【ハノイ】観光・旅行 遊び場-キッズカフェ

【ハノイ】日帰りでも遊べる「オーシャンパーク」完全攻略!在住者向けアクセス&遊び方

2025年6月21日

オーシャンパーク17

「ハノイの週末、どこに行こうかな?」「いつもと違う遊びスポットに行ってみたいけど、あまり遠いと大変」。そう考えているハノイ在住の皆様に!

本記事では、ハノイから車で約1時間で行ける大型娯楽商業スポット『オーシャンパーク(Ocean Park)』をご紹介します

 

ベトナム最大のコングロマリット企業、ヴィングループ(Vingroup)が開発を手掛けた娯楽商業スポット「Vinhomes Ocean Park」。大型ウォーターパークやヨーロッパみたいなカラフルな建物が並ぶベネチア(Venice)、ミュージカルショー、人口湖が眺められるカフェなど盛りだくさん!

今回はハノイ在住者の皆さんがオーシャンパークを最大限に楽しむための、アクセス方法からエリア別の遊び方まで徹底解説!

 

スポンサーリンク

ハノイ郊外の遊び場スポット「オーシャンパーク」とは

「海」をテーマに開発された大規模なエンターテインメントシティ

「オーシャンパーク(Ocean Park)」は、ハノイ市東部、フンイエン省に広がる広大な複合エンターテイメントシティです。「海」をテーマに開発された大規模な都市型リゾートで、ハノイ市内とは大きく異なるプチリゾート気分を味わえるのも魅力。

 

ウォーターパークをはじめ、ヨーロッパのような美しい街並みが広がるグランドワールド(Grand World)。そして多様なレストランやショップが集まるエリアなど、一日中遊び尽くせる施設がぎゅっと詰まっています

ハノイ在住者にとって日帰りで気軽に行けるのも魅力ですね。

 

オーシャンパーク全体マップ

オーシャンパークと言ってもめちゃくちゃ広い!位置関係を知るために上記の画像をチェックしておきましょう~!

オーシャンパーク内の主要スポットが記載されています。

 

オーシャンパークへの行き方・移動方法

ハノイ市内⇔オーシャンパーク

在住者向けアクセスガイド ハノイ市内からオーシャンパークへは、意外と気軽にアクセスできるのが嬉しいポイント。主な交通手段はいくつかあるので、ご自身の状況に合わせて選んでみてくださいね。

 

交通手段

1. 自家用車・タクシー / 配車アプリ (Grab/Be)
ハノイ旧市街からであれば、通常約30分~45分程度で到着します。ただし、通勤時間帯や週末の混雑時は1時間以上かかる可能性もあります。 費用感: タクシーや配車アプリの場合、片道およそ20万~30万VND(約1,200円~1,700円)が目安。

2. 公共バス(Vinバス)
ハノイ市中心部から「E01」や「E03」といったEVバスがオーシャンシティ方面へ運行しており、オーシャンパークの入り口付近に停車するバス停があります。
バス停やルートによりますが、乗り換えを含めると1時間~1時間半程度を見ておきましょう

週末の午前中や夕方は、高速道路が混み合うことがあります。時間に余裕を持って出発するか、少し早めの時間帯に出かけるのがおすすめです。

 

オーシャンパーク内

オーシャンパーク2~3内は無料で乗り放題!

VinBusバスはOCP1、OCT1、OCT2からVinhomes Ocean Park 2 & 3までの3つのルートを展開。そしてオーシャンパーク内への移動はなんと無料!

大体15分毎~にバスが来るので、Vin Busアプリをインストールしておくと便利。また、市内からへの移動方法と同様に、GradやXanh SMなどの配車アプリを利用できます。

 

オーシャンパーク徹底攻略:楽しみ方ガイド

①Mega Grand World(メガグランドワールド)

カラフルなヨーロッパの街並みを楽しめる「ベネチア(Venice)」と韓国を表現した「K-Town」の複合エンターテインメントスポット『Mega Grand World』

「ベネチア」エリア中心には、長さ830mの「ヴェネツア川」。夕方くらいまではゴンドラに乗れたり(料金15万ドン)、メリーゴーランドなど小さい子供向けの遊び場もあり。

ゴンドラの時間(平日: 09:00 - 12:00 と 13:00 - 18:30 |週末&祝日: 09:00 - 19:30)なので、乗りたい人は時間のチェックしてね!

「本当にココはベトナム?」と忘れてしまいそうになる街並みは、ハノイ市内では見られない景色で新鮮

 

屋外ショー「グランドボヤージュ」も面白い

夜までいられるなら、屋外ボートショー「Show The Grand Voyage(グランドボヤージュ)」は観てみて!

ベトナムのトップミュージックフェスティバルの生みの親であるDuong Mai Viet Anh氏が手がけた事でも話題になりました。

毎晩開催されるこのショーは、3Dマッピングアーティストと62人以上の俳優が出演。音と光、直径28mのウォーターカーテンの組み合わせが印象的なパフォーマンス。

 

水と音の圧巻の演出!

ベトナムのバブル感も感じられて、基本的には演出メインなので言語が分からなくても楽しめます。ただし、かーなりお客さんが多いのと屋外ショーのため、小さいお子様連れの方は少し難しいかも。

現在は毎晩20時30分から約40分ほど。無料で楽しめるので時間あれば是非(ホームページ

 

「K-Town」

メガグランドワールド内にある韓国を表現した『K-Town』。「Bonchon Chicken」や「ロッテリア」「HANOI BIG MAMA」など、韓国系のチェーン店が多い印象。

韓国民族衣装のチマチョゴリを着れるサービス店などもあり。

 

②WAVE PARK(ウェーブパーク)/OCEAN PARK 2

WAVE PARK

波が出るプールメインのウォーターパークVinwonders Wave Park - OCEANPARK2」。大きなプールエリアが6つほど分かれており、浅瀬のプールや小さい子向けお遊具(高確率で壊れてたけど...)、小さめのスライダーなど。

どちらかと言うと低学年向けのお子様向きとなっています。

 

のんびりプールを楽しみたい方向き

別料金でカヌーも体験できます。小さい子向けと書きましたが、娘はあまりスライダーなどのアトラクションは得意ではないため、WAVE PARKのほうが気に入っておりました。

WAVE PARK29
【体験レポ】ハノイ郊外の大型ウォーターパーク「WAVE PARK」を徹底解説

続きを見る

 

お子様の年齢や好みに合わせて選んであげると◎

 

③WATER PARK(ウォーターパーク)/Ocean Park3

「WATER PARK」

「WATER PARK」は先ほどご紹介した「WAVE PARK」に比べ、ウォータースライダーが充実しているのが特徴。中央には小さい子向けのスライダーもあります(上記画像)

 

年齢高めのお子様・大人向き

ウォータースライダーは身長120~140cm以上、体重40~50キロと身長&体重制限が多いものが多く、小さいお子様向けのものは少な目です。

結構本格的なウォータースライダーが多く、久々にギャーギャー叫んでしまいました(笑)

 

ただし、小さめのスライダーや公園(※屋根ないので昼間は暑い)、室内プールもあるので、年齢差があるお子様連れの時ならコチラのほうがいいですね!

 

④人口の湖が眺められるカフェ通り

Hai Au1通りはカフェがたくさん

オーシャンパークにある人工の湖「Ngoc Trai lake」。この湖周辺のHai Au 1通りには、湖を眺められるカフェやレストランがずらっと並んでいます。

 

Hai Au 1通り(Google Map

ベランダから湖を眺められました

湖周辺は住民しか入られないようになっているため、道路と挟んでカフェが並んでいます。湖と隣接してはいないので、眺めが良い!って感じではないけれど。。。この周辺のカフェはお洒落なものも多いのです!!

 

今回は「Tane Cafe」に行きました

カフェもたくさんあるので、直感で行ってみたいカフェを楽しんでみるのも楽しいよね。全体的に若者向けっぽいお洒落なカフェが多いのも特徴。

休憩がてらによってみるのも良いかと!

 

オーシャンパークを楽しむためのヒント&役立ち情報

せっかくオーシャンパークを訪れるなら、事前にちょっとしたヒントを知っておくと、もっと快適で楽しい一日を過ごせますよ!

