてくれます。今回は写真的にカットしないほうがいいかなぁ~と思って、そのままでお願いしました。が、ナイフがそんなに切れやすいものではなかったこともあり、食べやすさならカットしてもらったほうが良い~

 

茄子と熟成リコッタチーズのマリナーラソースパスタ

トマトとにんにく、オリーブオイルとバジルでできたトマトソース「マリナーラソース」で合えた熟成リコッタチーズとナスのパスタ♡

クリーミーでほんの~りスパイシーなアクセントもまた良き。シンプルで食べやすい味ですね。

 

チーズボード

Kashew Cheeseboard

テーブルがぱっと華やかになる!カシューエイジドチーズやクリームチーズ、フレッシュチーズなどのチーズの食べ比べも楽しめるチーズボード。

濃厚かつクリーミーな食感、サスティナブルワインやコンブチャと一緒にいただくのがおすすめ♡ 何人かでお店に訪れたなら是非お試しいただきたい!

 

(Coming Soon)ホーチミン市7区に2号店オープン

参照画像:WEB

『Kashew Garden Villa』は今回ご紹介しているタオディエンのみでしたが、なーーんとホーチミン市7区にもOPEN!5月オープン予定と書いていましたが、もう月末なので恐らく遅れるのかなぁ~とは。

タオディエンだと立地的になかなか行けなかった方も選択肢が増えたのは嬉しいですね!またオープンしたら情報追加します。

 

まとめ

「Saigon Concept」内にある店舗も好きですが、席がアウトサイドのみなので、暑がりの私はなかなか行けず。。こちらなら広々とした素敵な空間の中、落ち着いて美味しいカシューチーズやドリンクを楽しむことができました。

 

1人でゆっくりするのも良し、友達や家族も利用しやすい。また好きなお店が増えてくれて嬉しい~!ヴィーガンの方でなくても気軽にお楽しみいただけますよ!店員さんの対応も良くて居心地の良い時間でした。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Kashew Garden Villa(カシューガーデンヴィラ)
住所 (inside Thao Dien Villas compound) 11/2, Street 57, Thao Dien ward,Thu Duc city,Vietnam
電話番号0383198490
営業時間10:30~22:00 定休日:月曜日
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

Shamballa Vegetarian』19

ビーガン・ベジタリアン

2023/4/22

Shamballa Vegetarian | ヴィーガン・ベジタリアンレストラン@ホーチミン

ヴィーガンと聞くと野菜のみの質素な料理を連想する方も多いかもしれませんが、ホーチミンでヴィーガン・ベジタリアン×ベトナムの美味しく種類豊富な料理が楽しめます◎ またホーチミンでお気に入りのヴィーガンレストランを見つけてしまった!!(と言ってもすでに有名ですがね!)   本記事ではホーチミンのヴィーガン・ベジタリアンレストラン『Shamballa Vegetarian(シャンバラベジタリアン)』をご紹介します。わたし自身は肉でも魚でも何でも食べるのでヴィーガンではないのですが、仏教国ベトナムではヴ ...

見てみる

hum11

ビーガン・ベジタリアン

2023/3/15

Hum Vegetarian | 接待やアテンドにも!【ホーチミン】本格派ベジタリアンレストラン

接待や大切な人のおもてなしに。美味しくて素敵な本格ベジタリアン料理を堪能するならココは外さないでしょう! 本記事ではホーチミン市内に3店舗展開するベジタリアンレストラン『Hum Vegetarian(フムベジタリアン)』をご紹介します。落ち着いた雰囲気と高級感のある店内は一見敷居が高く感じますが、中庭はゆっくりと美味しい料理やドリンクを過ごせる居心地の良い空間。   実はブログを始める前に何度か行ったことがあるのですが、久々にちょっと贅沢なひとときを過ごさせていただきました♡ ホーチミン市内には ...

見てみる

ビーガン・ベジタリアン カフェ

2023/5/24

Kashew Garden Villa | タオディエンのお洒落ヴィラに!ベトナム産カシューナッツチーズ専門店・カフェ

あのベトナム産のカシューナッツで作るチーズやミルクで人気のヴィーガンチーズ専門店。閑静なタオディエンのコンパウンドに! 本記事ではベトナム産カシューナッツ・ヴィーガンチーズ専門店のヴィラレストラン『Kashew Garden Villa(カシューガーデンヴィラ)』をご紹介します。2023年2月17日にタオディエンにOPEN。   同区ホーチミン市2区タオディエン(現Thu Duc市)の複合施設「Saigon Concept」内の店舗とはまた違ったゆっくりと落ち着いて楽しめる広々スペースと居心地の ...

見てみる

vi que kitchen

ビーガン・ベジタリアン ベトナム料理

2023/2/19

Vi Que Kitchen | お洒落で美味しい!ホーチミンのヴィーガンベトナム料理レストラン

実は最近ベトナム・ホーチミン市にもおしゃれなヴィーガンカフェやレストランがたくさん増えてきているのです!!今回は接待やアテンドなどにも使えるお洒落で美味しいお店に行ってきましたよー! 本記事ではベジタリアンやヴィーガンじゃなくても行きたい!ヴィーガンベトナム料理レストラン『Vị Quê Kitchen』をご紹介します。   デートや接待にも使いたくなる素敵な店内や外国人にも利用しやすいメニューも種類豊富。ベトナムのヴィーガン料理?と思われるかもしれませんが、肉や魚・乳製品を一切使っていないとは思 ...

見てみる

the nuts valley2

ビーガン・ベジタリアン お持ち帰りフード

2022/9/26

The Nuts Valley | ベトナム産&海外のナッツとドライフルーツショップ

健康や美容に良いと人気のナッツやドライフルーツ。そのまま食べるのも良し、ヨーグルトやシリアルと一緒に食べたりと色々な食べ方ができますよね。 ベトナムでは市場から専門店とどこでも気軽にナッツやドライフルーツを買えますが、品質やパッケージにこだわった商品が欲しい時に。   Thu Duc市に2店舗展開するドライフルーツやナッツ販売店『The Nuts Valley(ナッツバリー)』。オーガニックにこだわったベトナム産のもの、そしてオーストラリア、アメリカ、チリ、トルコ、イタリアなど、評判の高い輸入製 ...

見てみる

 


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ビーガン・ベジタリアン, カフェ
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド