【ホーチミン】観光・旅行 【ホーチミン】美容・健康

暗闇マッサージ&赤ザオ族伝統の薬草風呂「Noir.Spa」ベトナムだからこそ味わえる癒し体験

2023年11月18日

Noir Spa17

暗闇で感覚が研ぎ澄まされながら体験する「暗闇マッサージ」を。本記事ではホーチミン市で旅行、生活をしているなら是非とも体験してほしいスパ『Noir.Spa(ノワールスパ)』をご紹介します。

「Noir」はフランス語で”黒”。トレーニングを受けた視覚障害を持つセラピストによるマッサージは日々の生活や旅の疲れを癒してくれます。暗闇の中で行うマッサージは、いつもより感覚が研ぎ澄まされる不思議な感覚。また、ベトナム北部少数民族「赤ザオ族」伝統の薬草風呂も体験できます

 

世界のピンクスポットに選出された、ホーチミンのピンクの教会から歩いていける立地にあり。教会を見た流れで利用するのにもオススメですよ!

スポンサーリンク

Noir.Spaの場所

観光スポット「タンディン教会」から徒歩7分

ガイドブックにも紹介されている、フォトジェニックなピンクの教会「タンディン教会(Nhà Thò Tan Dinh)」から歩いて7分!落ち着いた雰囲気の「178B Hai Ba Trung通り」の路地入口へと進むとスパが見えてきます。

「Noir.Spa」がある178 Hai Ba Trung通り路地入口

タンディン教会で写真撮影をした後、街歩きをして疲れた体を癒しに行くのにぴったりな立地。こちらの路地入口へと進んでいきましょう。

 

路地に入ると何もなさそうに見えますよね。実はこの路地内には今回ご紹介する『Noir.Spa』の系列店が集まっています。

路地内には「Noir.Spa」の系列店がいくつもあり

暗闇レストラン「Noir Dining in the Dark」を始め、ベジタリアン&ヴィーガン料理レストラン「Đu Đủ Xanh」、聴覚障害を持つスタッフ様と手話(ハンドサイン)で交わる新しい食事体験ができるレストラン「Blanc. Restaurant Saigon」など。

タンディン教会周辺で食事をする場所を探している方にも候補にすると良いかと!

 

緑溢れる素敵なスパ「Noir.spa」

路地を進んで右手に見えました。外観からすでに癒しを感じるグリーンカラー、外観から建物内がどうなっているのか分からない。早く入ってみたいと期待が高まりますね♡

 

メニュー・オーダーシート記入

受付・オーダーシートを記入していく

受付スペース

インドシナスタイルが素敵な受付スペース。今回は予約したので予約名を確認、待っている間にお茶のサービスも。

予約必須ではないですが、人気のスパなこともあり、スムーズに利用できるよう予約をおすすめします。Facebookのメッセンジャー、電話などから連絡しましょう。最下部の店舗情報に連絡先をまとめています。英語での予約OKです!

 

カウンセリングシートを記入していこう!

カウンセリングシートは簡単な日本語も表記されています。

主な記入事項

  • 名前や住所などの基本情報
  • メニュー内容(予約済みの場合はすでに記入済)
  • オイルの選択(・Calming/オレンジピールとビャクダンのブレンド ・Lemongrass/レモングラス ・Bamboo Garden/バンブー・竹)
  • 照明具合(薄暗い、暗闇でなど選択できます)
  • マッサージの圧や避けてほしい箇所

オイルの香りを選択できるのも嬉しいですね♡ 私は柑橘系が好きなのでレモングラスを選択しました。暗闇スパを体感するなら暗闇でを選択しましょう。

 

メニュー・料金について

メニュー(Facebook):Noir Spa

フットマッサージやホットストーン、アロママッサージ、薬草風呂など。お好きなメニューを選んでいきましょう。おすすめメニューは「Noir Signature 90分 (アロママッサージ+フットマッサージ+ホットストーン)」とのことです。

主なメニュー

  • Foot Massage  60分:400,000ドン/約2,400円
  • Vietnamese Aroma Massage 60分:450,000ドン/約2,700円
  • Noir Signature 90分 (アロママッサージ+フットマッサージ+ホットストーン):650,000ドン/約4,000円
  • Herbal Bath/薬草風呂:150,000ドン/約900円

 

一度外に出て細い通路を通っていく~

カウンセリングシートの記入が終わり、スタッフさんへと案内されて更衣室へ。この細い通路の奥にどんな空間が待っているんだろうとワクワクしてしまいますね。

 

更衣室入口、右側は女性用

1階奥へと案内されて更衣室へ。更衣室はロッカーや洗面台、シャワールーム、トイレ完備。

 

南国っぽいスパウェアも可愛い♡

撮影用に上から着ているからね...!(誰も気にしていない 笑)

髪の毛くくってたから髪ボサボサですみませぬ。空いているロッカールームにスパウェアが準備されています。柔らかい素材の着心地の良いスパウェアを着て、いざ!!

 

ココでしかできない癒しの体験

赤ザオ族の伝統「薬草風呂」

まずは3階の「赤ザオ族の薬草風呂(Red Dao Herbal Bath)」へ。ベトナム北西部の山々や森林から栽培・収穫した120種類以上の木の希少なハーズのエッセンスを蒸留した湯、少数民族赤ザオ族の伝統ハーブバス

外からは見えない窓になっているのでご安心を!

血行促進・ストレス解消、筋肉と骨格の痛みを軽減する効果が期待できます。特に産後の回復に良いとされており、現地ではベトナム旅行者の間でも人気の薬草風呂。

小さな個室のような造りになっており、隣との敷居には竹の壁を使用しています。もちろんドアもありますし、こちらから外は見えますが、外からは見えない造りの窓になっていますとスタッフさんから説明してもらいました。

 

ベトナムの農村を感じさせるノスタルジックな空間

このホーチミン市の中心地で、こんな素敵な空間があるとは。BGMで小鳥のさえずりが流れているのも、雰囲気があっていいですね。

旅行者をアテンドする時にも「ホーチミン中心地でこんな空間があるなんて!」と喜ばれそうだなぁ~在住者の私も喜んでいるんだもの!!

 

香りに癒されながら、ゆっくりと体を温めていきましょう

少しぬるいくらいの温度に設定されており、お湯・水の蛇口から好きに温度を調整してOKとのこと。樽に入れるお風呂なんて、あまり経験できないのでワクワク感もあり。

ふんわりと薬草の香りに包まれるのも至極の時間。時間はあまりきっちりとは決まっていませんが、スパを受けるのであれば、大体20分くらいを目安にとのこと。

他のスパでは出来ない体験。「Noir.Spa」に来たなら、是非ともハーブバスは体験してみてほしい!!

 

マッサージ

参考画像(Facebook):Noir.spa

『Noir.spa』のセラピストのほとんど(サポートスタッフ以外)が視覚障害を持っており、専属のマッサージトレーナーによる十分なトレーニングを学んでから勤務されています。

今回は照明希望を「暗闇で」にしたので、部屋はほぼ真っ暗。暗闇にすることで聴覚、嗅覚、触覚などの感覚が敏感になり、香り、音楽、セラピストの巧みな手の動きによって生み出されるリラクゼーションを十分に感じることができます。

 

今回は「Noir.signature(ベトナム全身マッサージ+ホットストーン)」のコースをお願いしました!

実際の施術部屋の写真、見えぬ!!

今回は肩と足を強め、他の箇所はノーマルに。頭や肩、腕、腰など全身を隈なく的確に、それでいて丁寧なマッサージに思わず眠りそうになる~簡単な英語も通じるので安心してマッサージを受けてくださいね。

ベトナムではスパに行き慣れているけど、暗闇にすることでいつもより感覚が研ぎ澄まされる。一緒に行ったお友達も同じ感想だったので、スタッフさんによる差ではないかと!なので最初に選択するマッサージの強さはソフトかノーマルにして調整していただくほうが良いかな◎

 

より気軽に利用したいならフットマッサージも◎

ちなみに1階にはフットマッサージのお部屋もありました。こちらは暗闇には出来なさそうですが、さくっと足の疲れを癒したい時に良いよね!

 

マッサージの後はお茶とデザートのサービスも

着替えが終わったら居心地の良いソファでリラックス

着替えが終わるとスタッフさんに案内され、最後は居心地の良いソファでお茶と一口サイズのデザートを。ちなみに店内に骨董品や装飾品はオーナーさんが旅行に行く時に集められたものだそうで。素敵よね。

 

施術後はデザートとお茶でまったりと

デザートは日によって変わるそうで、今回は杏仁豆腐。優しい甘さとお茶でほっこり、温まった体を冷やさないようにお茶の温かさは熱すぎず冷えすぎないように作られているそうです。。

最初から最後まで徹底されたホスピタリティに感動。旅行者さん向けに良いスパなんだろうなぁと思ってきたけれど、是非在住者さんも「Noir.spa」さんの素晴らしいおもてなしを体験してほしい。

 

まとめ

ホーチミンを代表する観光スポット「タンディン教会」のすぐ近く、在住者だけでなく旅行者にもオススメ。ベトナムの街中にはたくさんスパがありますが、ココでしか味わえないユニークな体験ができるのも『Noir.spa』の魅力ですね。

暗闇マッサージとご紹介しているけど、真っ暗が苦手な方も照明は希望に合わせて調整してくれます。マッサージに加え、薬草湯の樽風呂に浸かり、香りを楽しみながら旅や生活の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。普段味わえない非日常感を気軽に体験してみましょう。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Noir.Spa(ノワールスパ)
住所178B Hai Ba Trung street,Da Kao ward,District 1, Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号093 302 26 26
営業時間10:00~22:00 定休日:月曜日
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instgram

割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】美容・健康

2025/3/19

【全化粧品対象】最大30%OFF‼ホーチミンの化粧品ブランド「ロズレイブ」期間限定ごっち割

緊急でブログを書いております!!ホーチミンの日系スパ&化粧品ブランド『Rosereve Spa(ロズレイブ)』さんより、嬉しい”ごっち割”をいただきました~~!! 特急で今書いているのと、内容が重複しておりますので、ロズレイブ化粧品については【ホーチミン】ベトナムで人気「Rosereve(ロズレイブ)化粧品」ってどんなブランド?おすすめアイテムや特徴まとめ からご確認くださいまし!! なんと今回は全化粧品対象なのです♡ ホーチミンで自分に合う安心、効果を実感できる化粧品をお探しの方、ロズレイブ化粧 ...

見てみる

割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】美容・健康

2024/9/17

【ごっち割】最新美容マシン「シルファームX」を体験!&ホーチミン7区院レポ@ロートアオハルクリニック

ホーチミン市・ハノイ市に展開する日系美容クリニック『ロートアオハルクリニック(ROHTO AOHAL CLINIC)』。2024年9月15日にホーチミン市7区院がグランドオープン! また、陶器肌を目指す最新肌質改善治療最新「シルファームX」も7区院限定で利用できるようになりました! ホーチミン市7区院のグランドオープンに伴い、期間限定のごっち割をつけていただきました♡ 7区院で利用できるシルファームXを始め、全メニュー(美容注射以外)が29%OFF!!詳しく解説していきますよ~!   スポンサー ...

見てみる

割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】美容・健康

2024/8/10

【ごっち割】ホーチミンの日系カラー専門店「Rapi rabi」全メニュー10%OFF+ミニトリートメントプレゼント

なんとなんと!!今回特別に「ベトナムリアルガイド」ブログ読者様・フォロワー様向けに特典をつけていただきました! タイで7店舗展開する人気のヘアカラー専門店「Rapi rabi」のホーチミン支店が対象です。ダメージを抑えながら、自分だけのオリジナルカラーを叶えたい方、ぜひこの機会をお見逃しなく! 『Rapi rabi』の特徴と今回のごっち割の内容を合わせてご紹介します。   スポンサーリンク 目次1 ヘアカラー専門店「Rapi rabi」とは1.0.1 バンコクで展開する有名ヘアカラー専門店がホー ...

見てみる

kims koreanclinic12

割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】美容・健康

2024/6/14

【ホーチミン在住者必見】タオディエンで人気の韓国美容クリニック「KIMS KOREA BEAUTY CENTER」体験レポ&ごっち割

美容大国・韓国!ホーチミンに住んでいる韓国人の方も肌が綺麗な人が多くて「ここに住んでいる韓国人の方はどこの美容クリニックに行ってるんやろ?」と気になっていた方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなホーチミン在住の韓国人の方も通う韓国美容クリニック『KIMS KOREA BEAUTY CENTER』で、私の体験談とともにご紹介します。   何となく韓国美容クリニックはホーチミンだとお値段が高いかなって印象でしたが、料金もリーズナブルな設定なところも魅力!しかもね、今まで色んな美容クリニックに行 ...

見てみる

ローズジェル

割引・特典・ごっち割 【ホーチミン】美容・健康

2024/6/6

【期間限定ごっち割】日本製NMN配合ラグジュアリーローズジェル&ホワイトエッセンス @Rosereve

最強アンチエイジングのトリプル効果!本記事では、日系ホーチミンスパ・化粧品ブランド『Rosereve』の新作ラグジュアリーローズジェルをご紹介します。 ホーチミンの日系エステサロン・化粧品製造品会社『Rosereve(ロズレイブ)」とは、世界特許取得機器を用い、日本にて医学博士を顧問・医師と共に開発したエステサロン・メディカル化粧品ブランドです。今ではベトナムの芸能人や有名メイクアップアーティストなどが選ぶ”日系エステサロン1位”いる人気の化粧品! ロズレイブさんの化粧品はほぼ使ったことがあるほど大好きな ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】観光・旅行, 【ホーチミン】美容・健康
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド