日本食 【ホーチミン】デリバリー

【一時閉店】 ホーチミンのがっつり激ウマ丼ぶりデリバリー専門店「Kemuri Donburi」

2019年5月6日

けむり

スポンサーリンク

※2023年7月19日更新 一時休業されます。来年は再開&店舗での営業予定されているとのこと。来年を皆様お楽しみに!!

参照画像(Facebook):Kemuri Donburi

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ががっとかきこみたくなる日本のどんぶりをデリバリーで簡単注文!本記事では日本人経営の美味しいどんぶりデリバリー専門店『KEMURI DONBURI』をご紹介します。

 

2019年5月5日にオープンしたこちらのお店はボリューム満点、そして安くて美味しい!とホーチミン内でも話題になっているお店です。様々な業態が出店しているホーチミンですが、こんなに安くて美味しいどんぶりが気軽に食べられるようになるとは!

 

テイクアウトも利用できますが、今回はデリバリーで注文しました♡

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

※2021年10月28日更新

・日系デリバリーサービス「Capichi」からも注文できるようになりました。

・住所が1区Le Thanh Ton店からFUME(74/7L Hai Ba Trung street,Ben Ngeh ward,District 1)に変更

 

デリバリーメニュー

どんぶり

 

サラダ&トッピング

 

注文方法

注文先

注文先

LINE ●Capichi

 

※2021年10月28日更新 日系デリバリーサービス「Capichi」からでも注文可能に!

LINE、もしくはCapichiから注文可能です。

今回はLINEでオーダーしました!

☆Capichiの使い方はこちらウェブアプリ

 

LINEで注文する場合は番号で注文していきます。

その他ご飯サイズ(無料)やトッピング追加、ドリンクなども注文も!

お知らせや毎週の日替わり丼or弁当の

情報が送られてくるので飽きがきにくいのもよいですね~

 

注文・送料について

・Name ・Address

・Name of apartment

・Tower number ・Room number

・Phone number ・ORDER(番号と商品名)

注文内容が決まりましたら

LINEにこちらの情報をお送りください。

 

送料については配達先住所により異なり

注文時に商品の合計金額と一緒に連絡があります。

注文したらあとは届くのを待つだけ~♪

 

実食(゚Д゚)

鶏の唐揚げ丼☆68,000ドン

 

唐揚げが本当にジューシー♡

丼の上に唐揚げってべちゃっとしていて

そんなに美味しくないイメージがあるのですが

いやはや、これはうまい。

 

炭火焼き三色丼(牛・鶏・豚)☆128,000ドン

 

夢のコラボレーション!!

なんですがこの贅沢な丼は。。

これだけ入ってたったの128,000ドンって。

 

炭火焼き牛丼☆98,000ドン

 

US BEEFが使われており、こちらも量がたっぷり入っていますね♪

ががーっとかきこむしかないでしょ!

炭火焼きは鶏丼も豚丼もあります。

早くどっちも食べてみたいですね~

 

全商品わかめスープ付きなので、

さくっとお家やオフィスで食べたい時にぴったりですよね!

 

まとめ

女性ならご飯は普通~中盛、男性なら中盛り~大盛りでいいと思います。

私は中盛りぺろっと食べてしまいました~!美味しかったー!!

 

今後話題になること間違いなし!

デリバリーで簡単注文できる日本の本格どんぶりを堪能してくださいね。

 

店舗情報

※調理・配送は「FUME」で行われています。

店名KEMURI DONBURI(けむり どんぶり
住所74/7L Hai Ba Trung street,Ben Ngeh ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号093 851 51 82
LINEKemuri Donburi
営業時間11:00~14:00/16:00~20:00 定休日:月曜日
WEB・SNSFacebook ●Instagram

 

日本食

2025/2/23

ホーチミンで味わう本格おむすび専門店「MUSUBITEI-結亭-」

日本のソウルフード「おむすび/おにぎり」。ほかほかご飯にバラエティ豊かな具材をギュッと握ったおむすびは、手軽で美味しい。海外にいるなら尚更たまに食べたくなるよね! 本記事では、ホーチミン市2区(現Thu Duc市)タオディエンにある日系おむすび専門店『MUSUBITEI-結亭-』をご紹介します。   2024年10月15日にオープンした、東京・渋谷にある「おむすぎ専門店」のベトナム支店。日本の米や海苔、こだわりの具材から楽しめる日本のおむすびを楽しめると出店してすぐに話題に! 美味しいおむすびっ ...

見てみる

日本食

2025/2/7

予約必須!ホーチミンの本当においしい焼き鳥居酒屋「五郎一(Goroichi)」

焼鳥大好きの私ですが、「ここがホーチミンで1番旨い美味しいわ...!」ってお店を見つけることができました。本記事では、ホーチミンの焼き鳥居酒屋『五郎一(Goroichi Izakaya)』をご紹介します。 大分県に3店舗展開する、大分名物や焼き鳥、水炊きを楽しめる『五郎一』のホーチミン支店。2024年7月にBinh Thanh区ファンビッチャンにOPEN後、すぐに話題になり今もなお予約必須の人気店。 そんな五郎一の基本情報を始め、メニューや味の感想を詳しく解説していきます。いやもう、めっちゃ美味しいのよ! ...

見てみる

Sushi zaku

日本食

2024/11/14

【おすすめ】ホーチミン「鮨処 作/Sushi Zaku」旬の魚と燻製、酒が織りなす本格寿司屋

「ホーチミンで美味しいお寿司が無性に食べたい!!」そんな時に常連の友人がオススメしてれた本格寿司屋さんへ。本記事では、ファンビッチャンの日本人板前による寿司店『鮨処 作/Sushi Zaku』をご紹介します。 ホーチミン市ビンタン区、第2の日本人街よ呼ばれるPham Viet Chanh通りに2023年8月にOPEN。江戸前鮨×燻製×日本酒をコンセプトにした新しいスタイルの鮨を提供新鮮な食材を使った本格的な寿司を楽しめます。   洗練された雰囲気の中で、職人が手がける寿司を味わうことができ、特別 ...

見てみる

日本食

2024/8/1

本格江戸前寿司がホーチミンに!「鮨海鈴(Sushi HaiLing )」で贅沢な時間を

日本の名店監修、熟練の技を織り成す日本人板前による本格江戸前寿司を!本記事では、ホーチミンの江戸前おまかせ寿司『鮨 海鈴(Sushi HaiLing)』をご紹介します。 300年近く続く江戸前鮨の技術と伝統を継承する店。旬で新鮮な魚を江戸前の技法を用い魚の持ち味を最大限楽しんで頂ける一貫に仕立てる本格江戸前寿司店。2024年7月にプレオープン。   日本でミシュランを獲得した店に勤めていた日本人板前さん常駐、更にホーチミンでは見かけない希少な日本酒なども種類豊富に取り揃えられています。日本人街内 ...

見てみる

omakase tiger

日本食

2024/6/24

【予約必須】ホーチミンのおまかせ寿司「Omakase Tiger」日本人板前が握る斬新&美味しい寿司を

夜景を眺めながら美味しいお寿司を堪能!本記事では、ホーチミンのおまかせ寿司『Omakase Tiger(おまかせタイガー)』をご紹介します。 ホーチミン第2の日本人街内ビルにある日本人経営のおまかせ寿司。厳選された食材に合わせて本格&ユニークに仕上げ、食べるたびに思わず「美味しいー!」と何度も言ってしまう!立ち食い寿司「Sushi Tiger」の姉妹店。 ベトナム人を含む外国人のお客様が8~9割、もちろん日本人も大満足のお寿司を心ゆくまで。いつもとは違う、特別な空間でおまかせ寿司を楽しみましょう。 &nb ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-日本食, 【ホーチミン】デリバリー
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド