ベトナム料理 中華

【ホーチミン・チョロン】「Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)」で美味しい鶏飯&ローカル中華

Com ga dong nguyen26

ホーチミン華人街チョロンでご飯を食べるならココもおすすめ!本記事では、長年にわたり地元の人々に愛され続けてきた老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』をご紹介します

 

しっとりジューシーな鶏肉と、鶏の旨みがしみ込んだパラパラのご飯が織りなす鶏飯(チキンライス)を始め、土鍋麻婆豆腐など在住日本人にも人気のお店!鶏飯だけでなく、多様な本格ローカル中華も楽しめます。

ベトナム人とシンガポール人のお友達に誘われまして行ってきました!かなり昔に行ってから最近行けてなかったけど、やっぱりココ美味しいわ~♡ メニューも見やすく分かりやすくなったりとリニューアルあるしたポイントもあり!

 

スポンサーリンク

【場所】今回は本店の華人街チョロン支店へ

現在ホーチミン市5区と7区の2店舗展開。今回は華人街として観光エリア「チョロン」の本店へ行ってきました!

ホーチミン市1区中心地から車で約20分、チョロンの寺院巡りの際にもアクセス良し。

 

「Com Ga Dong Nguyen」

この辺りは交通量が多いので、道路を渡る方はご注意を! くるくる線香で有名であり、ベトナム最古の中国寺院「天后宮(ティエンハウ廟) 」から歩いて5分の場所。

参拝前や後で行けるレストランをお探しの方にもピッタリですよ~!

 

店内

鉄板でぐつぐつ煮込まれた土鍋おかず、思わず写真を撮りたくなる!

鉄板で煮込まれる土鍋おかず!

店頭でまず見ておきたいのが、鉄板で煮込まれる土鍋のおかず。麻婆豆腐などがココで最後の仕上げでグツグツ煮込まれており、これが何とも食欲をそそるのなんの♡

 

この迫力!美味しそうな香りが広がりますね~

この光景を見ると「Com ga dong nguyenに来たな~」と思い出せてくれます。かなり久々に来たけど、昔の良い所はそのまんま残っており、早く食べたいなぁとワクワクしてきますね。

 

客席について(3階はエアコンあり!)

1階

1階の入口付近には調理場の一部、この辺りはお持ち帰り待ちで待っているお客さんが多かったかな。1階は前日、中2階は午後14時以降、2階は10時以降から利用できます。

 

1階奥

2階はエアコン付きで快適!

以前は「美味しいんだけど、昼間行くと暑いかなぁ。。」とチョロンに昼に行くことが多かったこともあり、最近はなかなか足を運べないでいました。ですがですがー、3階はエアコン付きで広々と♡

以前はなかったような気が?(記憶違いかも)お客様もこちらのフロアを利用する方が多く、活気ある雰囲気。

 

薬味ビュッフェ感覚、好きなタレや調味料を選ぼう!

自分好みに調味料を選んでね

1階&3階には調味料を好きに選べるコーナーがあり。卓上にも魚醤などの調味料はありますが、こちらにはすりおろし生姜や辛みタレなど様々な調味料を選ぶことができます。

 

ちょうどオーナーさんがいたので選んでくれた

火鍋の薬味ビュッフェ感覚で好きな調味料を選べるのも楽しいね♡

 

【メニュー】写真付きで分かりやすくなった!

メニュー

以前は文章だけのメニューだったので、どんな料理か想像しづらいものも多かったんですよね。現在はメニューもリニューアルされ、全て写真付きと分かりやすくなりました!

定番の鶏飯やベトナムチキンカリーなどなど♡

 

メニュー

オススメのメニューには良いねマークがあったりと、何を食べようか悩んだ時の参考になりますね。メニューが多いので全ては載せきれませんが、詳しくはホームぺージのメニュー欄よりご確認くださいませ。

 

メニュー

料理の写真だけでなく、言語も英語・ベトナム語・中国語表記。一品は定番ものにして、あとは気になるものにチャレンジしてみるのも楽しいよね。

 

実食

サイドメニュー

「Stir-Fried Water Spinach」

シャキシャキとした食感が魅力の「空芯菜炒め」。ニンニクの香りと特製の甘辛いタレで炒められており、シンプルながらも箸が止まらない美味しさ

ご飯との相性はもちろん抜群で、鶏飯や他の中華料理の箸休めとしても最適です。新鮮な空芯菜を使っているのがよくわかる、瑞々しさと歯ごたえ!

 

「Artichoke Flowers, Longan &
Pork Ribs」

日本ではなかなか無いのでは!?ベトナムでも健康茶に使用されている、アーティーチョークのスープ。見た目は少し薬膳スープのようにも見えますが、アーティチョークのほのかな苦味とリュウガンの優しい甘みが溶け合った、非常にクリアで滋味深い味わい。

ちなみにアーティーチョークは出汁的に使われているので、食べないように~!

 

「Boiled Chicken Giblets」

雌鶏からしか取れない希少部位の一つ「キンカン」、鶏の卵が形になる前の黄身の部分ですね! ベトナム料理だとフォーなどの具材にも入っている時もあります。

通常の黄身よりもさらに濃厚な味わい 。食感は固めの半熟卵に近く、絶妙な弾力が楽しめますよ~!

 

「Stir-Fried Spinach」

ベトナム料理や中華で野菜には空心菜の炒め物を頼みがちですが、シンガポール人の友人からは「僕らはほうれん草炒めを頼むことが多いよ!」とのことで、ほうれん草炒めも注文しました。

ベースの味は空心菜炒めと似ていますが、これはこれで良き。

 

今回はご飯は別にしてもらいました

今回は人数が多かった事もあり、鶏飯のご飯(画像手前)と白米(画像奥)を別にしていただきました。通常だとセットになっているものがありますが、お願いすれば別に分けていただけますよ~!

ちなみにお米は3種類ブレンドしたものを使用。季節に合わせて配合を調整されているとのこと、この徹底ぶりもさすが!

 

メイン

「Dong Nguyen Boiled Chicken&Dong Nguyen Char-Siu」

これこれ~!!『Com ga dong nguyen』に来たら絶対食べておきたいチキンライス(鶏飯)、そしてチャーシューも♡

しっとりとしていて、とろけるような鶏肉の柔らかさ。6カ月の雌鶏を使用し、丁寧な下処理と絶妙な火加減で仕上げられた鶏肉は、噛むほどに上品な旨みよ。うまーー

チャーシューは味をより染み込ませるために、タレをつけながら4回に分けて焼いているとのこと。このように調理することで、チャーシューが固くならず柔らかしっとりとした食感になります。納得の旨さ。

 

鶏の出汁の風味が豊かに広がり、単体でも十分な美味しさ

見た目も美しく、期待を裏切らない!!この鶏飯は、なぜCom Ga Dong Nguyenが長年愛され続けるのかを、一口で納得させてくれますね。うまーい!

 

「Stewed Pork and Egg in Coconut Juice」

見た目は日本の豚の角煮に似ていますが、ココナッツジュースでじっくりと煮込まれているベトナム風豚角煮。日本の角煮のような濃厚な甘辛さやコッテリ感は控えめ。

ココナッツ特有のまろやかな風味と優しい甘みが豚肉全体に染み込み、非常に上品で食べやすい味わいに仕上がっています。豚肉は箸で簡単に切れるほど柔らかく煮込まれており、これがまたご飯が進むったらもう!

 

「Mapo Tofu in Clay Pot」

鶏飯と並んで日本人に人気なのは、この土鍋入りの麻婆豆腐です。 辛さは控えめなので、辛いのが苦手なのも美味しくいただけます。

通常の麻婆豆腐って私はそんなに食べるほうではないのですが、ココに来たら絶対食べたくなるのよね。ご飯がいくらでもいけるわ~!!

 

「Chicken Curry」

ベトナムカリーは、ココナッツミルクを使用し、クリーミーで甘みのある味わいが特徴です。一見するとスパイシーに見えますが、ココナッツミルクのまろやかなコクと優しい甘み。

そのため、辛いものが苦手な方でも安心して美味しくいただけます。看板メニューが鶏飯であるこのお店ならでは、鶏肉の驚くほどの柔らかさ!

じっくりと煮込まれたチキンは、スプーンで軽く触れるだけでほろほろと崩れ、カレーソースと絡み合ってとろけるような食感。ご飯が進むことはもちろん、単体でもその深みのある味わいを存分に楽しめます。

 

まとめ

今回は、ホーチミン・チョロンの老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』紹介させていただきました。

かなり久々に行ったけど、やっぱり美味しいなあ~ココ!お店も綺麗になっているし、2階にエアコン付きのフロアがあるのを知らなかった。これなら昼間でも気軽に食べに行きやすいね。

 

長年愛される本格ローカル中華を味わえるこのお店は、チョロンの観光名所「天后宮(ティエンハウ廟)」からも近く、観光とグルメを同時に楽しめます。チョロンに行った時には美味しいローカル中華を堪能してくださいね。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)/ コムガー ドングエン
住所801 Nguyen Trai street,ward 14,District 5,Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号1800 8383
営業時間09:00~20:30
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram
Com ga dong nguyen26

ベトナム料理 中華

2025/7/7

【ホーチミン・チョロン】「Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)」で美味しい鶏飯&ローカル中華

ホーチミン華人街チョロンでご飯を食べるならココもおすすめ!本記事では、長年にわたり地元の人々に愛され続けてきた老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』をご紹介します。   しっとりジューシーな鶏肉と、鶏の旨みがしみ込んだパラパラのご飯が織りなす鶏飯(チキンライス)を始め、土鍋麻婆豆腐など在住日本人にも人気のお店!鶏飯だけでなく、多様な本格ローカル中華も楽しめます。 ベトナム人とシンガポール人のお友達に誘われまして行ってきました!かなり昔に行ってから最近行けてなかったけど、 ...

見てみる

中華 ビュッフェ・アフタヌーンティー・食べ放題

2025/1/2

週末限定!ホーチミン5つ星シェラトン「李白(Li Bai)」オーダー式点心飲茶ビュッフェ

ホーチミン市の中心部に位置する5つ星ホテル「Sheraton Saigon」にある中華レストラン『Li Bai(李白)』。本記事では、『李白(Li Bai)』の週末限定オーダー式飲茶ビュッフェをご紹介します。 伝統技法と現代技法を融合させた、点心飲茶・広東料理をお楽しみいただけます。去年に内装を大型リノベーションして、内装もとても素敵になったのです!!オーダー式飲茶ビュッフェなので、食べたいものを思いのままに。幸せー 伝統的な広東料理を基にした多彩な点心が楽しめ、特に新鮮な食材を使用した手作りの料理が魅力 ...

見てみる

中華

2024/8/31

お手頃価格が嬉しい!ポップな店内が魅力の飲茶点心「Cuu Long Quan/九龍冰室」ホーチミン5区チョロン

本記事では、ホーチミン5区チョロンにある点心飲茶店『Cuu Long Quan/九龍冰室』をご紹介します。 現地のベトナム人や華人で賑わう点心飲茶のお店。メニューは全て写真付きなので、ベトナム語や中国が分からなくてもOK!何と言ってもお手頃価格で気軽に食べにいきやすく、チョロン観光にも便利な場所にあってアクセスよし 「せっかく華人の街チョロンに来たなら点心飲茶を食べておきたい」。だけどローカル感が強すぎる場所はちょっと。。って時にも利用しやすいです。詳しく解説していきますよ~!   スポンサーリ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ベトナム料理, 中華
-, , ,

S