コラム・日記

【コラム】2023年の締めくくり。今年の振り返り・反省・来年の抱負

コラム2023最後1

2023年も最後の日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年の年末年始は父&父友のアテンドになっており、ブログが投稿されている今頃はマングローブ、正月はメコンデルタツアーとベトナムらしい幕開けの予定です(笑)

今回は年に1回しか書かない来年は良い年にしたい意も込めたコラムでございます。

 

2024年でブロガー歴7年、在住歴14年になる予定。半年で日本に帰るつもりがこんなに長くベトナムに住むことになるとは人生分からないものですね~

読者の皆様のおかげで、ここまでやってこれました。本当にありがとうございます!2023年の振り返り、2024年にやりたいことをまとめております。ちょっと時間あいたなぁ~って時の暇つぶしにぜひ。

 

スポンサーリンク

2023年の振り返り

日越外交関係樹立50周年記念サイトにてインタビュー記事

今年は日本とベトナムは外交関係樹立50周年を迎えました。それを記念した「日越外交樹立50周年記念サイト」にてインタビューをしていただきました!ベトナムで頑張っている日本人として選出していただいたのは、ベトナム情報発信している身として本当にありがたい事だと感じております。

インタビューしていただいて改めて、なぜ自分が活動しているのか、何のためにやっているのかを初心に戻って考えるきっかけにもなり、2024年もベトナム情報を発信していきたいと思います!

あと基本はインタビューのお話は辞退しているので素性が分からんと言われることが多いのですが、日越外交樹立50周年記念のインタビュー記事をきっかけに「あ、怪しい人じゃないんだね」と初めてお会いする方に安心してもらえるようになりました(笑)

 

色々達成できなかった事も...

2023年には子供会のイベントサポートをしていきたいとお話していましたが、大人の事情で無くなってしまったりと実現できず。「これやってみよう!」と思っても、やりたいが多すぎて、中途半端になってしまった事もある1年ではありました。

時間の使い方が上手くできていなかったり、イレギュラーなことに対応できる力が不足していたなと痛感しております...でも来年もやりたい事いっぱいあるんだよなぁ、もっと効率よく動けるように考えないと。

 

今年も新しい出会いがたくさん!

今年もブロガーごっちとして新しい出会いも沢山ありました。今まで自分は関わったことがなかったジャンルの方や会社の方ともお話させていただくことができ、まだまだ自分は知らないことばかりで学ぶことばかり。

今もまだまだ理想には遠いですが、今後もっともっとチャレンジしたいし、伸び続けたい。少しでも誰かの役に立てる自分でありたいと2024年も引き続き頑張ります。色んなことはやりつつも、初心は忘れず、ブログを軸に継続を怠らないよう精進します。

 

2024年の抱負

量より質を継続。ベトナム旅行情報を多めに!

2023年同様に、更新頻度よりもブログの質重視。少し前まではコロナの影響もあって生活情報を多めに取り上げてきましたが、少しずつ旅行者様が戻ってきている事もあり、来年はベトナムをより楽しんでいただける旅行情報も少し力を入れていきたいなと。

最近はInstagramのほうに結構時間がかかってしまっているけど、どちらもバランスをとって充実したコンテンツにしていきたいですね。来年もまた新しいお店が続々と増えていくようなので、今から楽しみでしょうがない♡

 

2024年も「ベトナムリアルガイド」をよろしくお願いします!

2023年同様に、更新頻度よりもブログの質重視。少し前まではコロナの影響もあって生活情報を多めに取り上げてきましたが、少しずつ旅行者様が戻ってきている事もあり、来年はベトナムをより楽しんでいただける旅行情報も少し力を入れていきたいなと。

今年も読者の皆様に支えられて続けることができました。隙があればすぐにサボろうとするので小まめにチェックしてくださいませ!ブログを読んでくださっている読者様にもっとお役に立てるようなブログを目指していきます。

2024年も何卒宜しくお願いします。 ごっち。

 

コラム・日記

2025/1/19

【コラム】遅くなりましたが、2024年の振り返り・反省・今年の抱負

いつも年末に書いているコラムですが、去年は年末ホーチミンに出張していたので書けず。。「タイミング逃したし、もう今年はいいかなぁ」なんて思っていたのですが。。 年一しか振り返りや反省のコラムは書かないので、テト前で気が緩んでいるからこそ。中途半端な時期ではありますが、『2024年の振り返り・反省・今年の抱負』をまとめます。 読者の皆様のおかげで、ここまでやってこれました。本当にありがとうございます!2024年の振り返り、2025年にやりたいことをまとめております。ちょっと時間あいたなぁ~って時の暇つぶしにぜ ...

見てみる

コラム・日記

2024/9/30

【ご報告】ベトナム14年目にして首都ハノイに引っ越しました~今後の活動やハノイに住んだ感想~

こんにちは、ごっちです!久々のコラムでございます。 タイトル通り、実は少し前からベトナム首都(北部)のハノイ市へと引っ越しました。まだまだ新参者やけども、ハノイに引っ越していた感想や今後についてまとめていきます。 先に言いますが、今後もホーチミンには定期的に行く予定です(ちなみに10月にも行きます~)   スポンサーリンク 目次1 本帰国かと思ったら、まさかの首都ハノイへ2 実際にハノイに生活してみてどう?3 今後のブログ活動について 本帰国かと思ったら、まさかの首都ハノイへ 「何でハノイへ?」 ...

見てみる

コラム2023最後1

コラム・日記

2023/12/31

【コラム】2023年の締めくくり。今年の振り返り・反省・来年の抱負

2023年も最後の日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年の年末年始は父&父友のアテンドになっており、ブログが投稿されている今頃はマングローブ、正月はメコンデルタツアーとベトナムらしい幕開けの予定です(笑) 今回は年に1回しか書かない来年は良い年にしたい意も込めたコラムでございます。   2024年でブロガー歴7年、在住歴14年になる予定。半年で日本に帰るつもりがこんなに長くベトナムに住むことになるとは人生分からないものですね~ 読者の皆様のおかげで、ここまでやってこれました。本当にありがとうご ...

見てみる

コラム2022

コラム・日記

2022/12/31

【コラム】2022年の締めくくり。今年の振り返り・反省・来年の抱負

2022年最後の日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は我が家の大晦日恒例の「焼肉酒房やきまる。」さんで肉をたらふく食べてまいりました、もうこれで今年悔いはない(笑)うまいーーー   さてさて、来年は良い年にしたい意も込めて私のブログには珍しくコラムでございます。2023年でブロガー歴6年、在住歴13年になる予定。半年で日本に帰るつもりがこんなに長くベトナムに住むことになるとは人生分からないものですね~   読者の皆様のおかげで、ここまでやってこれました。本当にありがとうございます!2 ...

見てみる

パークハイアット

ベトナムニュース 【ベトナム生活】お役立ち情報 コラム・日記

2022/8/27

2022年現在のベトナムの新型コロナの影響・生活状況【ロックダウンから1年~振り返り】

この記事で分かること 2022年8月現在のベトナム国内の様子 ロックダウン中に実施された感染対策は今も行われているの? 生活や学校の状況 ベトナムに日本から旅行・出張できる? ベトナムの今のコロナの状況は?生活や旅行ってできているの? 2020年時点ではベトナムは新型コロナウィルスの抑え込みに成功しましたが、2021年4月末あたりからデルタ株が発生したことで大規模な感染状況となりました。 外出禁止措置やワクチン接種、毎日コロナのニュースで振り回されており、わたしはその渦中もずっとベトナムにおりまして。そし ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-コラム・日記
-

© Since2017 ベトナムリアルガイド