ビーガン・ベジタリアン カフェ ホーチミンごはん スイーツ

Zeroism-Vegan cafe&shop | 何度でも行きたい!ホーチミン2区タオディエンのヴィーガンカフェ

zeroizum2

ベトナム ホーチミン市2区タオディエン(現Thu Duc市)には

欧米人が多く住むこともあって

ヴィーガンやベジタリアンのお店が多数!

 

もちろんヴィーガンじゃなかったとしても

健康や美容のことや身体に負担がかからない

優しい食事を取りたい時もありますよね。

それで美味しかったら最高なのです。

 

今回ご紹介するのは

ホーチミン市2区タオディエンにある

ヴィーガンカフェ『Zeroizu-Vegan cafe&shop

 

(いつになったらThu Duc市の正式な住所が発表されるのか...)

ヴィーガン料理、卵・乳製品不使用など

環境にも配慮したお店作りをしています。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Zeoismの場所

『Zeoism』はホーチミン2区タオディエンエリアにある

Nguyen Cu通りにお店があります。

 

発見!こちらが『Zeoism』です。

少し前までほとんどお店がなかった通りですが

『Zeoism』の道向い正面には

素材にこだわる美味しいハンバーガー屋「Burger Boss」。

 

すぐ近くに人気イタリアン「Come A Casa」や

ヴィーガン・ベジタリアン食材・商品を取り扱う「Legumes」など

とても閑静なエリアではありますが

人気のお店がたくさん集まっています。

 

私もこの辺はよく出没するエリアですね~

 

店内

スポンサーリンク

今回は昼前に行ったけどそれでも暑かったので

店内でいただくことにしましたが

テラス席も植物に囲まれて素敵な雰囲気。

 

ここの警備員のおじさんがものすごく優しくて!!

めちゃくちゃ気遣ってくれますし

帰りに車を待っていた時に暑いので

わざわざ扇風機を持ってきてくれたりと神対応♡

 

警備員さんまでもお店の雰囲気と同じく優しいなんて素敵ですな~♡

ちなみに暑いので断念しましたが

写真を撮るならテラス席のここが1番人気だそうです。

 

真ん中に注文カウンターがあり、

まずはそこで注文して支払いまで済ませてから座ってください。

落ち着いたゆったりとした店内。

 

ある程度静かにできるお子様であれば子供連れでも大丈夫かなと。

本当は奥にも席があるのですが、

他のお客さんで満席だったのでまた今度行った時に。

 

ナチュラル雑貨も販売しています。

 

メニュー

メニュー(Facebook):Zeroism

 

メニューはすべて写真&英語で説明付きとなっているので

あまりヴィーガン料理に詳しくない人でも分かりやすいですよね。

すべてのメニューはFacebookのメニュー欄に掲載されているので

詳しく知りたい人はそちらかご確認を!

 

フードだけでなくもかなりの種類がありますが

その他アサイーボウルやスイーツ、カフェメニューも多く

食事じゃなくてもカフェとしての利用もあり。

 

実食(゚Д゚)

Bagel Screambled Tofu☆105,000ドン

 

ヴィーガンの食材の中でもヘルシーで人気の豆腐を使った

全粒粉で作られたサワードゥベーグル♡

サラダもついてくるのでワンプレートランチに良いですね!

 

ちょっと写真じゃ分かりにくいですが

豆腐以外にもトマトやアボカドもたっぷり入って食べごたえあり!

黒ごまもしっかり主張してきて香りも良い良い。

 

Pink Latte☆85,000ドン

 

ラテは定番のものからモリンガパウダー入りのグリーンラテ、

黒ごま入りのブラックラテなど5種類あります。

今回は飲む美容液と呼ばれている

濃い鮮やかな赤紫色のビートパウダー入りのラテを♡

 

ピンクラテで可愛いなぁ~と思ったけど

ラテにすると結構独特な味やな。。

あと結構沈殿しているのでよくかき混ぜたほうが良いかと。

 

Pumpkin Tart☆60,000ドン

 

シナモンがしっかり効いていて

それに加えてココナッツの程よい甘みがまた良い♡

カボチャも滑らかで食べやすく、濃いコーヒーと合いそうな。

 

個人的にはタルト生地がもうちょい固めなら最高なんですが

もちろんこちらも砂糖やバター不使用などは不使用。

ヴィーガン用バターを使っており、

素材本来の良さが出ていますよね。おやつにぴったりだわ。

 

まとめ

ヴィーガンやベジタリアンの方でなくても

ヘルシーで美味しく、さらに過ごしやすいお店となっていますので

この辺りで休憩したいなぁなんて時にも!

 

他にもメニューがたくさんあるので

早く試してみたい~ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Zeroizu-Vegan cafe&shop(ゼロイズム ヴィーガンカフェ&ショップ)
住所50 nguyen Cu street,Thao Dien ward,District 2,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号081 916 8368
営業時間08:00~20:30
WEB・SNSFacebook ●Instagram

 

Shamballa Vegetarian』19

ビーガン・ベジタリアン

2023/4/22

Shamballa Vegetarian | ヴィーガン・ベジタリアンレストラン@ホーチミン

ヴィーガンと聞くと野菜のみの質素な料理を連想する方も多いかもしれませんが、ホーチミンでヴィーガン・ベジタリアン×ベトナムの美味しく種類豊富な料理が楽しめます◎ またホーチミンでお気に入りのヴィーガンレストランを見つけてしまった!!(と言ってもすでに有名ですがね!)   本記事ではホーチミンのヴィーガン・ベジタリアンレストラン『Shamballa Vegetarian(シャンバラベジタリアン)』をご紹介します。わたし自身は肉でも魚でも何でも食べるのでヴィーガンではないのですが、仏教国ベトナムではヴ ...

見てみる

hum11

ビーガン・ベジタリアン

2023/3/15

Hum Vegetarian | 接待やアテンドにも!【ホーチミン】本格派ベジタリアンレストラン

接待や大切な人のおもてなしに。美味しくて素敵な本格ベジタリアン料理を堪能するならココは外さないでしょう! 本記事ではホーチミン市内に3店舗展開するベジタリアンレストラン『Hum Vegetarian(フムベジタリアン)』をご紹介します。落ち着いた雰囲気と高級感のある店内は一見敷居が高く感じますが、中庭はゆっくりと美味しい料理やドリンクを過ごせる居心地の良い空間。   実はブログを始める前に何度か行ったことがあるのですが、久々にちょっと贅沢なひとときを過ごさせていただきました♡ ホーチミン市内には ...

見てみる

ビーガン・ベジタリアン カフェ

2023/5/24

Kashew Garden Villa | タオディエンのお洒落ヴィラに!ベトナム産カシューナッツチーズ専門店・カフェ

あのベトナム産のカシューナッツで作るチーズやミルクで人気のヴィーガンチーズ専門店。閑静なタオディエンのコンパウンドに! 本記事ではベトナム産カシューナッツ・ヴィーガンチーズ専門店のヴィラレストラン『Kashew Garden Villa(カシューガーデンヴィラ)』をご紹介します。2023年2月17日にタオディエンにOPEN。   同区ホーチミン市2区タオディエン(現Thu Duc市)の複合施設「Saigon Concept」内の店舗とはまた違ったゆっくりと落ち着いて楽しめる広々スペースと居心地の ...

見てみる

vi que kitchen

ビーガン・ベジタリアン ベトナム料理

2023/2/19

Vi Que Kitchen | お洒落で美味しい!ホーチミンのヴィーガンベトナム料理レストラン

実は最近ベトナム・ホーチミン市にもおしゃれなヴィーガンカフェやレストランがたくさん増えてきているのです!!今回は接待やアテンドなどにも使えるお洒落で美味しいお店に行ってきましたよー! 本記事ではベジタリアンやヴィーガンじゃなくても行きたい!ヴィーガンベトナム料理レストラン『Vị Quê Kitchen』をご紹介します。   デートや接待にも使いたくなる素敵な店内や外国人にも利用しやすいメニューも種類豊富。ベトナムのヴィーガン料理?と思われるかもしれませんが、肉や魚・乳製品を一切使っていないとは思 ...

見てみる

the nuts valley2

ビーガン・ベジタリアン お持ち帰りフード

2022/9/26

The Nuts Valley | ベトナム産&海外のナッツとドライフルーツショップ

健康や美容に良いと人気のナッツやドライフルーツ。そのまま食べるのも良し、ヨーグルトやシリアルと一緒に食べたりと色々な食べ方ができますよね。 ベトナムでは市場から専門店とどこでも気軽にナッツやドライフルーツを買えますが、品質やパッケージにこだわった商品が欲しい時に。   Thu Duc市に2店舗展開するドライフルーツやナッツ販売店『The Nuts Valley(ナッツバリー)』。オーガニックにこだわったベトナム産のもの、そしてオーストラリア、アメリカ、チリ、トルコ、イタリアなど、評判の高い輸入製 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ビーガン・ベジタリアン, カフェ, ホーチミンごはん, スイーツ
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド