遊び場-キッズカフェ

【体験レポ】ハノイ郊外の大型ウォーターパーク「WAVE PARK」を徹底解説

WAVE PARK29

「ハノイの暑い夏、子供と一緒にどこで遊ぼう?」。大きなプールで思いっきり遊びたい!そんな時に♡

本記事では、ハノイ郊外のウォーターパーク『VinWonders Wave Park(ヴィンワンダーウェーブパーク)』をご紹介します!

ハノイ市中心地から車で約1時間。大型娯楽商業スポット「オーシャンパーク(Ocean Park)」内にあるウォーターパーク。こちらは広々とした波の出るプールがメインとなっており、他にもカヤックや小さい子供向けの遊び場もあり!

 

家族でオーシャンパークに遊びに行った時に行ってきました!詳しく解説していきます。

この記事で分かること

  • 「Vinwonders Wave Park」ってどんなところ?
  • 対象年齢やウェーブパークの特徴
  • 事前準備や注意点
  • アクセス方法
  • 料金について(事前に買ったほうがいい?それとも現地購入?)

 

スポンサーリンク

「Vinwonders Wave Park(ウェーブパーク)とは

大型の人工造波プールで遊べる!ハノイ郊外の大型ウォーターパーク

「VinWonders Wave Park(ウェーブパーク)」

VinWonders Wave Park(ヴィンワンダーズ・ウェーブパーク)は、ハノイの郊外ビンホームズ・オーシャンパーク2(Vinhomes Ocean Park 2)内に位置するベトナム最大級のウォーターパークです。

 

めちゃくちゃ広いのなんのって。。

総面積5.4ヘクタールに6つの人工波プールがあり、最大3メートル近くの波が出るスポットも!波の出るプールがメインとなっている広々としています。

波のプール以外にも小さなお子様から大人まで安心して楽しめる様々な水遊びエリアやアトラクションが充実。

 

場所・アクセス方法&料金

「Vinwonders Wave Park」

ハノイ中心部から東へ約30kmの場所に位置する、大規模な都市開発エリア「ビンホームズ・オーシャンパーク2(Vinhomes Ocean Park 2)」内にあります。

ハノイ郊外に位置していますが、アクセスは比較的良好で日帰りでの訪問も十分に可能◎

 

ハノイ市内からVinWonders Wave Parkへの主なアクセス方法は以下の通りです

  • タクシー / Grabなどの配車アプリ
    ハノイ市内中心部から約30分〜60分程度で到着します(交通状況による)。 料金はGrabアプリで事前に確認できますし、特に小さなお子さん連れの場合や荷物が多い場合にはおすすめです。
  • VinBus(ヴィンバス)
    Vingroupが運営する電気バス「VinBus」が、ハノイ市内各地からビンホームズ・オーシャンパークエリアへの路線を運行しています。 料金は安価で、環境に優しい移動手段です。 バス停からパークまでの距離や、運行スケジュールを事前に確認

 

料金&チケット購入方法

オーシャンパーク内にあるウォーターパークは、今回ご紹介する『WAVE PARK』ともう一つ『WATER PARK』があります。コンボ料金もあるので、どちらもまとめていきたい!って方はお得ですね。

 

下記が料金表です(ウェーブパーク&ウォーターパーク&コンボ)

平日と土日祝、子供の身長により料金が異なります。

「WATER PARK」のほうも別日に行ったのですが、どちらのウォーターパークも敷地内が広く。バスで移動する必要がある距離なこともあり、コンボは体力的に行けそうなら...ですね 

 

入口すぐ近くにチケット売り場があるよ!

チケットの購入は下記のとおりです。

今回はチケット売り場で直接購入しました。ウォーターパークなので天候に左右されることもあり、KLOOKは当日購入でそのまま利用可能。

事前に早めに買っておくよりは、当日になってから購入方法を選択したほうが良いかと!

 

ウェーブパークの遊び方

「WAVE PARK」全体マップ

全体マップ

まずは全体マップを確認しましょう。「Cổng(ゲート)」は3つあり、私は「Cổng 2(マップ下あたり)」から入りました。

めちゃくちゃ広いので何がどこにあるやら分からなくなるので、全体マップは事前に確認しておきましょう!

 

プール解説

一番大きな波の出るプール!ひろーい!

ココが1番広い波の出るプールゾーン。こちらは少し奥までいくと深さもあるのと波が一番大きいところですね。

週末とあって沢山の方がいましたが、それでも全然大丈夫なくらい広いのなんの。※小さなお子様連れの場合は念のため手前側で遊びましょう。

 

プール監視員も見守ってくれています

『WAVE PARK』では、子供は必ずライフジャケットの着用が義務付けられています。どのプールにも入口側にライフジャケットが置いてあるので確認してくださいね。

 

浅めのプールもあるよ

計6つのプールエリアがあり、全てのプールで波が出るのではなく、波が出ていないプールもあり(時間差かも?)

やはり波が出ているプールが人気なので、波が出ていないプールは人が少なく小さいお子様にも遊びやすいですね。

 

建造物のテーマはなんなんやろか

ちなみにプールで遊ぶ以外にも下記のイベントが開催されています。

  • 着ぐるみたちが登場: 14:00~18:00
  • ストリートミュージック(アクアウォータープレイグラウンド):17:30 - 18:30(土・日)
  • カーニバルワンダーサマー:16:30(土曜日、日曜日)
  • ララワンダーマスコットパレード:16:30(月曜〜金曜)
  • ハワイミニショー:16:30
  • ワンダーウォーターウォー: 16:30 - 17:30

 

小さい子供も遊べるウォータースライダー&遊具について

参照画像:公式サイト

『WAVE PARK』内には6つのウォータースライダーもあり、いずれも小さい子供向けの使用になっています

 

海賊船ぽくなっている所もあって子供も楽しいよね

小さいお子様連れなら色んなウォータースライダーを楽しめて、お子様も嬉しいですよね♡

 

ロッカールーム近くの遊び場

小さいお子様向けの水遊び場があり。波が出るプールだと...って時にも安心して遊びやすいかと!

 

子供向けの遊具もあるけど、、、

砂場エリアっぽいところにも、水遊びができる遊具が設置しております。おぉーこれは盛り上がりそう!と思って来たものの、、、、9割壊れてる(笑)

まぁベトナム遊具あるあるなのでね、、、もしかしたら今は修理しているかもですが。。。

 

カヤック(別途料金)の利用方法

料金&注意事項

カヤック1艇に対し、料金は100,000ドン・1時間利用が可能です! 娘がカヤックに乗りたいと言っていたので、ワクワクして行ったのですが、まぁ分からない事が多くてウロウロ動き回って大変だった笑

 

皆様にはスムーズに利用していただくために!!まずはカヤックの利用方法の簡易の流れはコチラ。

  1. ロッカールーム施設にある受付へ行く
  2. カヤックに乗りたいことを伝え、料金を支払いチケットをもらう
  3. カヤックの乗り場へ行く→スタッフさんに伝えて乗船

それでは次に画像付きで流れをしていきます。

 

カヤックの利用方法・流れ

ロッカールームとカヤックの乗り場の場所

まずはマップで確認。赤丸と文字を地図に入れているので確認しましょう。それではロッカールームへ!

 

①ロッカールームの受付へ

ロッカールーム施設内の中央は受付となっています。

 

受付でお金を支払おう

レシートとバンドをGET

次にレシートとバンドを持って、カヤック乗り場へ向かう!

 

カヤック乗り場

黄色いTシャツを着ているスタッフさんがいるので、その方にレシートとバンドを渡します。レシートは見せるだけで良かったかな?確か。

 

無事にカヤックに乗れました(1時間利用可能)

私はカヤックでも酔うタイプなので、夫に任せて娘は楽しんでおりました。湖の範囲もかなり広いので、1時間でも結構がっつり楽しめましたよ~!

 

食べ物の屋台コーナー

施設内でも軽食を販売

スポット内にはレストラン等はないようで、、、(BBQができるところもあるけど事前予約)基本は屋台に売っている食べ物やドリンクを購入するシステム。

 

石焼きソーセージは安定よね

正直がっつり昼食にするには物足りなさはあるかも。朝から行く場合は朝ごはんをがっつり食べていったほうがいいですね◎

全体的に価格はローカルと同じ価格で良心的。

 

事前準備・注意点

楽しく遊ぶためにも事前に準備するもの・注意点を知っておきましょう。

事前準備するもの

・水着 ・着替え ・日焼け止め ・サンダル / ウォーターシューズ:特に地面は熱くなるので必須です。 飲料水: 基本は飲食系は持ち込み禁止ですが、水は大丈夫そう ・ビニール袋:(濡れた水着やタオルを入れる用に)

 

次に注意点。実際に行ってみた感じたことも含めまとめています。

注意ポイント

  • 12:00~14:00は入場できない(すでに入場している場合は問題なし)
  • 飲食物は持ち込み制限あり、基本はパーク内のものを購入する必要あり
  • 敷地内はかなり広いので迷ったら大変。小さいお子様は特に目を離さないこと
  • 気温が低い時期は営業時間の短縮、一部アトラクションは稼働しません

特に入場するタイミングには必ず確認しておきましょう。12~14時の間はパークの休憩時間となり、一時的に入場が停止されます

この時間帯はアトラクションも停止し、清掃やメンテナンスが行われることが多いです。

 

【まとめ】小さいお子様向け!ハノイ郊外の夏の遊び場へ

今回はハノイ郊外の大型ウォーターパーク『Vinwonders Wave Park』について紹介させていただきました

基本は波の出るプールや小さなウォータースライダーがメイン。どちらかと言うと小さい子向けのウォーターパークになっていました。敷地内も綺麗ですし、子供も安心して遊ばせられますね!

 

後日紹介しますが、激しめのウォータースライダーが好きなお子様には「WATER PARK」と使い分けできますね(こちらは身長制限多めですが)

ハノイの暑い時期にどこに遊びに行こうか悩んだ時に。ぜひぜひ!

 

オーシャンパーク17
【ハノイ】日帰りでも遊べる「オーシャンパーク」完全攻略!在住者向けアクセス&遊び方

続きを見る

スポット情報

店名Vinwonders Wave Park(ヴィンワンダーウェーブパーク)
住所Vinhomes Ocean Park 2, thuộc X. Nghĩa Trụ và Long Hưng, T. Hưng Yên,,Vietnam
地図Google Mapを開く
営業時間09:00~12:00 & 14:00~18:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram
WATER PARK

遊び場-キッズカフェ

2025/8/1

【体験レポ】ハノイ郊外の大型ウォーターパーク「WATER PARK」を徹底解説

ハノイの夏に遊びに行きたい!本記事では、ハノイ郊外のウォーターパーク『VinWonders Water Park(ヴィンワンダーウェーブパーク)』をご紹介します! ハノイ市中心地から車で約1時間。大型娯楽商業スポット「オーシャンパーク(Ocean Park)」内にあるウォーターパーク。スリル満点なスライダーがメインのプール施設です!   前回ご紹介した同じオーシャンパークにある「ウェーブパーク」と重複するところもありますが、施設などには違いあり!詳しく解説していきます。 この記事で分かること 「 ...

見てみる

WAVE PARK29

遊び場-キッズカフェ

2025/7/12

【体験レポ】ハノイ郊外の大型ウォーターパーク「WAVE PARK」を徹底解説

「ハノイの暑い夏、子供と一緒にどこで遊ぼう?」。大きなプールで思いっきり遊びたい!そんな時に♡ 本記事では、ハノイ郊外のウォーターパーク『VinWonders Wave Park(ヴィンワンダーウェーブパーク)』をご紹介します! ハノイ市中心地から車で約1時間。大型娯楽商業スポット「オーシャンパーク(Ocean Park)」内にあるウォーターパーク。こちらは広々とした波の出るプールがメインとなっており、他にもカヤックや小さい子供向けの遊び場もあり!   家族でオーシャンパークに遊びに行った時に行 ...

見てみる

オーシャンパーク17

【ハノイ】観光・旅行 遊び場-キッズカフェ

2025/8/1

【ハノイ】日帰りでも遊べる「オーシャンパーク」完全攻略!在住者向けアクセス&遊び方

「ハノイの週末、どこに行こうかな?」「いつもと違う遊びスポットに行ってみたいけど、あまり遠いと大変」。そう考えているハノイ在住の皆様に! 本記事では、ハノイから車で約1時間で行ける大型娯楽商業スポット『オーシャンパーク(Ocean Park)』をご紹介します。   ベトナム最大のコングロマリット企業、ヴィングループ(Vingroup)が開発を手掛けた娯楽商業スポット「Vinhomes Ocean Park」。大型ウォーターパークやヨーロッパみたいなカラフルな建物が並ぶベネチア(Venice)、ミ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-遊び場-キッズカフェ
-

S