食材店-惣菜店-スーパー 日本食

ハノイの最強日系スーパーマーケット「富分(TOMIBUN)」特集!店舗情報やおすすめ商品解説

「ハノイには富分がある」ベトナムで生活している間に何度聞いたことでしょう。ハノイにも日本食材が手に入る店はいくつかありますが、富分はベトナムにある日本食材スーパーとは思えないほど各段の品ぞろえ!

本記事では、日本食材スーパー『富分(TOMIBUN MART)』をご紹介します。

ハノイに引っ越すまでは「富分あるとは聞いていたけど、どうなんだろう~?」とちょっと不安でした。今では週に1度は必ず行くかデリバリーでお願いしているハノイ生活においてなくてはならない日本食材スーパーです!!

 

スポンサーリンク

在住者御用達!日本食材スーパーマーケット「富分(TOMIBUN MART)」とは

①和食を作るのに便利な生鮮食品が種類豊富に(肉・魚・野菜、生食可能な卵など)

先に言っちゃうと富分の商品すべて紹介すると物凄い量の画像数になってしまうので、ある程度画像は割愛して紹介しております。どんな商品が売っているかはデリバリーサイト「Capichi」で細かくチェックできますよー!

日本食に便利な薄切り肉も豊富!

和食は薄切り肉を使うことが多いのですが、ローカルでは販売しておらず。ハノイ生活で薄切り肉が欠かせない料理を作る際は困っちゃいますよね。

富分では牛肉や豚肉など、様々な種類の薄切り肉を販売しています!その他、鶏もも肉・鶏むね、ひき肉などなど。

 

新鮮きれいな野菜や果物

日本人には嬉しい!生食可能な卵も販売

ハノイに住んでいても生卵。。食べたいですよね!富分では、「富タマゴ」「もちもち卵」と生食可能な卵も買えちゃいます

 

②日本輸入品も気軽に買える!(冷凍食品・お菓子・インスタント食品・調味料など)

日本の調味料

醤油やみりん、酒、焼肉のタレ、和風出汁の素などなど。日本食を作る時に使う調味料が揃っています。

 

冷凍食品

AJINOMOTOの冷凍餃子はマストで購入

日本の冷凍食品も色々と。特に絶対に冷蔵庫にストックしているのが、タイのAJINOMOTOで作られている冷凍餃子(パッケージだけベトナムで買えているのかと)。

美味しい餃子が家でも簡単に作れます、うちの娘もバグバグ食べてくれるのでありがたし。

 

日本のお菓子(じゃがりこもある!!)

アイスや冷凍食品

やっぱりね、日本の冷凍食品やアイスに勝るものはなし。ハノイでこれだけ揃えていただいているのは感謝~

 

日本米

「あきさかり」「俵屋」などの日本米も販売しています。初めて海外に来たら、お米は迷っちゃいますよね(ベトナム米は日本食に合わないし。。)

ちなみにハノイに来てからは「あきさかり」を買っています。

 

③まるで日本!お弁当や一品に便利な惣菜

日本の総菜やお弁当、おにぎり

富分さんの好きなところ、この種類豊富な惣菜や一品、お弁当、おにぎり♡ さすが日本スーパーやぁ~「今日は作るの無理ーー」って時の強い味方です。

 

コレあったら嬉しいがずらりと揃う

ハノイでこれだけ手軽に惣菜が変えるの便利すぎるわ

お寿司やうどん、唐揚げなどの揚げ物、焼きそばなどなど~日によって種類が少し変わります。さくっと買ってお家で晩酌的な料理も多いのも良い!

あとお弁当のおかずにもよく使わせていただいております。便利便利。

 

③富分のお得情報(TOMIBUNメンバーズカード・曜日別のお得商品カテゴリー)

曜日別のお得商品や割引情報も!

『富分』では、曜日ごとのお得になる商品カテゴリーがあります。月曜日は米の日、火曜日は肉の日、水曜日は魚の日などなど。

「あ、今日は牛乳安くなる日やし買いに行こっかな」とこれは足を運んでしまいますよね~

 

すぐに作れる「富分メンバーズカード」でポイントを貯めよう!

ハノイで生活するなら作っておきたい「富分メンバーズカード」。登録料や年会費は無料、カード作成の手続きもスタッフさんに名前と電話番号を伝えれば、その場ですぐに作成してくれます!

メンバーズカード特典内容

  • 1ポイント=10,000VND→300ポイント貯めれば会計から30,000VND引き
  • 毎月5日・20日は5%引き
  • 店内特定商品につき会員価格で購入可能

と、メリットしかないのです。素晴らしい~

 

店舗の場所について

(ハノイ日本人街)キンマー支店

富分/キンマー支店

キムマー支店は日本人街の中心に位置し、多くの日本人在住者に利用されています。周辺にはたくさん日本食屋さんや日本人向けサービス、アパートがあるので最も利用される率が高いのではないでしょうか!

