【ホーチミン】食事・レストラン 韓国料理 アメリカ料理

Glam Camping Saigon | 雰囲気&眺め良し!テントの中で食事が楽しめるグランピング風レストラン

ちょっとした非日常感が楽しめる!

可愛いテント内で快適に過ごせるグランピング風レストランへ!

今回ご紹介するのはThu Duc市タオディエンの

Glam Camping Saigon(グランキャンピングサイゴン)』

 

2021年11月1日OPEN。厳密には2021年5月OPENだったのですが

すぐに移動規制になってしまったため、改めてOPENされたとのこと!

今までのホーチミン市(店舗はThu Duc市)にはないタイプのお店。

 

グランピング”風”ではあるものの。。

サイゴン川を眺めながらも良し、テントも思っていたより過ごしやすくて

ゆっくりと食事も楽しめますよー!

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

お店に行く前に事前予約を!

予約必須ではないのですが、すでに人気が出てきているのと現在は人数制限もあるので予約をおすすめします。特に週末はすぐに予約が埋まるのでお早めに!

予約はInstagramだと返信がなかったので電話かSMSが良いかと(英語でOK)

電話番号:0789103364

 

Glam Camping Saigonの場所

『Glam』はThu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市)の川近くにお店があります。

この道自体はあまり何もないエリアですが、

日本人にも人気のお店が連なるNguyen Cu通りの1本奥の道ですね。

タオディエン市場から徒歩3分ほど。

 

スポンサーリンク

発見!こちらが『Glam』です。

入り口にスタッフさんがいて予約の確認→奥へと進んでいきますよ~

 

すでに雰囲気があっていいですね!期待値が高まる~

 

反対側から写真撮ったのですが、

入り口入って少し歩くと右手に調理場→バーカウンターがあり。

外観が小さいので本当にココがキャンプや

グランピングがテーマのレストラン?と思っちゃうのですが~~~

 

店内

奥へと進むとこんなに広い空間&テントが!

可愛い~~!ベトナムでは見たことないタイプのレストラン。

ライトアップも素敵ですな。

 

今回はどちらかと言うと雰囲気重視の

お店かなと感じたので店内写真は多めです!

 

可愛いテントの中で食事を楽しめる!

Instagramの投稿や後ほど紹介するメニューなども韓国語が書かれているので

恐らく韓国人経営のお店なのかな?

 

店員さんは簡単な英語と韓国語が話せるスタッフさんがほとんどで

韓国語で話をされる度に「あ!すみません!日本人でしたね、ごめんなさいー!」と

謝ってくれる店員さんが可愛かった笑

 

川と反対側のエリアにはプールもあり。

 

テントの中はこのようになっています♡

他にもありますが、テント内は6人席用が多いですね。

(6人座ったらちょっと狭いかなくらい)

テーブルや椅子のデザインも可愛いですな~

 

外だしテントの中だと夜と言ってもさすがに暑いよねーと思って

ミニ扇風機やら色々持ってきてたのですが

各テント内にはそれぞれエアコンがついていました!

写真では見えてませんが、テーブルの下にが扇風機も!

 

大人数用のテント&2階席も

ある程度人数がいる時は2階席(写真右)のような席や

 

大型のテント席も!すでに他のお客さんがいたので中は見れなかったけど

8人くらいはゆったり入れそうな感じ。

ワイワイ盛り上がれるし、

大勢で来てテントが分かれてしまうこともないのは良いですね~

 

夜景がキレイ!サイゴン川を見渡せる席も

席数は少ないですが、テント以外にもサイゴン川が見渡せる席もあり。

 

gram landmark gocchi

今回はテントの席を予約したのですが

川沿いの席がある辺りの左端辺りにはちょっとしたスペースもあるので

そこからばっちりとLandmark81が見える夜景も眺められました♡

 

メニュー

メニューは韓国語&英語表記。

こちらの写真のメニュー上半分は2人前からの注文。

写真真ん中のビアチキンは焼くのに2時間かかるので

予約時にオーダーが必須です!

 

アウトドア料理&韓国料理。シェアして食べるものが基本です。

年齢もよりますが、子供が食べられそうなメニューがほとんどないので

お子様によっては何か持ってきたほうが良いかと!

 

ちなみにドリンクメニューは来店時にはなし。

何が頼めるか聞いてみると水orビール各種!とかなり偏っているなぁ~

まだOPENして間もないこともあり、これから増えていくかも!?

 

実食(゚Д゚)

お通し的な。海老せんは何回もくれます笑

 

左上:Gambas Ai Ajillo 右上:Nacho Pizza 左下:Steamed Clam with Wine 右下:Salt grilled Pork berry

 

今回は韓国料理を中心に(アウトドア系はあまり子供が食べなさそうだったので。。)

ちなみに味付けは調整できるとのことで

子供も食べるので辛いものは抜いてほしいなどオーダー可能です。

 

量的には大人3人(子供はあまり食べませんでした)でこれでちょうど良いくらいですね。

全体的にお味は正直なところも可もなく不可もなく。

1番おすすめはアヒージョとのことだったのでそれは美味しかったですよ~

 

テント内だとなかなか店員さんを呼びづらかったので

聞いてみるとベルを用意してくださいました!

ちょっとした個室感、開放感もあってビールがすすみますな~

 

暑さも感じず快適。この日の夜は涼しかったのもあり、

ちょっと川沿いのほうまで行って夜景も少し眺めたり。

 

店員さんもまだ慣れていないところもありましたが

愛嬌があるスタッフさんばかりで楽しく過ごせましたね。

 

まとめ

何度も頻繁に行く!って感じではないですが

たまにはこんな夜も良いなぁと思える素敵なお店。

 

がっつりグランピングって感じではないけど

気軽に今までのホーチミンにはあまりないコンセプトで

楽しめて良し。ご予約はお早めに~ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Glam Camping Saigon (グランキャンピングサイゴン)
住所30 Nguyen Van Huong street,Thao Dien ward,District 2,Thu Duc city(Ho Chi Minh city),Vietnam
電話番号0789103364
営業時間16:00~21:00
WEB・SNS・LINEInstagram

 

観光グルメ・カフェ 観光グルメ-カフェ カフェ-スイーツ スイーツ

2025/5/27

ベトナム限定スイーツも!日本にはない「ハーゲンダッツ・カフェ」で特別なデザートタイムを

日本では現在ハーゲンダッツの店舗を見かけることはありません。ベトナムには、アイスクリームだけでなく本格的なデザートやドリンクが楽しめるハーゲンダッツ・カフェがあるのです!! 本記事では、ベトナムの『ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs Viet Nam)』について紹介します。   ハーゲンダッツの店舗は海外では展開しており、ベトナムにもアイスカフェとして利用できます!馴染みのある美味しいアイスクリーム、ベトナム限定アイススイーツやアイスパフェもあったり♡ ベトナムの観光エリアに出店しているの ...

見てみる

bun thit nuong di giao11

ベトナム料理

2025/5/14

【タオディエン】地元で愛される絶品ブンティットヌン「Bun thit nuong di Giao」

なぜ今まで気づかなかったのか!!こんな美味しいブンティットヌンがタオディエンにあったなんて♡ 本記事では、ベトナム麺料理ブンティットヌンのローカル食堂『Bun Thit Nuong di Giao』をご紹介します。   ブンティットヌン(Bun Thit Nuong)とは、ベトナム南部の代表的な麺料理。米粉で作られた細麺のブンに、甘辛く味付けされた香ばしい炭火焼き豚肉、新鮮な野菜やハーブ、揚げ春巻きなどを盛り付け、ヌクマムベースの甘酸っぱいタレをかけていただきます。暑いホーチミンなどの地域で特に ...

見てみる

観光グルメ・カフェ カフェ

2025/5/1

ホーチミン旅行で行きたい!壁一面レターが貼られたフォトジェニックカフェ「Madam Quyen&Vietnamese Food」

ホーチミン旅行で、カフェ巡りは外せないアクティビティの一つ。数あるカフェの中でも、ひときわユニークな空間が広がるカフェへ! 本記事では、カフェアパートにあるフォトジェニックカフェレストラン『Madam Quyên & Vietnamese Food』をご紹介します。   壁一面を埋め尽くす手書きのメッセージに圧倒されるはず。世界中の旅人たちの想いや言葉が積み重なったその光景は、思わず写真を撮りたくなってしまう!!自分のメッセージも書けるので、ベトナムの旅の思い出を残したい方にも◎ エッグ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】食事・レストラン, 韓国料理, アメリカ料理
-, ,

S