目次
創業昭和58年福岡発祥の老舗焼鳥店『焼きとりの八兵衛』。
2022年1月にベトナム・ホーチミン市にも出店し、今では日本人のみならず、ベトナム人・外国人にも人気のお店となりましたね~!
そしてそして!!今までは夜営業のみだったのですが、2022年6月16日よりランチ営業開始!
ランチでは備長炭で焼いた焼き鳥を使ったボリューム満点の”焼き鳥のり弁重”、とろっと卵と甘め出汁がたまらない”炭火焼き親子丼”ともうこれを聞くだけでたまらなくなりません?
これは食べに行かねばと♡ それでは調査していきましょう!
焼きとりの八兵衛の場所
第2の日本人街ファンビッチャンに!
『焼き鳥八兵衛ベトナム店』は通称”ホーチミン第2の日本人街”と呼ばれているホーチミン市Binh Thanh区のPham Viet Chanh通りにあります。
日本食店・外国人向けのお店が多く、在住外国人も住まれているエリアですね~
(外観の写真撮り忘れて、以前夜に行った時の写真ですみませぬ...)
発見!こちらが『焼とりの八兵衛』です。
店内 ※ランチは予約不可
以前、夜の通常メニューでお店についてはご紹介しましたので、こちらの記事では店内の解説はさくっと。
建物は2階建てとなっており、メインは2階。カウンターで目の前で調理場となっており、日本で修行してきたベトナム人の職人さんによる鮮やかな職人技を眺めながら食事するのも良し。
お友達とワイワイとテーブル席に、以前は1階は空きスペースだったのですが、現在は1階席もボックス席ができておりました!最大12名様まで利用可能。
ただランチ時は作業場っぽくなっていたので、ランチは基本的に2階のみ利用できるのかなと。
なお、夜の営業時は予約可能ですが、ランチ時は予約不可となっております。すでに注目されている『焼きとりの八兵衛』さんのランチ。
営業時間になってすぐに来ている方が多く、12時30分くらいになると逆に空いてきていたので、その時間も狙い目かも。
ランチメニュー
スポンサーリンク
※メニューには親子丼の値段が150,000ドンとなっていますが、実際には130,000ドンでした!
現在ランチメニューは「焼鳥のり弁重」と「炭火焼き親子丼」の2種類。写真を見るだけでもどちらも美味しそう~~♡ これはどっちも食べたくなる!!
今回はお友達と一緒に来たのでのり弁&親子丼をオーダーしてみました。
実食(゚Д゚)

焼鳥のり弁重:180,000ドン
メニューの写真も美味しそうだったのに、実物はそれを超える美味しそう~~な焼鳥のり弁重♡
写真で見た時は少し小さめなのかな?と思いきや、男性も満足できるボリューム。ポテトサラダと鶏出汁スープもついてきますよ~!
丁寧に備長炭で焼き上げた手羽先・豚バラ・つくねの3種の焼鳥。
カリッとした焼き上げられた豚と脂の甘味がたまらない豚バラや軟骨のコリッとした食感も楽しめる甘辛タレのつくね、柔らかく絶妙な塩加減の手羽先と♡
これを一度に楽しめる贅沢さ...では終わらない!
ふんわり柔らかい出汁巻き卵やちくわ磯辺揚げ、えんどう豆の串揚げ(メニューにはトウモロコシの串揚げって書いていたのですが、日によって変わるのかも?)など。
あ~美味しい♡
おかずの下にはご飯も。海苔の下にはおかかと! いやはや、手の込みようもさすがでございます。
ご飯の量が女性には多いといった声もあるようですが、美味しいものはいくらでも食べられるのです。余裕でぺろりと完食。

炭火焼き親子丼:130,000ドン
こちらお友達注文の炭火焼き親子丼。伝わるでしょうか!!この絶妙なトロトロ感。
少しシェアしてもらいまして、福岡の親子丼は出汁が少し甘めとなっているそう。これもまた良きだわ~
親子丼はねぎまとかしわ、せせりを炭火焼きで焼き、香ばしさをしっかりと残したら食欲をそそる一品。
まとめ
通常メニューも大好きなのですが、ランチでこの満足感、ありがたいですな~
夜だとなかなかお店に行けない方も昼間に美味しい焼鳥を使ったランチメニューを堪能するのも良き。のり弁重も親子丼もビジュアルの美しさだけでなく、美味しく大満足でした。ぜひぜひ!
-
焼きとりの八兵衛 | デートや接待にも!福岡発祥の人気焼鳥店がホーチミンに!
続きを見る
店舗情報
店名 | 焼き鳥八兵衛ベトナム店(Yakitori Hachibei Vietnam) |
住所 | 83 Pham Viet Chanh street,ward 19,Binh Thanh District,Ho Chi Minh city,Vietnam |
電話番号 | 0704501061 |
営業時間 | 11:30~13:30/17:00~23:00 定休日:日曜日 |
WEB・SNS・LINE |