 

【店内】富分キンマー支店

店内には一歩入ると「え!?ここハノイなの!?」と驚く、日本のスーパーマーケットの品ぞろえ(あ、他の店舗も同様ですが)。まずはハノイを知るためにも日本人街と呼ばれるキンマー支店に訪れると良いかと~

 

■TOMIBUN KIM MA
住所:535 Kim Ma street,Ngoc Khanh ward,Ba Dinh District,Ha Noi city
営業時間:07:00~22:00

 

(ハノイ日本人街)リンラン支店 ※2階に系列のドラッグストアもあり!

富分リンラン支店/富分ドラッグストア

キンマー通り同様、こちらもハノイの日本人街ストリートの一つであるリンラン通りにも店舗があります。リンラン支店は比較的に他の店舗と比べるとこぢんまりとしていますが、普段使いであれば商品数は◎

 

2階にはドラッグストアある!

他の店舗と大きな違いとしては、富分リンラン支店のすぐに上にドラッグストアがある!まるでマツキヨのような品ぞろえの豊富さが魅力やね。

「基礎化粧品・メイク・コスメ」「健康食品・サプリ」「ベビー用品」など、3,000品目以上を取り扱っています。下の階の富分で日本食材を買うついでに寄ってみると良いかと!

 

■TOMIBUN LINH LANG
住所:Tầng 1, tòa nhà 110-108 Linh Lang, Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội
営業時間:07:00~24:00

 

(カウザイ区)富分The Loop IPH

富分The Loop IPH支店

在住者には「インドチャイナ」で知られているThe Loop/ザ・ループ(旧インドシナプラザ)。ユニクロやマツキヨなど日系の企業も多く入っているショッピングモール内の富分さん。

The Loopは都市開発が進むハノイ市Cau Giay区のXuan Thuy通りにあります。

 

THE LOOP by Takashimaya Group

The Loop IPH支店は2023年6月3日にオープン。日本人在住者向けのアパート近くにあることから、カウザイ区周辺に住んでいる日本人は嬉しいですよね!

The Loopの正面から見て左側の入口入って道なりに進む、もしくは正面を真っすぐ進んで行くと富分が見えてきます。

 

The Loop IPH支店の店内

造りは違えど、キンマー支店と広さは同じくらいかなと思います!日本人街に行けない時にも、カウザイ区にあるのは便利便利。

 

■TOMIBUN The Loop IPH
住所:112-113, tầng 1, tòa nhà IPH, số 241 đường Xuân Thủy, Phường Dịch Vọng Hậu, Quận Cầu Giấy, Thành Phố Hà Nội.
営業時間:08:00~22:00

 

【ホアンキエム】コンビニみたいで嬉しい!「富分ミニマート」

参照画像:ホームページ

日系ビル「コーナーストーン(CornerStone)」にあるコンビニ型の富分!ハノイのオフィス街中心・ホアンキエム区にあり、ジェトロ・ハノイ事務所など日系の企業が多く入っているビルですね。

 

ハノイ観光スポット「オペラハウス」からも徒歩10分、在住者だけでなく旅行者にも比較的に行きやすい場所にあるかなと!コンビニタイプ羨ましい~我が家のアパートにも入ってほしい(笑)

 

■TOMIBUN MINI MART
住所:Tòa nhà CornerStone, 16 Phan Chu Trinh, phường Phan Chu Trinh, Hoàn Kiếm, Hà Nội.
営業時間:平日 07:00~19:00 定休日:土日

 

【デリバリー】Capichiでデリバリーも頼めるよ!

日系デリバリーサービス「Capichi」で配達もOK!

ベトナム在住者にはお馴染み、日系デリバリーサービス「Capichi」でも富分さんを注文できます。まだ使ったことがないよー!って方はまずはCapichiの使い方をチェックしてくださいね~!

capichi7
ALL日本語注文『Capichi Vietnam』ベトナムの日系フードデリバリーサイト・アプリ

続きを見る

 

Capichi注文画面

店舗近くに行った時には必ず寄っていますが、基本は引きこもり気味なのでデリバリーでお願いしています。「おつまみ・弁当」カテゴリーもあるのですが、午後になると消えるので午前中だけ注文可能な感じなのかな?と。

 

梱包も丁寧でデリバリーでも安心!

デリバリーでも冷たいものと分けて袋に入れてくれますし、卵にもプチプチ巻いてくれるのも◎ また、20時以降の配達は翌日になります。

 

【まとめ】ハノイに住み始めたら まずは富分へ

今回はハノイの日系スーパー『富分』について紹介させていただきました。定期的に新商品や在住者の欲しい!の声を叶えてくれる商品を入荷しているところも好き!!

ハノイで生活を始めるなら、まずは富分さんで間違いなしです。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名富分(TOMIBUN MART)
住所①535 Kim Ma street,Ngoc Khanh ward,Ba Dinh District,Ha Noi city ②Tầng 1, tòa nhà 110-108 Linh Lang, Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội ③112-113, tầng 1, tòa nhà IPH, số 241 đường Xuân Thủy, Phường Dịch Vọng Hậu, Quận Cầu Giấy, Thành Phố Hà Nội. ※その他店舗情報はWEBで
地図Google Mapを開く ②Google Mapを開く ③Google Mapを開く
電話番号①02438311919 ②02432069819 ③02437173677
営業時間①07:00~22:00 ②07:00~24:00  ③08:00~22:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

カフェ-スイーツ

2025/4/13

ベトナム初上陸!ハノイ・韓国ベーカリーカフェ「Vollkorn Vietnam」ミーディン支店

これぞ韓国のパンを思う存分堪能♡ 本記事では、韓国ベーカリーカフェ『Vollkorn (フォルコーン)』をご紹介します。 韓国で展開するベーカリーカフェチェーン。2025年4月8日、ハノイ韓国人街ミーディンにてベトナム1号店をオープン!バラエティ豊かな韓国のパンが種類豊富に! 韓国のパンが好き、今はオープンしてすぐなので混雑はしているものの、落ち着けばカフェとしての利用も良さげ!詳しく解説していきます。   スポンサーリンク 目次1 「Vollkorn(폴콘)」とは2 【場所】ハノイ韓国人街「ミ ...

見てみる

ベトナム料理 観光グルメ-カフェ

2025/4/10

ハノイに来たら食べてみて!ミシュラン獲得チャーカーラボンの名店「Cha Ca Thang Long」

定番のベトナム料理をもう食べた、そんな時に食べてみて欲しい”チャーカーラボン”を!本記事では、ミシュランベトナムにも掲載された、ハノイの『Cha Ca Thang Long(チャーカータンロン)』をご紹介します。   「チャーカーラボン(Cha Ca La Vong)」は、ベトナム・ハノイ発祥の伝統料理。白身魚(雷魚など)をターメリックやディルなどのハーブとともに炒め、ブン(米麺)や野菜、ピーナッツなどと一緒に味わいます。香ばしい魚とハーブの風味が食欲をそそります! 今回ご紹介するお店は、ミシュ ...

見てみる

ベトナム料理 観光グルメ-カフェ

2025/4/4

本場の味と洗練された空間!ハノイ「MAMMOM」ベトナム伝統料理を堪能

ハノイ旅行や大切なゲストをアテンドするのにピッタリ!本記事では、本格的なベトナム伝統料理レストラン『MAMMOM』をご紹介します。 ベトナム各地の伝統料理を味わえるだけでなく、落ち着いた雰囲気の店内。ゆっくりと会話を楽しみながら食事をするのに最適。定番のアテンド先ばかりになってしまい、他にも候補が欲しいなって方にも良き。在住者としてもご飯も美味しくて大満足だわー! 今回は『MAMMOM』の基本情報を始め、おすすめ料理やお店の雰囲気など詳しく解説していきます。   スポンサーリンク 目次1 【場所 ...

見てみる

カフェ-スイーツ

2025/3/31

【ハノイ】濃厚なのにとろける!半熟バスクチーズケーキ「FLAVA Patisserie」デリバリー専門店

濃厚でとろけるような口当たりと、表面のほろ苦い焦げ目がクセになる。本記事では、ハノイのバスクチーズケーキ・デリバリー専門店『FLAVA Patisserie』をご紹介します。 ハノイで美味しいスイーツを探している方、自宅で贅沢な時間を過ごしたい方♡ お店に行かなくても、スマホ一つで注文すれば、美味しい半熟バスクチーズケーキが自宅に届きます。 大きさにしては少し贅沢気分ではあるものの、味重視・美味しいバスクチーズケーキが食べたい方向け◎   スポンサーリンク 目次1 メニュー2 注文方法・受け取り ...

見てみる

観光グルメ-カフェ カフェ-スイーツ

2025/3/22

【ハノイ旧市街】ベトナム茶屋カフェ「Piraha」で心安らぐひとときを

ハノイの喧騒を忘れ、静かに時が流れる空間。茶葉の香りに包まれ、心安らぐひとときを過ごせる場所へ。 本記事では、ハノイの茶屋カフェ『Piraha Vietnamese Tea & Coffee』をご紹介します。   ハノイ旧市街にある、ベトナム産の茶葉を使ったお茶や紅茶・コーヒーを楽しめるカフェ。2023年にOPEN、緑を基調としたレトロ感の空間はまる映画のセットのよう。リラックスして落ち着いたカフェをお探しの時やベトナム茶を飲んでみたい方に! 本格的に茶器を使ったベトナム茶や紅茶を楽しめ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-食材店-惣菜店-スーパー, 日本食
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド