観光グルメ・カフェ ベトナム料理 【ホーチミン】食事・レストラン

BANH MI 362 | 手軽で美味しい!ホーチミンの「バインミー」チェーン店

2019年12月13日

ベトナムのサンドイッチこと「バインミー(Banh Mi)」。

表面がぱりっと焼かれたフランスパンに

具材を挟んだベトナムの代表的なローカルフードです。

 

本場のバインミーを食べてみたいけれど

衛生面や注文の仕方が難しそうで心配。。。という方に

おすすめのバインミーチェーン店『Banh Mi 362(バインミー362)』。

 

ベトナム語ができなくても、英語で対応!

店内は清潔で注文しやすく、旅行者やベトナム料理を食べ慣れていない人にも

気軽に美味しいバインミーを食べることができますよ~

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

※2022年4月12日更新 写真・情報をまるっと新しく更新しました

Banh Mi 362の場所

ホーチミン市内に10店舗展開!

『Banh Mi 362』は現在ホーチミン市内に10店舗(ホームページより)。

新しそうなお店に見えますが、実は1980年創業!

 

ホーチミン市中心地の1区、観光エリアとして人気の2区や日本人在住者も多い7区など

比較的に日本人にも買いやすいエリアにあります。

☆「Banh Mi 362」の店舗一覧はこちら

 

今回は2区タオディエン店へ!

今回はホーチミン市2区タオディエン(現Thu Dcu市)のタオディエン通り店へ。

 

発見!こちらが『Banh Mi 362』です。

※注意 店舗によってはテイクアウトのみの場合もあるので

店内で食べたい場合は行きたい店舗についてご確認を~

 

店内

入り口に入るとすぐに注文カウンターがあり、こちらでまずは注文しましょう。

英語対応していますし、メニューも置いてあるので番号で伝えるのもOK。

 

明るく清潔感のある店内。バインミーが食べられるお店は屋台が多いので

バインミーを食べてみたいけど、お店でゆっくりと食べたいって方にも良いですな。

 

メニュー・注文方法

メニュー:Banh Mi362

メニューはすべて写真&英語表記なので分かりやすいですね!

こちらの画像だとちょっと遠目で分かりにくいかと思うので

詳しく知りたい方はウェブサイトのメニュー欄からご確認くださいませ!

 

トッピング、逆にパクチーなど抜いてほしいものも簡単にオーダー可能。

あとそのままだと唐辛子が結構辛いので苦手な方はノースパイシーでお願いしましょう。

 

スポンサーリンク

バインミーって結構のどが渇くので。。ついでにドリンクも!

注文が完了して支払いが終わったらあとは待つだけ~

 

実食(゚Д゚)

実際はこのように袋で入った状態で渡されますが

写真の都合上、バインミーを出してご紹介!

 

Banh Mi 362:45,000ドン Ca Phe Su Da:19,000ドン

さくさくっ、そしてベトナムのバインミーならではの軽い食感のフランスパン。

見た目は結構なボリュームなんですが、これが美味しくて軽いので

あっという間に食べてしまうのです。

 

ちなみに練乳入りベトナムコーヒー「カフェスーダー」と一緒に注文。

甘い練乳とコーヒーの味も優しめでバインミーとまた合うわー

バインミーを食べるなら是非ドリンクも一緒に。

 

ベトナムハムや卵、ポークフロス、パテ、酢漬けの野菜など盛りだくさん!

ローカル店ならではのクセもなく(またそのクセもそれはそれで美味しいのですが!!)

香ばしいサクサクのフランスパンと相まって

朝からでもぺろっと食べられます!

 

Banh Mi Xiu Mai:43,000ドン Bac Xiu:19,000ドン

こちらはバインミーしゅうまい。日本の焼売のような感じではなく

ミートボールのような感じですね。バインミーのメニューの中でも定番!

 

ミートボールの形は崩してあるので食べやすい。

程よいねっとり感もこれまた良い~

 

まとめ

日本でも人気が高まっているベトナムローカルフード

【バインミー】を食べてみたいけれど

屋台だと注文が難しそう。。。そんな方にぴったりのお店です。

美味しいバインミーが気軽に注文できるのは嬉しいですね。ぜひ!

 

ベトナム料理のおすすめ35選!在住者が選ぶ定番&絶品グルメ

続きを見る

店舗情報

店名Banh Mi 362
住所103D  Thao Dien street,Thao Dien ward,Distrct 2,Ho Chi Minh city(Thu Duc city),Vietnam ※他店舗一覧はこちら
電話番号(028) 73-000-362
営業時間06:15~20:30
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

 

Com ga dong nguyen26

ベトナム料理 中華

2025/7/7

【ホーチミン・チョロン】「Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)」で美味しい鶏飯&ローカル中華

ホーチミン華人街チョロンでご飯を食べるならココもおすすめ!本記事では、長年にわたり地元の人々に愛され続けてきた老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』をご紹介します。   しっとりジューシーな鶏肉と、鶏の旨みがしみ込んだパラパラのご飯が織りなす鶏飯(チキンライス)を始め、土鍋麻婆豆腐など在住日本人にも人気のお店!鶏飯だけでなく、多様な本格ローカル中華も楽しめます。 ベトナム人とシンガポール人のお友達に誘われまして行ってきました!かなり昔に行ってから最近行けてなかったけど、 ...

見てみる

フーイエンランチ145

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/6/18

【ホーチミンランチ】昼飲みにもオススメ「SZK FOODS-Phu Yen Street Foods-Coffee&Bar-」本場フーイエン料理ランチを堪能

「定番のベトナム料理もいいけど、何か新しい味に挑戦したい!」「せっかくだから、お昼からビールも楽しみたい気分…」そんな風に思っている方もいるのではないでしょうか。 本記事では、ベトナム中部フーイエン省の食材や名物が楽しめる『SZK FOODS-Phu Yen Street Foods-Coffee&Bar-』のランチについてご紹介します。   以前に通常メニューを中心にご紹介しましたが、今回はランチメニュー!お得なベトナム料理ランチに加え、ビールなどのアルコールもお手頃価格!土日ランチで ...

見てみる

bun thit nuong di giao11

ベトナム料理

2025/5/14

【タオディエン】地元で愛される絶品ブンティットヌン「Bun thit nuong di Giao」

なぜ今まで気づかなかったのか!!こんな美味しいブンティットヌンがタオディエンにあったなんて♡ 本記事では、ベトナム麺料理ブンティットヌンのローカル食堂『Bun Thit Nuong di Giao』をご紹介します。   ブンティットヌン(Bun Thit Nuong)とは、ベトナム南部の代表的な麺料理。米粉で作られた細麺のブンに、甘辛く味付けされた香ばしい炭火焼き豚肉、新鮮な野菜やハーブ、揚げ春巻きなどを盛り付け、ヌクマムベースの甘酸っぱいタレをかけていただきます。暑いホーチミンなどの地域で特に ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-観光グルメ・カフェ, ベトナム料理, 【ホーチミン】食事・レストラン
-, , , ,

S