  1. ベストな訪問時期・時間帯【ウォーターパーク】暑い日中がベストですが、週末や祝日は非常に混み合います。開園直後を狙うか、午後遅めに行って夕方まで楽しむのがおすすめです。冬の時期は施設が閉まっている可能性あり
    【Mega Grand World】: 午後遅めの時間から夕方にかけて訪れるのが最高です。カラフルな建物が夕日に映え、夜には華やかなイルミネーションやショーが始まるので、より満喫できます。涼しくなる夕方以降は散策にもぴったりですよ。
  2. 持っていくと便利なものリスト
    ・動きやすい靴 ・日差し対策グッズ(サングラスなど)

 

【まとめ】ハノイ在住者向け!週末の遊びスポットにぴったり

今回はハノイ郊外の娯楽商業スポット『オーシャンパーク』について紹介させていただきました。

まだまだ開拓途中のスポットではありますが、特にウォーターパークが充実しているので遊び場として新鮮で楽しい!今回は色々調べたかったので2泊3日で楽しみましたが、朝早めに出れば日帰りでもお楽しみいただけるかと~!

現段階では、どちらかと言うと家族連れで遊ぶスポットが多い印象。「週末はどこに遊びに行こう?」そんな時の候補に良いかと、ぜひ!

 

スポット情報

スポット名Vinhomes Ocean Park(ビンホームズオーシャンパーク)
住所5 Đ.An Đào C, Trâu Quỳ, Gia Lâm, Hà Nội, Vietnam
地図Google Mapを開く
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram
Frabgipani3

【ハノイ】美容・健康

2025/7/6

【ハノイ日本人街】日系美容室「Frangipani Japan(フランジパニ)」がファンケービンに進出!

2025年6月21日にグランドオープン!本記事では、ハノイの日本人街の日系美容室『Frangipani Japan(フランジパニジャパン)』をご紹介します。  静岡県伊東市で地域No.1の人気を誇る実績を持つこの美容室の海外1号店!日本の確かな技術と丁寧なサービスをそのままハノイで提供。言葉の壁なく、安心して理想のヘアスタイルを叶えたい方に♡ 期限は未定ですが、現在グランドオープンキャンペーン中で料金30%OFF!そろそろ美容室行きたいなぁと思っていたタイミングだったので、早速行ってきました! &nbsp ...

見てみる

25美筋ヨガレポ11

【ハノイ】美容・健康 イベント 【ホーチミン】美容・健康

2025/7/1

【体験レポート】美筋ヨガ in ハノイ&ホーチミン「廣田なおさん」ワークショップ開催

「自分を好きになろう。」をモットーにとにかく楽に効率よく。去年開催された、ヨガワークショップが今年も開催! 今回はホーチミン市だけでなく、ハノイ市と2拠点『美筋ヨガ©︎ワークショップ in ハノイ&ホーチミン』が開催されました。   美筋ヨガをベトナムで体験! 美筋ヨガ考案者の廣田なおさんは、「美筋ヨガ©オンラインサロン」を始め、YouTube「美筋ヨガチャンネル」を全国へ配信するほか、SNS総フォロワー数80万人超え! 「たった5日でウエスト-7cm 美くびれデザイン」などの著書を出版 ...

見てみる

nha spa10

【ハノイ】観光・旅行 【ハノイ】美容・健康

2025/6/16

価格以上の満足感!ハノイ旧市街「Nha Spa」ベトナム式シャンプー&フットマッサージ体験

ハノイ旅行中、たくさん歩き回って足がパンパン…!! 観光も良いけれど、旅の疲れを癒やす時間も大切ですよね。 特にベトナムは美容メニューが安くて質が高いことで有名!今回はそんな時に気軽に利用したい、ハノイのスパ&ベトナム式シャンプー店『Nha Spa(ニャースパ)』をご紹介します。   ハノイ市内に2店舗展開するローカルスパですが、観光エリアに支店がある&手頃な価格&外国人観光客の多さとあって「ちょっと疲れたなー」って時に良き◎ ベトナム美容のコスパの良さを実感しますね~ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ハノイ】観光・旅行, 遊び場-キッズカフェ
-

S