【ホーチミン】食事・レストラン イタリアン フランス料理

【閉店】N21 Restaurant | 気軽に楽しめるランチ!ホーチミン3区のモダンヨーロッパ料理レストラン

2021年2月4日

スポンサーリンク

※2021年4月22日更新

閉店しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一見敷居が高そうに見えるリッチな空間ですが

子供連れもOKでゆっくりと過ごしやすい雰囲気。

この辺りでランチをお探しの方は候補にするのもありですよ~!

 

今回ご紹介するのは

ホーチミン市3区にあるモダンな

ヨーロッパ料理を提供するレストラン

N21 Restaurant』のランチコース。

 

自分の好きな料理を選んでお得に楽しめる

平日限定のランチコースとありまして。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

N21 Restaurantの場所

『N21 Restaurant』は戦争博物館から徒歩3分。

3区のNgo Thoi Nhiem通りにある

サービスアパート【SILA URBAN LIVING】内にあります。

 

以前【Twenty 21 one Restaurant】という

日本人に人気のレストランがあって

2年ほど前に閉店してしまったのですが

 

場所も同じで店名も似ているとあって

同じオーナーさんなのかな?と。

 

アパート右側のテラス席からも入れますし

アパートに入ってから右手にも入り口があるので

どちらかでも大丈夫ですよ~

 

店内

広々とした開放的な店内。

席間隔も広くとっているのでゆっくりと過ごしやすいですし

満席で入れない~ってことはなさそうなのも嬉しい。

 

1階だけでなく、中2階もあってここでは

イベントやパーティなどを行うことができるそうです。

 

奥に進んでいくとゆったりとしたソファ席。

カウンター席もありますね♪

ベビーチェアもすぐに出してくれましたよ~

 

インテリアはシックでレトロな雰囲気、

自然光が入る1960年代のロサンゼルスを意識して

作れたデザインなのだそうで。

 

外にはプールもあり。

こちらは7時から朝食メニュー、夜はディナーもあり

営業時間が長いのも選択肢があって良いですね。

 

メニュー

WEB(メニュー):N21 Restaurant

 

今回はランチメニューについてご説明。

他の朝食メニューや通常メニューについても知りたい方は

上記のウェブサイトに掲載されているメニューからチェックを!

 

ランチメニュー

●2Course☆260,000ドン

(スターター&メイン or メイン or デザート)

●3Course☆290,000ドン

(スターター&メイン&デザート)

※どちらのコースでも紅茶orコーヒー付き

 

本日のスープや日替わりのメイン料理について

毎日変わるのでこちらで確認を。

また、メインでテンダーロインステーキを選んだ場合は

+150,000ドンかかるとのこと。

 

今回はせっかくなので3Courseをいただきました♪

 

実食(゚Д゚)

ランチコースでは紅茶かコーヒーがついてきます。

今回はコーヒーにしましたが

アメリカーノより更に薄くした感じかな...

 

上:PRAWN COCONUT SOUP

下:GOAT CHEESE BRULLE

 

タイのスパイスとエビを使ったココナッツスープは

タイのスープならではのエスニックな風味に

ココナッツの甘さでバランスも良し。

辛味はあまりないので誰でも食べやすいかと!

 

ノルウェーを代表するゴートチーズのブリュレ。

濃厚で少しねっとりとしたチーズはワインに合うなぁ。

ランチだから我慢したけど赤ワインが欲しくなる。。

チーズ好きならこの独特のクセにはまるかと。

 

SLOW ROAST IBERICO PORK BELLY

 

低温のオーブンでじっくりと焼き上げたイベリコ豚。

皮はパリッと焼き上げられ

細かな霜降り模様をした脂もまた良いですな。

 

CHICKEN SCHITZEL BURGER

 

チキンをウィーン風のカツレツこと

シュニッツェルにしたものをハンバーガーに!

揚げ焼きに近い感じですかね。

 

スイスチーズやトマト、レタスなどの

ボリュームたっぷりとなっていて食べごたえあり。

 

上:COCONUT PANNACOTTA

下:ICE CREAM

 

最後は程よい甘さのココナッツパンナコッタ。

アイスクリームはバニラ、チョコ、ストロベリー、

ココナッツ、ココナッツ&チョコレートが選べます。

今回はココナッツチョコレートに♪

 

 

3コースだと結構お腹いっぱいになるかなと思いましたが

一品がそんなに大きくないので

ちょうど良いくらいですね~。

 

料理の味などを諸々含めた感想で言うと

全体的に程良い。。といった印象かな。

 

ただレビューを見てみると

通常メニューのレビューがすごく良いので

より美味しくとなるなら夜に通常メニューを頼むのもありかな。

また今度夜にも行ってみたい。

 

この辺りでゆっくりとランチコースで

楽しめるお店は少ないですし、

開放的で広々とした空間なのは良い。

席数も多いので人数が多い時にも利用しやすそうですね♪

 

まとめ

高級感のある空間でカジュアルにランチを楽しみたい時に

候補の一つにあると良いかなぁと。

こちらのランチコースは平日限定なのでご注意を。ぜひ~

 

店舗情報

店名N21 Restaurant
住所21 Ngo Thoi Nhiem street,ward 6,District 3,,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号028 3930 0840
営業時間07:00~23:00(ランチは平日のみ:11:30~15:30)
WEB・SNSWEB ●Facebook ●Instagram

 

日本食

2025/9/18

【ホーチミン】コスパ最高の日本食レストラン「居酒屋 とき/ IZAKAYA TOKI」全部美味しかった...!!

「ホーチミンで美味しい日本の居酒屋」「お子様連れもOK」「コスパが良い上に色んな場面で利用できる!」そんな素敵なお店を発見しましたよ♡ 本記事では、ホーチミンの日系居酒屋『居酒屋とき(IZAKAYA TOKI)』をご紹介します。 居酒屋ではあるものの、家族みんなが楽しめるメニューが豊富!なんせ美味しいのよねぇ~居心地もいいし、お得なランチセットや飲み放題メニュー、日本ならではのゲームにチャレンジも♡   スポンサーリンク 目次1 【場所】ホーチミン3区の大通り、亀湖のすぐ近く!2 【店内】様々な ...

見てみる

ramen sato18

ラーメン

2025/9/8

【ホーチミン】旨い&楽しい!日本人店主の貝出汁ラーメン屋台「ラーメン サトウ」

ホーチミンの夜風を感じながら、日本の屋台文化と本格的なラーメンを同時に楽しめる。そんなとっておきの場所をご紹介! 本記事では、ホーチミンの貝出汁ラーメン屋台『ラーメン サトウ(Ramen Sato)』をご紹介します。   1号店は2025年4月8日に創業、2号店を8月8日に展開。日本人店主による貝出汁ラーメン屋台をホーチミンで楽しめる!〆にもぴったりの奥深い味わい、一品料理もあってリーズナブルな価格帯も嬉しい♡ 仕事帰りにふらっと立ち寄れる、温かくて美味しいラーメンが食べたくなる。そんな時にぴっ ...

見てみる

米一族

食材店-惣菜店-スーパー 食材店・惣菜店

2025/8/24

ベトナム在住者必見!「米一族」まんぷくまる・薄皮玄米を食べてみた~購入方法や感想~

「ベトナムに来てから、おいしい日本米が分からず悩んでいる…」「品質にこだわりたいけど、どこで買えるかわからない」「日常使いできる価格帯にものを使いたい」そんなベトナム在住者の方へ!! 本記事では、ベトナム発の日本品質米ブランド『米一族(Kome Ichizoku)』をご紹介します。   日本人運営の注目の米ブランドが登場!! コシヒカリを原種とした「まんぷくまる」と「薄皮玄米」を実際に試してみました。正直な感想から購入方法まで、ベトナム在住者だからこそ知りたい情報をたっぷりお伝えします! 今回は ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】食事・レストラン, イタリアン, フランス料理
-, , , ,

S