【ベトナム生活】お役立ち情報 【ホーチミン】デリバリー

清流霧降 | ホーチミン市内の水宅配サービス【日本語可】

2017年10月16日

ベトナムでは日本と違い、水道水を飲むことはできません(ベトナムに限りませんが...)コンビニなどでも飲料水は売っていますが、1人暮らしなら何とかなっても家族や友人で住むとなると毎回買ってはいられないですよね。

本記事では日本語注文可能なベトナム・ホーチミン市の水の日系お水宅配サービス『清流霧降(Kirifuri)』をご紹介します。

 

”清流霧降ってどんなお水?”安心して飲めるの?料金から利用方法なーどなど、まるっとまとめています~それでは早速ご紹介していきましょう!

※2023年2月21日更新 価格を変更しました

 

スポンサーリンク

清流霧降(せいりゅうきりふり)とは?

アメリカ製の濾過装置を使ったお水です。ベトナムで販売しているお水は基本的に硬水。こちらのお水は軟水でできているので赤ちゃんのミルクを作る時にも安心して利用することができます。

安心して使用できるという点ももちろん大きなポイントなのですが、日本語で注文できるのは嬉しいですよね~

 

料金

2023年2月21日更新 値上がりしていたので更新しました。

 

料金表はこちら。Binh nuoc:1本48,000ドン(約270円)、容量は19Lです。

料金表:霧降

 

こちらが実際の領収書。領収書は毎回注文の度にもらえますよ~

以前は1本からでも注文できたのですが、4本以下の場合は別途送料がかかるとのこと。ただこの前、旧正月前だったこともあって、送料かかってでも買っておきたいと3本注文したけど送料かからなかったのですが、結構あやふやかもしれません。。

 

私は毎回5本ずつ頼んで10日に1回くらいでまた注文しています。お友達は8本まとめて頼んでいるそうなので家族の人数にもよるかと。自分でこの量の水を毎回運ぶとしたら大変ですよね...それではどのように注文するのか流れを解説!

 

注文から受け取りの流れ

注文先

霧降を注文する方法は電話、もしくSMS、ZALO(ベトナム版LINE)での注文が可能です。どれでも日本語での注文が可能ですよ~!以前はSMSだと返信がなかなか返ってこなかったりしてたものの、最近ではSMS・ZALOでも返信は早くなりましたね。

注文先

●電話・SMS・ZALO:0903815594

 

注文方法

初めて注文する場合はボトルのサイズや費用について説明してくれます。あとは配達する住所や名前などを連絡すればこれで注文完了です!

注文する時間帯によりますが、早ければ即日、翌日に配達できます。大体の配送時間も教えてくれますよ~ただ最近は減ってきたけど、たまに忘れられるのはデメリット...笑

 

受け取り

ドライバーさんが到着するとインターホンでピンポン、キー解除して部屋まで運んでくれます。運んでくれた際に領収書を渡されるので金額を支払い、これにて受け取り完了です。空いたガロン缶を捨ててはいけないですよ~!

 

初回注文した際に注意するポイントは領収書と一緒に入っているこちらの注意書きも一緒に渡してくれます。契約終了する時も最低でも2日前までには必ず連絡してくださいね。

 

使い方の注意

包装されているビニールをビリビリ~と破ってタンクの上に白い栓があるので抜きましょう~!これを抜かないとお水が出ないのでご注意を。

 

開けるとこんな感じ。これを取らないと最初水がちょろっと出てきて止まってしまうので。

 

おまけ:MINI STOPでミニサイズも販売開始!

最近では1人暮らしの方にも便利なミニサイズも販売されるようになりました!MINI STOPと書かれているのでMINI STOP限定のようですね。1人暮らしだとなかなか水も減らないし...と言う方はこちらも便利かと。

 

まとめ

たまに水の配達を忘れられたりすることもありますが、まぁ許容範囲かなと。。日本語で注文ができ、部屋まで運んでくれるののも便利ですよね。興味がある方はまずは問い合わせしてみましょう。ぜひ~

 

「ホーチミンの飲料水宅配サービス5選」のブログはこちら

水宅配106
【まとめ】飲料水宅配サービス5選 in ホーチミン

続きを見る

 

会社情報

サービス名清流霧降(せいりゅうきりふり)
住所204 No Trang Long street,District Binh Thanh,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号090 3815 594(日本語) / 028 3843 2474
営業時間08:00~15:00 定休日:日曜日
WEB・SNSWEB ●Facebook

 

割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】美容・健康

2025/3/19

【全化粧品対象】最大30%OFF‼ホーチミンの化粧品ブランド「ロズレイブ」期間限定ごっち割

緊急でブログを書いております!!ホーチミンの日系スパ&化粧品ブランド『Rosereve Spa(ロズレイブ)』さんより、嬉しい”ごっち割”をいただきました~~!! 特急で今書いているのと、内容が重複しておりますので、ロズレイブ化粧品については【ホーチミン】ベトナムで人気「Rosereve(ロズレイブ)化粧品」ってどんなブランド?おすすめアイテムや特徴まとめ からご確認くださいまし!! なんと今回は全化粧品対象なのです♡ ホーチミンで自分に合う安心、効果を実感できる化粧品をお探しの方、ロズレイブ化粧 ...

見てみる

【ハノイ】観光・旅行 【ベトナム生活】お役立ち情報 【ホーチミン】観光・旅行

2025/3/12

ベトナム旅行、安全対策は万全?実際にあったトラブルと対策・被害にあった場合の対処法

「ベトナム旅行、楽しみだけどちょっと不安…」。可愛いベトナム雑貨のお買い物や歴史的な建造物、美味しいベトナム料理。魅力たっぷりのベトナム旅行ですが、海外旅行では予期せぬトラブルに遭遇することも。 せっかくの旅行を台無しにしないためにも、事前にトラブル事例と対策を知っておくことは非常に重要です!!   本記事では、『ベトナム旅行で特にご相談が多かったトラブル事例と対策・解決策』をまとめました。 パスポートの有効期限切れ、盗難、ぼったくりなど、具体的な事例と対策を知ることで、安心してベトナム旅行を楽 ...

見てみる

【ベトナム生活】お役立ち情報

2025/2/28

【2025年2月新規】ホーチミン日本商工会「JCCHカード」&おすすめ加盟店のお得情報

ホーチミン日本商工会議所(JCCH)が会員企業向けに発行する「JCCHカード」。飲食店やショッピングなど、様々な場所で割引が受けられる大変便利なサービスです。 「JCCHカード使ってみたいけど、どこのお店で使えるの?」って方、意外と多いのではないでしょうか!ホーチミン市はもちろん、ベトナム国内の様々な飲食・ホテル・サービスに利用にできます。この機会にぜひJCCHカードを使ってみましょう~! 今回は2025年2月の新規加盟店を中心にご紹介します。ホテルやデンタルクリニック、鍼灸院、ステーキハウスと様々なサー ...

見てみる

割引・特典・ごっち割 【ベトナム生活】お役立ち情報

2025/1/29

【2024年12月加盟店情報】ホーチミン日本商工会「JCCHカード」&おすすめ加盟店のお得情報

ホーチミン日本商工会議所(JCCH)が会員企業向けに発行する「JCCHカード」。飲食店やショッピングなど、様々な場所で割引が受けられる大変便利なサービスです。 「JCCHは入っているけど、どこでカードを使えるか分からないから使えてない」って方、意外と多いのではないでしょうか!ホーチミン市はもちろん、ベトナム国内の様々な飲食・ホテル・サービスに利用にできます。JCCHカードを使ってみるきっかけになると嬉しいです~! 今回は2024年12月後半の新規加盟店を中心にご紹介します。あのベトナムの有名観光スポットか ...

見てみる

便利アプリ 【ホーチミン】観光・旅行

2025/1/22

【国内線】ホーチミン・タンソンニャット空港からGrabの乗り方~乗り場の行き方解説~

ベトナム南部ホーチミン市のタンソンニャット空港。市内へ移動するために、タクシーやバスを利用する方法もありますが、配車アプリ「Grab」を利用してスムーズに移動したい方も多いですよね。   ただGrabはとても便利な配車アプリなのですが、空港のGrabの乗り場が少し分かりにくいと感じる方も多いのではないでしょうか!本記事では、『タンソンニャット空港の国内線ターミナルからGrabに乗る方法』をご紹介します。 Grabはとても便利だけれど、初めてだとどこからGrabに乗れば良いか分かりにくいタンソンニ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ベトナム生活】お役立ち情報, 【ホーチミン】デリバリー
-, ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド