本記事ではホーチミンの日系ベーカリショップ『Ryoyu Bakery Vietnam』をご紹介します。創業65年、九州や山口県に95店舗の直営店をもつ「リョーユーパン」がベトナムに技術提供したパン屋さん。
日本ならではの惣菜パンや菓子パンを始め、日系ながらもお手頃価格!2017年にベトナム・ホーチミン市に出店。現在はお買い物帰りに気軽に買えるおなじみのパン屋さんとなっていますね~
今回は『Ryoyu Bakery Vietnam』の基本情報から店舗、商品などについて解説!
スポンサーリンク
Ryoyu Bakery Vietnamの場所
2区ショッピングモール「Vincome Mega Mall」内に!
Thu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)の大型ショッピングモール「Vincome Mega Mall」地下1階に店舗があります。以前は1区日本人街にも店舗がありましたが、現在お店はこちらのみ。

発見!こちらが『Ryoyu Bakery Vietnam』です。地下1階へ行くエスカレーターを降りてすぐ!「WinMart(ウィンマート)」のすぐ近くにありますよ~
商品・メニュー

全てのパンには日本語表記の札も置いてくれていますね。時間帯によって商品の数にばらつきはあるものの、比較的に定番のパンはいつでも揃っています。

ドーナツだけでもシンプルなものからチョコレート、イチゴ、きな粉などなど。お子様にも食べやすいパンも揃っています。最近甘めのパンが増えている気がする!

チョコチップメロンパンやウインナーソーセージ、ドーナツなども♡ 以前は日本人の職人さんが駐在されていたのですが、現在はベトナム人の職人さんだけで運営されている模様。

もちろん定番の食パンやフランスパンも販売!サンドイッチ食パンや黒色パン、レーズン食パンと食パンも色々選べるのも良き。
実食(゚Д゚)

(写真が結構前なので画質悪くてすみません。。)
芋パンやチョココロネなどなど~日本らしいパンもこんなに気軽になるのはありがたいですね~。個人的に特に美味しかったのはチョココロネ。
お値段もお安く、ほとんどが26,000ドン~40,000ドンとお手頃価格。すでに何度も行っております。買い物ついでにぱっと買えるのはありがたや。定番のバゲットや食パンはいつもあるのですが、毎回パンのメニューが変わっています。←最近は全体的に定番化しつつあり?
デリバリーでも購入可能!
FoodyやShopee Food、日系デリバリーアプリ「Capichi」など様々なデリバリーサービスから注文できます。ショッピングモール内にあるので、用事がない時や近くにお住まいではないと購入しにくいものの、これだけデリバリーが充実しているなら気軽に注文できますね!
デリバリー天国ベトナムならでは!様々なデリバリーアプリからパンの注文が可能です。まだベトナムに来てデリバリーアプリに慣れていない、どんな種類や使い方があるのか分からない方は「
ホーチミンのフード宅配サイト・アプリまとめ」のブログからご確認を~
まとめ
メガモールにお買い物、2区に住まれている方にも。現在ホーチミン市内にある店舗は1店舗となりましたが、利用者の多いフードデリバリーアプリで注文できるのも◎
その日の気分に合わせて日本風のパンを選べるようになったのは、ホーチミン在住者としてありがたい限り。ぜひ!
☆ホーチミンの日本式パン屋さん・ベーカリーショップのブログはこちら
-

【2023年版】ホーチミンの日本式パン屋さん・ベーカリーショップ
続きを見る
店舗情報
店名 | Ryoyu Bakery(リョーユーベーカリー) |
住所 | 159 Xa Lo Ha Noi street,District 2,Vincom Mega Mall Thao Dien B1 |
電話番号 | 02836202422 |
営業時間 | 09:00~22:00 |
WEB・SNS・LINE | ●Facebook |
カフェ お持ち帰りフード
2022/11/18
Garden Kisses | 午前中に売り切れも!週4日限定・自家製天然酵母のシナモンロール・カフェ@タオディエン
独特なスパイシーな香りと甘さがたまらない”シナモンロール”。パンの種類の中でも全員が好き!っていうわけではないけれど、あのシナモン香るふんわりもちっと食感がたまらない。今回はタオディエンにある週4日営業・売り切れ続出と話題のサワードゥシナモンロール専門店・カフェへ。 Thu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)、ローカル感のある静かな通りにあるベーカリーカフェ『Garden Kisses(ガーデンキッシーズ)』。 17時間ゆっくりと時間をかけて発酵させた自家製酵母のシナモンロール。素材 ...
見てみる
Thao Dien Eco Wellness The Shop | リユース容器など環境への配慮も!自家製ウクライナ餃子・オーガニック商品
サスティナビリティやエコ・環境への配慮の積極的な取り組みにも注目!タオディエンの閑静な住宅街にあるヨガスタジオにあるウクライナ餃子・コンブチャ、オーガニック商品を販売サービス『Thao Dien Eco Wellness The Shop』。 ウクライナ人オーナーさんとベトナム人の奥様で運営する「Thao Dien Eco Wellness」では様々な種類のヨガ、”zero weste(ゼロウェイスト)”を目指した社会貢献・イベントなども積極的に行われているスタジオです。 実はこちらにですね ...
見てみる
The Nuts Valley | ベトナム産&海外のナッツとドライフルーツショップ
健康や美容に良いと人気のナッツやドライフルーツ。そのまま食べるのも良し、ヨーグルトやシリアルと一緒に食べたりと色々な食べ方ができますよね。 ベトナムでは市場から専門店とどこでも気軽にナッツやドライフルーツを買えますが、品質やパッケージにこだわった商品が欲しい時に。 Thu Duc市に2店舗展開するドライフルーツやナッツ販売店『The Nuts Valley(ナッツバリー)』。オーガニックにこだわったベトナム産のもの、そしてオーストラリア、アメリカ、チリ、トルコ、イタリアなど、評判の高い輸入製 ...
見てみる
UNCLE TETSU VIETNAM | 博多発祥のチーズケーキ店がホーチミン日本人街に出店!
2022年9月10日にホーチミン日本人街に移転オープン!海外に広く展開する博多発祥のチーズケーキ「てつおじさんのチーズケーキ」のベトナム支店『UNCLE TETSU VIETNAM』。 2020年5月末にベトナム南部都市ホーチミン市に初上陸。先日ホーチミン日本人街に移転されたとのことでアクセスも良くなり、お買い物や食事の帰りなどのついでに買いやすくなりましたねー! 今回は移転したホーチミン日本人街店についてご紹介。それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう! スポンサー ...
見てみる
ベトナム「シャトレーゼ(Chateraise)」大型ショッピングモール「サイゴンセンター」に出店!
日本全国に約600店舗をフランチャイズ展開する、日本人なら誰もが知っている大手洋菓子メーカー「シャトレーゼ」。 ベトナム・ホーチミン市1区中心地の大型ショッピングモール「Saigon Centre(サイゴンセンター)内」に2022年9月1日にOPEN!! ホーチミン市3店舗目ですね~! サイゴンセンターには日系百貨店「髙島屋ベトナム」内に日系飲食店などなど、日本人も多く利用するショッピングモールなので、ありがたいーー♡ こちらの店舗はカフェスペースはないけど、手土産に便利なセットも多いので、 ...
見てみる