お土産 観光グルメ・カフェ スイーツ

お土産にも!ベトナム産チョコレートカフェ&ショップ「Alluvia The Chocolate House」

Alluvia The Chocolate House17

カカオ生産量が世界2位のベトナムでは、チョコレートはお土産品としても人気があります。そんなベトナム産チョコレートの有名ブランドのチョコレートを使ったカフェがホーチミンに初出店!

本記事ではベトナム産チョコレートブランド「アルヴィア(Aluuvia)」のカフェ&ショップ『Alluvia The Chocolate House(アルヴィアチョコレートハウス)』をご紹介します。

 

「Aluuvia(アルヴィア)」とは、ベトナム南部メコンデルタにあるオーナーの家族運営のカカオ農園で育てているカカオ豆使ったをチョコレートブランド。メコンデルタのフルーティなカカオ豆の風味が特徴的なチョコレートは現在ベトナム全土で販売する人気ブランドに。

現在ベトナム中部ホイアン支店、そして2023年8月にオープンしたホーチミン支店を出店。今回は主にホーチミン支店について解説していきますよー!

 

スポンサーリンク

Alluvia The Chocolate Houseの場所

ホーチミン観光スポット「ベンタイン市場」&髙島屋ベトナムのすぐ近く!

ガイドブックに必ず掲載されている「ベンタイン市場」や髙島屋も入っている大型ショッピングセンター「サイゴンセンター」とちょうど間くらい。ベンタイン市場(正面・南門)からLe Loi通り沿いに徒歩2分くらいの場所にあります。

ホーチミン1号店「アルヴィアチョコレートハウス」

アルヴィアの商品を販売しているお店やショールームは現在ベトナム各地にありますが、せっかくなら休憩やお土産探しがてらカフェも楽しみたいですよね♡

 

店内

お土産に♡ アルヴィラのチョコレートショップ

「アルヴィア」の商品がこんなに沢山、厳密にはまだ右側にもある!!色んなお土産屋さんやスーパー、コンビニでも販売されている有名ベトナムチョコレートですが、これだけ「アルヴィア」の商品の種類が揃っているのも直営店だからこそ♡

 

カカオ濃度も様々、フレーバーはシナモンや生姜、チリ、コーヒーなど種類もたくさん。ベトナム土産にココナッツフレーバーやマンゴーなども人気とのこと。

店員さんから「気になるものがあったら試食できますよ~」と嬉しいお言葉(※商品によっては試食できないものもあるかと)。小さめサイズもあるので、ばらまき土産として買うのにも喜ばれそうですね。いやしかし、可愛い!!

 

色んなフレーバーが楽しめる詰め合わせBOXも!

 

思わずパケ買いしたくなる可愛い包装も魅力的!こちらのデザインはベトナム中部ダナンのデザイナーさんが作られたそうです。南国らしい鮮やかな色使い、ベトナムの風景にちなんだものが多いので、ベトナム土産にも良いですよね。

 

嬉しい試食コーナーも!

これだけ商品がたくさんあるのは嬉しいけれど、どれを買えば。。とお悩みの方にも嬉しい「チョコレートの試食コーナー」も設けられていますよー!同じブランドでもカカオ濃度で違いは結構あって、色んなチョコレートを食べ比べできるのも嬉しいですね。

自分用・もしくはお渡しする相手のことを考えながら、好みのチョコレートをプレゼントできるのも嬉しい。

 

カフェスペース

こちらの画角からだと逆光になって少し色味が変わってしまいましたが、黄色み強めのクリーム色を基調とした店内は明るく優しい雰囲気。壁側には先ほどご紹介した「アルヴィア」の商品がたくさん陳列されています。

 

壁にはカカオを作る工程がイラストで描かれており、こちらもベトナムらしさを感じられて可愛いですね!

 

レジカウンター&ドリンク調理場

お持ち帰りやチョコレートのお土産を買う場合はこちらのレジで対応してくださいます。

 

メニュー

まずはコーヒーメニュー。ドリンクの写真はありませんが、英語表記されているものが多いので何となく分かるかなと!

値段はベトナム紙幣の後ろ「000」省いた略式で表記されています。例えば「Vietnamese Black:50」と書かれているものは「50,000ドン(約300円)」と言うことですよ~!

 

「アルヴィア」チョコレートドリンク

アルヴィアのチョコレートを使ったチョコレートドリンクも種類豊富!

 

12種類のジェラートも♡

ドリンクの他にもジェラートメニューあり!定番のフレーバーからパッションフルーツ、ドリアン、ココナッツと南国フルーツのフレーバーも楽しめますよ!

今回は1人で来ましたが、子供と一緒に来た時はジェラートを一緒に食べるのも喜んでくれそうだなぁ~と。

 

ひんやり甘くて美味しい!「ベトナム産チョコレートココナッツスムージ」

ベトナム名物ドリンク「ココナッツスムージ」とアルヴィアのチョコレートの組み合わせ♡ 本当はエディブルフラワーが乗っているはずなのですが、恐らく在庫切れだったのか代わりにチョコの上に更にココナッツスムージが乗っかっておりました笑

 

チョコレートとココナッツスムージの相性は抜群!

シャーベット状のココナッツスムージと甘さ控えめチョコレートの相性たるや。年中夏のホーチミンを街歩きをした後の休憩にぴったりのドリンク。

お店もこちらはおすすめメニューとのことなので、初めて来た方はまずこちらを試してみると良いかと!

 

参照画像(Facebook):Aluuvia

その他こちらもベトナム名物ドリンク「エッグコーヒー」をチョコレート版に変えたドリンクも美味しそうですね。普段使いのカフェにはもちろん、ベトナムに来たなら飲んでおきたいベトナム名物ドリンクを味わえるのも魅力!

 

まとめ

ホーチミン観光スポット「ベンタイン市場」や日系百貨店「髙島屋ベトナム」すぐ近くとアクセスも良し。旅行者さんにも在住者にも便利な場所にあり、チョコレートの香りに包まれながらカフェタイムなんて最高ですよね♡

 

ベトナム土産やギフト、自分用チョコを買いたい時にも良き。店員さんの対応も丁寧で居心地も良かったです。ホーチミン観光や買い物の休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ぜひぜひ!

 

ベトナムチョコレートまとめ9
【ベトナム】おすすめチョコレート10選 | お土産にも人気の商品まとめ

続きを見る

店舗情報

店名Alluvia Chocolate Saigon(アルヴィアチョコレートサイゴン)
住所74B Le Loi street,Ben Thanh ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号0906822050
営業時間09:00~22:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/1/17

【ホーチミン】美味しいフーイエン省の海鮮料理レストラン「PHU YEN Street Foods」観光グルメやアテンドにもオススメ!

観光客向けのレストランも良いけれど、路上メシを楽しみながら美味しいベトナムの魚を楽しみたい!でもハードルが高すぎるのはちょっと...そんな方にオススメ! 本記事では、ホーチミン市のBinh Thanh区に位置するフーイエン省の海鮮料理レストラン『PHU YEN Street Foods』をご紹介します!   2024年12月中旬にOPEN!ベトナム中部フーイエン省の美味しい魚を始めとしたフーイエン省料理を楽しめます。ベトナムに来たらやってみたい路上グルメも体験でき、室内での食事もOK。ベトナムの ...

見てみる

ホーチミン旅行で食べたいベスト10

まとめ記事 観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/12/13

ホーチミン旅行で絶対に食べたいベトナム料理10選【在住者おすすめ】

本記事では、ホーチミン旅行に行くなら食べておきたい!おすすめベトナム料理10選をご紹介します。 日本でも近年人気が高まっているベトナム料理。せっかくなら本場の美味しいお店やまだ日本で知られていないベトナムグルメを食べておきたいですよね! 魅力的なグルメがたくさん溢れているベトナムですが、今回は在住者の視点から厳選して食べておきたいベトナム料理やおすすめ店、食べ方のコツなども合わせてご紹介します。 スポンサーリンク   目次1 【バインセオ】ホーチミンの美味しいお店2 【コムタム】ホーチミンの美味 ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/8/22

【2024年6月下旬に再開!】ホーチミンで味わう日系ベトナム家庭料理レストラン「フーンライ(Huong Lai)」

ホーチミンで本場のベトナム家庭料理を楽しみたい方必見!本記事では、ベトナム家庭料理レストラン「Huong Lai(フーンライ)」をご紹介します。 旅行者や在住者と長く愛され続けていた人気のベトナム家庭料理レストラン。一時期コロナの影響で3年間閉店していましたが、2024年6月28日より移転・グランドオープン! また再びその味を私たちに届けてくれることに♡ ホーチミン観光スポットから歩いていける&優しい味付けなのでお子様連れにも◎   スポンサーリンク 目次1 【場所】統一会堂から歩いていける!ホ ...

見てみる

hnores saigoncafe

観光グルメ・カフェ カフェ

2024/6/13

チョロン観光の休憩に!ホーチミン中華街カフェ「S'mores Saigon - Cho Lon」おすすめしたい魅力を徹底解説

歴史と活気に満ちるチョロンで、おしゃれカフェタイム!ホーチミン市5区に位置する「チョロン」は、ベトナム最大の中華街として知られています。 活気あふれる市場や寺院、歴史を感じさせる建造物などが見どころ満載のエリア。本記事では、そんなチョロン観光にオススメのカフェ『S'mores Saigon-Cho Lon』をご紹介します。   こちらのカフェではホーチミン市内に3支店あり、それぞれ支店によってデザインが異なっています。今回は華人街チョロンの文化や色が濃く、それでいてモダンな雰囲気を併せ持つチョロ ...

見てみる

home saigon

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/6/10

ホーチミンで伝統と革新が融合したモダンベトナム料理を堪能「HOME Saigon - HOME Vietnamese Restaurant」

ベトナム旅行の思い出に、接待やアテンドなど大事な人をおもてしない時に!本記事では、ホーチミン3区のホーチミン市にあるモダンベトナム料理レストラン『HOME Saigon(ホームサイゴン)』をご紹介します。 伝統的なベトナム料理を現代風にアレンジした料理を楽しめることで、外国人観光客に人気のベトナム料理レストラン。ベトナムらしさと洗練された空間は初めてベトナムに来た方にも喜んでもらえる素敵な空間!   普段使いというよりは、ここぞ!って時に使いたい。そんなお店をいざ調べるとどこなら喜んでもらえるか ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-お土産, 観光グルメ・カフェ, スイーツ
-, , , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド