ホーチミンごはん 多国籍料理

Biryani House | ホーチミンで楽しむ本格ビリヤニ!タオディエンのインド料理レストラン

最近日本でも認知度が高まっているインドの炊き込みご飯”ビリヤニ”

インド・ハイデラバードの伝統的な調理法で作られる

本格ビリヤニやインドカレー・インド料理をホーチミンで堪能!

 

今回ご紹介するのは

ホーチミン2区タオディエンのインド料理レストラン

Biryani House(ビリヤニ ハウス)

 

インドカレーといえばナンじゃない?と思っちゃいますよね。

私もそう思っておりました。いやもう、これが一度食べるとハマるのなんの。

ビリヤニにハマって数年経ちますが、さすがビリヤニハウスと店名が入るだけある!

 

ここのお店のビリヤニ、、、美味しい!!そしてその他の料理も♡

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Biryani Houseの場所

『Biryani House』はホーチミン市2区タオディエン(現Thu Duc市)のNguyen Cu通りにあります。

Nguyen Cu通りはあまりメジャーな通りじゃないですが

オーガニック食品ショップ「Legumes」やイタリアンレストラン「Come a Casa」など

日本人にも人気のお店が多く集まっている通りですね~

 

スポンサーリンク

発見!こちらが『Biryani House』です。

ぱっと目をひくカラフルな外観が目印ー!

 

以前は1区ドンコイ通り近くにあったのですが

2021年12月18日に2区タオディエンに移転オープンされました!

 

店内

外観もさることながら、店内も可愛いんですよね♡

カラフルな色合いで調和されたエキゾチックな雰囲気が魅力的なインテリア。

 

壁側にかかったエスニックな柄の布を組み合わせた内装もまた素敵。

店内右側はソファ席が続いているので子供もOK。

 

ただし、そんなに幅広い感じではないのとベビーチェアはなさそうなので

小さいお子様だと厳しいかなーとは。

 

インテリアとして飾られたクッションまで好みすぎる。

店内の雰囲気としてはインド料理屋さんらしく、ゆったりまったりな雰囲気。

 

メニュー

メニュー一覧:Biryani House

 

最初のページからビリヤニ!ビリヤニ!!

もちろんビリヤニはもちろん、インドカレーやインド料理と種類も豊富!!

たくさんありすぎて載せきれないので、詳しくは上記のメニューリンクからどうぞ~

 

価格帯的にはホーチミンにあるインド料理屋さんの大体平均くらい。

コンボメニューもあるのでお一人でも気軽に食べられますね。

ただビリヤニは2人前くらいあるのでコンボメニューだとビリヤニがないんですよね。。

なのでビリヤニを楽しみたいなら2人は欲しいなぁと。

 

今回お昼間に行ったこともあってかシェフの方はお一人。

デリバリー注文もちょこちょこ入ってくるので

料理の提供は少しゆったりめではあるかも。

 

実食(゚Д゚)

Tandoori Chicken 1/2:160,000ドン

ビリヤニの他にタンドリーチキンも美味しいと聞きまして。

たっぷりにスパイスとヨーグルト漬け込んで柔らかく仕上げた一品。

確かに美味しいと評判になるのも納得。美味しいーー!!

 

お店によってはパサパサなところも結構あるけど

このしっとり感たるや。。!!これはまたリピ確定ですな。

 

Mutton Nihari:189,000ドン

こちらは一見インドカレーに見えますが、「ニハリ」という厳密にはパキスタン料理。

インド北部のデリーでも食べられている料理で牛肉やマトンなどの塊肉を

スパイスと塩で長時間煮込んだもの。

 

インド版ビーフシチューみたいな感じですね。

今回はマトンにしましたが、これがまた柔らかく!

スパイス感は少ないのでインドカレーの気分じゃない時にも。

 

Chicken Biryani:169,000ドン

きたーー♡ 土鍋に入ってくるパターンは珍しい。

動画を撮っていたので画像はないですが、ビリヤニを運んできた時は

ナン生地がかぶさっており、蓋が開いた瞬間に広がる香りの良さよ~

 

『Biriyani House』のビリヤニはスパイスの旨味を最大限に引き出すため

一晩漬け込んだ具材とバスマティライスを

入れた土鍋にナン生地をかぶせ蒸していきます。

 

参照画像:Facebook

タンドールオーブンで作られるインドの

ビリヤニの聖地”ハイデラバード”の伝統的な調理法で

忠実に作られているとのこと。

 

これで旨味を閉じ込めていくのだろうか。

いやー写真だけでも美味しそう、作っている現場も見てみたい!!

 

お米で分からなくなっていますが、骨付きが3本くらい!?たっぷりとー!

お店によっては肉がぱさついているところもありますが

こちらはチキンもホロホロの柔らかさ♡

ビリヤニって2人前分はあるのでシェアするのにちょうど良いですよね~

 

Chicken coconut Curry:130,000ドン

娘用に甘めのカレーはないかなぁとこちらを注文!

ココナッツのマイルドな味わいが強めなので子供でも食べやすいですね。

柔らかく煮込まれたチキンもまた良き~

 

Plain Naan:45,000ドン

(ちょっと影になってしまいました...)

生地は薄めで中は程よくもちっと!

今回はビリヤニをメインのつもりだったので

娘用にシンプルなナンに、香ばしい香りがまた食欲をそそるー!

 

Mango Lassi:60,000ドン

インドカレーといったらラッシーは頼まないと!

ラッシーも様々なタイプがありますが、サラサラとした程よい甘さ♡

まろやかな味わいがスパイシーなインド料理に合いますよね~

 

デリバリー情報

お家でゆっくりとビリヤニやインドカレーを楽しみたい時はデリバリーも!

直接お店にオーダーもOKですし、その他フードデリバリーサービスからも注文できます。

 

デリバリー注文先まとめ

☆フードデリバリーの使い方・情報はコチラ

【フードデリバリー比較】ホーチミンのフード宅配サイト・アプリまとめ

続きを見る

 

こちらはWEB(Foodbooking)から注文した場合の配送費一覧表です。

区域によって費用は異なりますが

市内であればどこでもお届けしてもらえるのがありがたい!

 

まとめ

ビリヤニが好物の夫も大満足したようで。

わたしも昔は「インドカレーっていったらナン一択でしょ!」と思ってたけど

一度食べるとハマりますよねー!

 

ハイデラバードの伝統的な調理法を忠実に再現しているビリヤニ。

タンドリーチキンの美味しさもまた格別だった♡

これは他のインド料理も食べてみたいなと。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Biryani House Indian Restaurant(ビリヤニハウスインディアンレストラン)
住所8 Nguyen Cu street,Thao Dien ward,Thu Duc city(District 2,Ho Chi Minh city),Vietnam
電話番号038 848 5855
営業時間11:00~14:30/17:00~22:30
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

 

som tum thai14

多国籍料理

2022/12/21

SOM TUM THAI|カジュアルに楽しめる!ホーチミン市内に展開するタイ料理店

ホーチミン市の多国籍料理の中でも一際人気の”タイ料理”。最近ではチェーン店もどんどん増えてきており、ショッピングモールや中心地なので立地の良さ、タイ料理を気軽に楽しめるとあってベトナム人の方で賑わっていますよね。   本記事ではホーチミン市内に展開する人気のタイ料理レストラン『SOM TUM THAI(ソムトゥムタイ)』をご紹介!立地の良い場所にあることから良くお店を見かけるので逆に行っていなかったのですが、今回はお友達とタイ料理を食べたいねってことで。 それではどんなお店なのか、早速調査してい ...

見てみる

boat-noodle-bangkok6

多国籍料理

2022/11/23

Boat noodle Bangkok | メニュー豊富なタイヌードル・タイ料理レストランチェーン!

ホーチミン市内のショッピングモール内に続々と展開しているタイ料理レストラングループ。特に中心地にある店舗はいつもベトナム人のお客さんで賑わっており、最近タイ料理食べてないな~ってことで行ってきました!   タイヌードル・タイ料理レストラン『Boat Noodle Bangkok(ボートヌードルバンコク)』。本格的なタイ料理ではないかなとは思うものの、自分好みにスープや麺の種類を選べるし、料理はすべて見やすい写真付き! あまりタイ料理を食べたことがない方でも楽しみやすい立地の良さとお店の雰囲気。そ ...

見てみる

thao dien eco 14

デリバリー 多国籍料理 お持ち帰りフード

2022/10/25

Thao Dien Eco Wellness The Shop | リユース容器など環境への配慮も!自家製ウクライナ餃子・オーガニック商品

サスティナビリティやエコ・環境への配慮の積極的な取り組みにも注目!タオディエンの閑静な住宅街にあるヨガスタジオにあるウクライナ餃子・コンブチャ、オーガニック商品を販売サービス『Thao Dien Eco Wellness The Shop』。 ウクライナ人オーナーさんとベトナム人の奥様で運営する「Thao Dien Eco Wellness」では様々な種類のヨガ、”zero weste(ゼロウェイスト)”を目指した社会貢献・イベントなども積極的に行われているスタジオです。   実はこちらにですね ...

見てみる

sunday brunch aalto1

多国籍料理

2022/10/12

シーフードと地中海料理を堪能!タオディエン「AALTO」のサンデーブランチ

タオディエンの地中海料理レストラン『AALTO』からサンデーブランチが開始されましたー!特にサンデーブランチの看板メニューである「シーフードプラッター」は新鮮な牡蠣や海老などなど、あらゆるフレッシュで美味しいシーフードを思う存分堪能しましょう♡   『AALTO』とは2022年8月にオープンしたマンチェスター出身シェフによるThu Duc市地中海料理レストラン。人を惹きつけるコントラストに富んだ料理、味わい深さ、ワインを楽しめるバラエティ豊かな料理が楽しめます。 見た目も美しいフォトジェニックな ...

見てみる

benaras delivery4

デリバリー 多国籍料理

2023/2/6

【デリバリー】本場さながらの濃厚さ!ホーチミンの北インドカレー「Benaras」

まろやかな濃厚な味わいとスパイスがクセになる!本格北インドカレーをホーチミンで堪能しましょう~ホーチミンの北インドカレーレストラン『Benaras Indian Bistro(ベナラスインディアンビストロ)』。今回はデリバリーでお家でゆっくり堪能しました!うまーー   久しぶりにあのスパイス香る濃厚北インドカレーが食べたいなとデリバリーを。ホーチミン市にあるインドカレーを頻繁に注文している私ですが、お味の美味しさはもちろん、容器もしっかりしていてストレスなく美味しいインドカレーをお家で楽しめます ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ホーチミンごはん, 多国籍料理
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド