【ホーチミン】食事・レストラン イタリアン フランス料理

【閉店】N21 Restaurant | 気軽に楽しめるランチ!ホーチミン3区のモダンヨーロッパ料理レストラン

2021年2月4日

スポンサーリンク

※2021年4月22日更新

閉店しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一見敷居が高そうに見えるリッチな空間ですが

子供連れもOKでゆっくりと過ごしやすい雰囲気。

この辺りでランチをお探しの方は候補にするのもありですよ~!

 

今回ご紹介するのは

ホーチミン市3区にあるモダンな

ヨーロッパ料理を提供するレストラン

N21 Restaurant』のランチコース。

 

自分の好きな料理を選んでお得に楽しめる

平日限定のランチコースとありまして。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

N21 Restaurantの場所

『N21 Restaurant』は戦争博物館から徒歩3分。

3区のNgo Thoi Nhiem通りにある

サービスアパート【SILA URBAN LIVING】内にあります。

 

以前【Twenty 21 one Restaurant】という

日本人に人気のレストランがあって

2年ほど前に閉店してしまったのですが

 

場所も同じで店名も似ているとあって

同じオーナーさんなのかな?と。

 

アパート右側のテラス席からも入れますし

アパートに入ってから右手にも入り口があるので

どちらかでも大丈夫ですよ~

 

店内

広々とした開放的な店内。

席間隔も広くとっているのでゆっくりと過ごしやすいですし

満席で入れない~ってことはなさそうなのも嬉しい。

 

1階だけでなく、中2階もあってここでは

イベントやパーティなどを行うことができるそうです。

 

奥に進んでいくとゆったりとしたソファ席。

カウンター席もありますね♪

ベビーチェアもすぐに出してくれましたよ~

 

インテリアはシックでレトロな雰囲気、

自然光が入る1960年代のロサンゼルスを意識して

作れたデザインなのだそうで。

 

外にはプールもあり。

こちらは7時から朝食メニュー、夜はディナーもあり

営業時間が長いのも選択肢があって良いですね。

 

メニュー

WEB(メニュー):N21 Restaurant

 

今回はランチメニューについてご説明。

他の朝食メニューや通常メニューについても知りたい方は

上記のウェブサイトに掲載されているメニューからチェックを!

 

ランチメニュー

●2Course☆260,000ドン

(スターター&メイン or メイン or デザート)

●3Course☆290,000ドン

(スターター&メイン&デザート)

※どちらのコースでも紅茶orコーヒー付き

 

本日のスープや日替わりのメイン料理について

毎日変わるのでこちらで確認を。

また、メインでテンダーロインステーキを選んだ場合は

+150,000ドンかかるとのこと。

 

今回はせっかくなので3Courseをいただきました♪

 

実食(゚Д゚)

ランチコースでは紅茶かコーヒーがついてきます。

今回はコーヒーにしましたが

アメリカーノより更に薄くした感じかな...

 

上:PRAWN COCONUT SOUP

下:GOAT CHEESE BRULLE

 

タイのスパイスとエビを使ったココナッツスープは

タイのスープならではのエスニックな風味に

ココナッツの甘さでバランスも良し。

辛味はあまりないので誰でも食べやすいかと!

 

ノルウェーを代表するゴートチーズのブリュレ。

濃厚で少しねっとりとしたチーズはワインに合うなぁ。

ランチだから我慢したけど赤ワインが欲しくなる。。

チーズ好きならこの独特のクセにはまるかと。

 

SLOW ROAST IBERICO PORK BELLY

 

低温のオーブンでじっくりと焼き上げたイベリコ豚。

皮はパリッと焼き上げられ

細かな霜降り模様をした脂もまた良いですな。

 

CHICKEN SCHITZEL BURGER

 

チキンをウィーン風のカツレツこと

シュニッツェルにしたものをハンバーガーに!

揚げ焼きに近い感じですかね。

 

スイスチーズやトマト、レタスなどの

ボリュームたっぷりとなっていて食べごたえあり。

 

上:COCONUT PANNACOTTA

下:ICE CREAM

 

最後は程よい甘さのココナッツパンナコッタ。

アイスクリームはバニラ、チョコ、ストロベリー、

ココナッツ、ココナッツ&チョコレートが選べます。

今回はココナッツチョコレートに♪

 

 

3コースだと結構お腹いっぱいになるかなと思いましたが

一品がそんなに大きくないので

ちょうど良いくらいですね~。

 

料理の味などを諸々含めた感想で言うと

全体的に程良い。。といった印象かな。

 

ただレビューを見てみると

通常メニューのレビューがすごく良いので

より美味しくとなるなら夜に通常メニューを頼むのもありかな。

また今度夜にも行ってみたい。

 

この辺りでゆっくりとランチコースで

楽しめるお店は少ないですし、

開放的で広々とした空間なのは良い。

席数も多いので人数が多い時にも利用しやすそうですね♪

 

まとめ

高級感のある空間でカジュアルにランチを楽しみたい時に

候補の一つにあると良いかなぁと。

こちらのランチコースは平日限定なのでご注意を。ぜひ~

 

店舗情報

店名N21 Restaurant
住所21 Ngo Thoi Nhiem street,ward 6,District 3,,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号028 3930 0840
営業時間07:00~23:00(ランチは平日のみ:11:30~15:30)
WEB・SNSWEB ●Facebook ●Instagram

 

観光グルメ・カフェ 観光グルメ-カフェ カフェ-スイーツ スイーツ

2025/5/27

ベトナム限定スイーツも!日本にはない「ハーゲンダッツ・カフェ」で特別なデザートタイムを

日本では現在ハーゲンダッツの店舗を見かけることはありません。ベトナムには、アイスクリームだけでなく本格的なデザートやドリンクが楽しめるハーゲンダッツ・カフェがあるのです!! 本記事では、ベトナムの『ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs Viet Nam)』について紹介します。   ハーゲンダッツの店舗は海外では展開しており、ベトナムにもアイスカフェとして利用できます!馴染みのある美味しいアイスクリーム、ベトナム限定アイススイーツやアイスパフェもあったり♡ ベトナムの観光エリアに出店しているの ...

見てみる

bun thit nuong di giao11

ベトナム料理

2025/5/14

【タオディエン】地元で愛される絶品ブンティットヌン「Bun thit nuong di Giao」

なぜ今まで気づかなかったのか!!こんな美味しいブンティットヌンがタオディエンにあったなんて♡ 本記事では、ベトナム麺料理ブンティットヌンのローカル食堂『Bun Thit Nuong di Giao』をご紹介します。   ブンティットヌン(Bun Thit Nuong)とは、ベトナム南部の代表的な麺料理。米粉で作られた細麺のブンに、甘辛く味付けされた香ばしい炭火焼き豚肉、新鮮な野菜やハーブ、揚げ春巻きなどを盛り付け、ヌクマムベースの甘酸っぱいタレをかけていただきます。暑いホーチミンなどの地域で特に ...

見てみる

観光グルメ・カフェ カフェ

2025/5/1

ホーチミン旅行で行きたい!壁一面レターが貼られたフォトジェニックカフェ「Madam Quyen&Vietnamese Food」

ホーチミン旅行で、カフェ巡りは外せないアクティビティの一つ。数あるカフェの中でも、ひときわユニークな空間が広がるカフェへ! 本記事では、カフェアパートにあるフォトジェニックカフェレストラン『Madam Quyên & Vietnamese Food』をご紹介します。   壁一面を埋め尽くす手書きのメッセージに圧倒されるはず。世界中の旅人たちの想いや言葉が積み重なったその光景は、思わず写真を撮りたくなってしまう!!自分のメッセージも書けるので、ベトナムの旅の思い出を残したい方にも◎ エッグ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】食事・レストラン, イタリアン, フランス料理
-, , , ,

S