お土産 ホーチミン観光

A MUOI | ホーチミン土産に!タンディン市場の日本語が通じるナッツ&ドライフルーツ屋

2018年3月16日

ホーチミン在住者はもちろん,旅行者のお土産にもぴったり!

日本語が通じるナッツとドライフルーツ屋さん『A MUỐI(アムーイ)

ココがおすすめ

  • ホーチミン観光に便利な場所にあるタンディン市場の中!
  • 日本語が通じて店員さんも優しく丁寧
  • 小分けにパッキングしてくれるのでバラマキ土産にも♡
  • 良心的な価格なのも◎

お土産通りやスーパーでもナッツはよく販売されているのですが、こちらのお店は量り売りをしてくれるお店なのです!

 

普段食べるナッツやドライフルーツはもちろん、一時帰国やホーチミン旅行者のバラマキ土産にもおすすめ~!

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

※2022年6月30日更新 ・久々に行ったので写真を新しく更新 ・新商品情報も追加しました!

 

A MUOIの場所

スポンサーリンク

ホーチミン観光にも立地良し!タンディン市場内に

『A MUOI』は多くの在住日本人も利用するタンディン市場(Tan Dinh Market)の中にお店があります。

マップピンの場所がちょっとずれていますが、まずはタンディン市場へと向かいましょう~~

 

こちらがタンディン市場(Chợ Tân Định)です。こちらの市場は1926年に創設されました。

現在は在住者や旅行者の間ではお仕立て用の布を買うのに便利な布市場エリアやオーダーメイドサンダル、ナッツにドライフルーツなどが比較的に良心的な価格で購入できると人気の市場ですね!

ホーチミンの代表的な観光スポット”ピンクの教会”こと「タンディン教会」のすぐ近く!旅行者の場合は合わせて行くのがおすすめです~

 

「A Muoi」の行き方解説

市場内には入り口がたくさんありますが、1番分かりやすく正面真ん中の入り口から入っていきましょう~

 

すぐにタンディン市場の布が販売されているエリアが見えます。

このまま写真真ん中の細い道をまーっすぐ突っ切っていきます。20~30mくらいですかね~

 

入り口比べると少し薄暗いですが、布エリアを抜けるとナッツや乾物エリアになります。左手に~~

 

発見!こちらが『A MUOI』です。そして店舗がいつの間にか拡大しておりました!!

お店があるエリアは同じような商品がずらりと並んでいるので、お店の上部分にある看板をチェックしてくださいね~~!

 

商品・購入方法

スポンサーリンク

商品(ナッツ・ドライフルーツ・乾物)

ナッツや乾物などなど。袋ごとにベトナム語表記、人気の商品には日本語も書かれていますね!

日本語が話せるお姉さんがおり、この方がとても優しくて良い人で分からないことも気軽に聞けるのが嬉しいですね~ちなみに日本語以外にも英語や韓国語なども話せるらしいです。すごい!!

 

そして久しぶりにきたら一緒に経営されているご家族もみんな日本語が少し話せるようになっておられました!!

 

ドライフルーツや蓮茶、花茶などのベトナムならではのお茶も。

 

ナッツやドライフルーツなど欲しい商品のグラム数と個数を言いましょう。どんな味なのか試してみたい時は試食させてくれますよー!

 

こちら比較的に新しい商品である「海苔とナッツのせんべい」はお店の中側にありました♡

ちなみにこちらの海苔とナッツのせんべいはオリジナルだと甘辛醤油っぽい味なのですが、小さいタイプだと味付けなしのものもあるとのこと。

 

ただ、味ついているのほうが断然美味しいので、購入するならオリジナルで!!

もともと購入するつもりでしたが、美味しすぎて2袋買ってしまった♡

 

パッキングは何グラム・個数など希望に合わせてくれます!!

スタッフの方に欲しい商品や個数、パッキングをしてほしいグラム数を伝えると量ごとにパッキングしてくれます!

 

久々に来たらもう1台パッキングの機械が導入されていた!

スポンサーリンク

例えばバラマキ土産で配りたい時にこれを100gずつパッキングしてくださいなどの要望も聞いていただけるのです。これ助かる。

あとでわざわざ分けないといけないのも面倒ですもんね。

 

たくさん購入する時は作りがしっかりしているバックにも入れてくれますよー!

 

購入品

海苔とナッツせんべい:100gあたり40,000ドン(写真は700g)、ピスタチオ:200g:68,000ドン、玄米おかき:100g 25,000ドン

こちらは家用に購入したのでまとめて入っていますが、お願いすれば小分けにもできます♡

 

味付けは醤油っぽい?海苔とナッツ、パンプキンシードなど色々入って。。つまみに最高すぎるーー!!

大人だけでなく、子供にも美味しようで娘もバグバグ食べておりました。うん、これは美味しいよね!!

 

あと正式名称が分からないのですが、「これ玄米を使った新商品だよー」と言われまして。実はそんなにお米とかのお菓子はあまり食べないのでどうかなーと思ったのですが...美味しいやないかーー!!

 

上に乗っているのは多分ポークフロスですかな?玄米の他にもパンプキンシードなども入っていて、味はおかきっぽいので勝手に玄米おかきと命名しておりますが笑

1個で結構お腹いっぱいになるし、パッキングは個包装にしてくれているのも嬉しい♡

 

フライドオニオンにマカデミアナッツ、マンゴーなどのドライフルーツと♡ このフライドオニオンは結構優秀でチャーハンとかサラダにかけても美味しいので我が家でも重宝しております。

ドライフルーツも変に甘すぎず、程よくしっとり感も残っていてついつい食べすぎてしまう美味しさ!!

 

ベトナムならではだと蓮茶や蓮の実もお土産としても良いかと♡ (ただ蓮茶は結構品切れ率が高い)

蓮の実は疲労回復や自律神経を整えるなど効果がありますし、クセもそんなに食べやすいのです。蒸してチャーハンに入れるのも良き。

 

ナッツ類は価格はものによりますが、だいたい100g34,000ドン(約200円)~といったところでしょうか。変にスーパーとかで買うより全然お安い!

もうピスタチオなんていくらあってもすぐに無くなってしまう~~ジップロックぽい袋に入っているので保存もしやすいのも◎

 

まとめ

私も一時帰国の時ははずさないお土産の一つとして必ず「A Muoi」でナッツやドライフルーツを買っております。バラマキもしやすいですし、特にナッツはお父さん世代にも喜ばれるんですよね~

 

可愛らしいスタッフさんもいらっしゃいますし、日本語も話せるので言葉の面も安心。

在住者はおつまみやおやつ、旅行者さんはお土産におすすめですよー!ぜひぜひ。

 

☆「A Muoi」があるタンディン市場についての記事はこちら

【完全ガイド】旅行者にもおすすめ『タンディン市場』をご案内!!【ナッツ・乾物・布etc】

続きを見る

☆タンディン市場とセットで行きたい!タンディン教会の記事はこちら

タンディン教会 2022年6月24日
ピンクが可愛すぎる!ホーチミンの教会「タンディン教会」【入れる時間や注意点】

続きを見る

 

店舗情報

店名A MUốI(アムーイ)
住所48 Ma Lo street,Tan Dinh ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam(459-460-462 CHO TAN DINH)
電話番号0938 881 300/ 0126 234 1775
営業時間5:00~23:00
WEB・SNSなし

 

Nha va saigon10

お土産 ショッピング

2023/2/24

Nha va saigon |1950年代「ヴィンテージソンベ焼き」が取り揃う!ホーチミンの日本人経営ベトナム陶器ショップ

ベトナムの旧ソンベ省(現ビンズオン省)で作られていたベトナム陶器「ソンベ焼き」。本記事では1950年代のヴィンテージソンベ焼きを取り扱う日本人経営店『Nhà và sagion(ニャーヴァーサイゴン)』をご紹介します。   日本ではヴィンテージ ベトナム雑貨オンラインショップ「家と外で」を運営、2022年7月にホーチミン市5区にて店舗を出店。行き方や予約方法、商品などなどを詳しくご紹介していきます。 丁寧に施された絵付けはとても美しく、味わい深い素朴な魅力。ここまでヴィンテージものが揃っている ...

見てみる

em Meo saigon

お土産 ショッピング

2023/2/17

em Meo saigon | 【ホーチミン】日本人オーナーのベトナム陶器・雑貨ショップ

数え切れないほどベトナムを旅して「好き」を集めた小さなベトナム陶器・雑貨店『em Meo saigon(エムメオサイゴン)』。ソンベ焼きやバッチャン焼などのベトナム伝統陶器を始め、日本人オーナー様セレクトの素敵なベトナム雑貨を販売!   日本でオンラインショップとして運営、2023年1月27日にホーチミン市1区にてホーチミン支店をオープン。行き方や予約方法、商品などなどを詳しくご紹介していきます。 日本人好みの思わず手に取りたくなる素敵なデザインのもの、他のショップではない色味のソンベ焼きもあり ...

見てみる

duongjewelry valentain 2023

お土産 ファッション 割引・特典・ごっち割 イベント・イベントグッズ

2023/2/12

【期間限定】ベトナム産天然石ジュエリーブランド「duong Jewelry」バレンタイン&国際女性デープロモーション

ベトナムに3店舗展開するベトナム産天然石ジュエリーブランド『duong jewelry』より、なんと最大70%OFFの「バレンタインデー&国際女性デープロモーション」を開始!!   イタリア・ミラノを拠点にするベトナム人ジュエリーデザイナーによるGAMコレクションの天然石のみを使用したベトナム産の天然石ジュエリーブランド「duong Jewelry(ドゥーンジェエリー)」。その洗練された美しいデザインのハノイ在住の日本人に人気となり、ホーチミン支店に出店されてからは私もその美しさに虜になっており ...

見てみる

marou2023tet10]

お土産 スイーツ イベント・イベントグッズ

2023/1/6

【2023年版】ベトナム産チョコブランド「MAROU」から新年を祝う限定ボックス、“猫年”パッケージがカワイイ!

ホーチミンのベトナム産チョコレートブランド『Maison Marou(メゾンマルゥ)』から旧正月を祝うテトコレクション「Maison Marou’s 2023 Tet collection」が登場!2022年12月27日より、市内にあるマルゥの店舗にて発売開始。   猫のパッケージに惹かれて買ってみたのですが、もちろんお味も美味しい♡ お世話になった人へのギフトや自分へのおやつに。そろそろ一時帰国をされる方も多いと思いますのでお土産にもおすすめですー!   スポンサーリンク 目次「テト ...

見てみる

duomh colbo4

お土産 ファッション 割引・特典・ごっち割 イベント・イベントグッズ

2022/11/28

【期間限定・最大70%OFF】ベトナム産天然石ジュエリーブランド「duong Jewelry」ホリデーシーズンプロモーション

ベトナムに3店舗展開するベトナム産天然石ジュエリーブランド『duong jewelry』より、なんと最大70%OFFの「ホリデーシーズンプロモーション」を開始!!   イタリア・ミラノを拠点にするベトナム人ジュエリーデザイナーによるGAMコレクションの天然石のみを使用したベトナム産の天然石ジュエリーブランド「duong Jewelry(ドゥーンジェエリー)」。その洗練された美しいデザインのハノイ在住の日本人に人気となり、ホーチミン支店に出店されてからは私もその美しさに虜になっております♡ &nb ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-お土産, ホーチミン観光
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド