カフェ

The Letter Coffee-Indochine | ランタンも可愛い!ホーチミンのカフェアパートにあるフォトジェニックカフェ

オレンジの壁紙とランタンのコントラストが可愛い!

思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックカフェへ~

 

今回ご紹介するのはホーチミン市1区の観光スポット

「カフェアパート」内にあるカフェ

The Letter Coffee Indochine

 

以前ご紹介したこちらもちょっとローカル感はあるけど

素敵な写真が撮れると人気のカフェ

The Letter Coffee & Clothingと同じ系列店ですね~

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

The Letter Coffee Indochineの場所

『The Letter Coffee Indochine』はホーチミン市1区中心地にあり

ガイドブックなどでも紹介されている観光スポット

【カフェアパート/The Cafe Apartment】の8階にお店があります。

 

こちらがカフェアパートですね!

1960年に建設されてベトナム人の

若者向けのカフェやショップが入っています。

 

こちらがカフェアパートの入り口です。

中へ入っていくと~~

 

エレベーターがあるので使用量(3,000ドン(約15円))を

スタッフさんに渡してあがっていきましょう~

 

横に階段があるので階段であれば無料ですが

8階だと結構な体力消費になるので。。

エレベーターでさくっと上がっていったほうがよいかなと。

 

エレベーターか階段で上がっていき

左通路をぐるっとまわっていくとお店発見です!

 

メニュー

スポンサーリンク


コーヒーやスムージー、フルーツジュース、軽食などなど。

基本的には写真を撮るためのカフェとのことなので

お値段はローカルカフェと考えると少しお高め設定ですね。

 

店内

この時ちょうど誰もいなかったので写真撮り放題!

濃い目のオレンジカラーの壁や

カラフルなランタンの食い合わせがまた可愛い~

 

ベトナムカフェあるあるですが

一見入り口や外観を見るとそんなに広くなさそうなのに

いざ入っていると意外と広い。

 

ただ写真では分かりづらいですが

所々感じられるローカル感、エアコンがないので

昼間だとちょっと暑い。。

 

貸し切り状態なのは嬉しいですが

カフェに行くなら涼しい時間帯が良いですね。

 

テラス席は店内とまた違って黄色いの色合いと

昼間なのでちょっと分かりづらいですが

ホイアンのランタンが夜だと灯ってまた綺麗だそうで。

 

ここから歩行者天国グエンフエ通りを眺めることもできるので

夜だとさらに雰囲気が良くなりますね~

 

実食(゚Д゚)

Coconut Coffee☆65,000ドン

 

もっと写真映えっぽいドリンクもあったけど

この時めちゃくちゃ暑かったので

無難なドリンクに。。ココナッツコーヒーどこも安定に美味しいから好き。

 

まとめ

ローカルな感じは多少感じられるものの、

思わず写真を撮りたくなる素敵な店内となっており

ホーチミンの中心地にあるのでアクセスも良し。

 

何度も来る感じではないですか

いつもとは違うカフェに行きたいなぁって時の候補に良いかなと。

その後カフェアパート探索するのも良いですね。ぜひ!

 

店舗情報

店名The Letter Coffee - Indochine
住所The Cafe Apartment,Floor 8,42 Nguyen Hue street,ben Nghe ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号079 580 7950
営業時間09:00~23:00
WEB・SNSFacebook ●Instagram

 

カフェ

2023/11/20

ホーチミンの花屋×ガーデンカフェ「Padma de Fleur」

花や緑に囲まれた庭のような場所で、カフェタイムを楽しめるガーデンカフェ。カフェ天国のベトナムには様々な種類のカフェがありますが、「今日は緑溢れるカフェに行って癒されたいな」そんな時に。 本記事ではホーチミン市の花屋併設ガーデンカフェ『Padma de Fleur(パドマ・ド・フルール)』をご紹介します。   ハムギー通りの小さな路地内にある花屋併設カフェ。提供されるドリンクは花屋ならではの素敵な仕上がりに。平日限定でベトナム料理ランチも!フラワーアレンジのワークショップも定期的に開催されています ...

見てみる

カフェ

2023/10/12

【ホーチミン3区】小さな路地にたたずむお洒落カフェ「Oshima’s」

カフェ天国のベトナムには大通りだけでなく、小さな路地にもセンスの良いお洒落なカフェが沢山あります。「こんなところに!」な場所に素敵なお店を見つけると、それだけで幸せな気持ちになれますね。 本記事ではホーチミン3区路地にひっそりと佇む可愛いカフェ『Oshima’s』をご紹介します。   ホーチミン市3区の路地内にある、洗練されたミニマルデザインの空間が魅力的の一軒家スタイルカフェ。扉を開くと緑に癒される素敵な中庭が広がっています。 喧騒から離れて、いつもとは違う場所でゆっくりとカフェを過ごしたい時 ...

見てみる

Raum18

カフェ ホーチミンごはん

2023/9/10

日本人学校近く!ホーチミン7区の韓国人経営ブランチ&カフェ「Raum Brunch Cafe」

ホーチミン7区にお住まいの方や日本人学校に行った時におすすめ!ゆっくりとお洒落なブランチやカフェを楽しみませんか? 本記事ではホーチミン市7区の韓国系ブランチカフェ『Raum Brunch Cafe(ラオムブランチカフェ)』をご紹介します。2023年9月9日にOPEN!   店名の「Raum」とはドイツ語で”空間”。つながりや学び、一人ではなく一緒に人生を豊かにする場所になってほしいとの想いから名づけられたとのこと。種類豊富で思わず写真を撮りたくなるブランチメニューやスイーツ、ドリンクの数々。友 ...

見てみる

LUCA - Eatery & Bar Lounge4

カフェ ホーチミンごはん

2023/7/23

タオディエンでお洒落なブランチを満喫!女子会・デートにもおすすめ「LUCA - Eatery & Bar Lounge」

日本人を含め外国人が多く住む街としてThu Duc市タオディエンは、思わず写真を撮らずにはいられないお洒落で美味しいカフェやレストランが多く集まっています。今回はそんなタオディエンで2023年4月15日OPENした、朝食やブランチにおすすめしたいお店へ!   本記事ではタオディエンのお洒落レストラン『LUCA - Eatery & Bar Lounge』をご紹介します。 ホーチミン市内のレストラングループ会社「SOKO GROUP」による新業態。タオディエンのメイン通りに出店し、白を基調 ...

見てみる

ロンおじさんの塩コーヒー8

観光グルメ・カフェ カフェ

2023/7/8

【ホーチミン】話題のカフェスタンド「ロンおじさんの塩コーヒー(Ca Phe Muoi Chu Long)」

ベトナム中部フエの塩コーヒー。最近では南部ホーチミン市でも塩コーヒーを飲めるお店が増えており、塩入りのクリーム、コーヒーに塩を混ぜたものなど作り方にも違いあり。今回は最近ホーチミン市内でも話題の”ロンおじさんの塩コーヒー”のお店へ   本記事ではホーチミンの街歩きにも!ベトナム中部フエ発祥のベトナムコーヒー「塩コーヒー(Cà phê muối /カフェムォイ)」が人気のカフェスタンド『Ca Phe Muoi Chu Long(カフェムォイチュッロン)』をご紹介します。   目次ロンおじ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-カフェ
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド