まとめ記事 ホーチミンお役立ち情報 食材店・惣菜店

ホーチミンで製パン・製菓材料・道具が買えるお店【ケーキ・製パン型/粉類etc】

パン作りやお菓子を作りたい方向け!

ホーチミンで製パン・製菓材料・道具が買えるお店』をご紹介。

ケーキやパンの型、小麦粉などの粉類やトッピングの材料など~

 

手作り派は必見です!これからパンやお菓子作りを始めたい方にも!

それでは早速調査していきましょう~

 

ホーチミンの製菓材料店

まるで宝探し!製菓材店ビル「Nhat Huong Bakers' Mart」

ホーチミン市内に3店舗展開する製パン・製菓材料店ビル

Nhat Huong Bakers' Mart(Bartenders' Mart Nhất Hương)』

お菓子作りや製パンに必要なあらゆる器具・材料が販売されています。

ハノイにも進出されていますね!

 

卸価格で販売していることもあり、全体的にかなりお安い!!

ローカル感は否めない造りとなっていますが

ラッピング用品・バリスタ用製品など種類も豊富なので

お菓子やパン作りが好きな方は楽しいですよー!

 

Nhat Huong Bakers' Mart-お菓子作りやパン作りに使える製菓材料・道具専門ビル♪

続きを見る

店名Nhat Huong Bakers' Mart(Bartenders' Mart Nhất Hương)
住所①Tòa nhà Choy’s - 61A Trần Quang Diệu street, -ward 13 ,District 3(→Google Map) ②155 Tân Kỳ Tân Quý street, Tân Sơn Nhì ward, District Tân Phú(→Google Map) ③21 Nguyễn Thị Thập street, Tân Phú ward,District 7(→Google Map)
電話番号02862903746 - 02862903756
営業時間月~土:8:00~20:00/日曜日:8:00~17:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook

 

中心地でアクセス良し!「PHUONG HA(1・2)」

huong ha2 外観

ローカル輸入食材・製菓材料店『Phương Hà (フーン ハー)』

ホーチミン市1区中心地のビテクスコ・フィナンシャルタワーのすぐ近くにある

Ham Nghi(ハムギー)通りにあるお店。

 

1号店も2号店もすぐ近くにあるのですが

2号店のほうが種類が多いのと広いので2号店がおすすめ~

 

huong ha2 13

1階は製菓材料と輸入食材と混ざった感じですが、2階は製菓材料・製菓道具や用品專門。

ケーキを焼くなどの製菓道具は他の材料と比べると

比較的に少なめでありますが定番のものは揃っています。

 

huong ha2 ホーチミン
PHUONG HA 2-欲しいものが見つかる!?ローカル輸入食材・製菓材料店【調味料・日用食材・お菓子作りの道具etc】

続きを見る

店名Nhat Huong Bakers' Mart(Bartenders' Mart Nhất Hương)
住所【1号店】58 Ham Nghi Street, ,Nguyen Thai Binh ward,District 1(→Google Map) 【2号店】69 Ham Nghi street,Nguyen Thai Binh ward,District 1(→Google Map)
電話番号0934361022/0909917553
営業時間07:00~21:00
WEB・SNS・LINEFacebook

 

2階に種類豊富な製菓雑貨がいろいろ!「THAI HOA」

先程紹介しました「PHUONG HA」の1号店の隣りにある製菓雑貨店。

1階はグローサリーとなっており、2階が製菓・製パンに便利な型や食材が販売されています。

 

こちらも型や食材も種類豊富、輸入系食材・缶詰なんかも

掘り出しものが多いので近くに来た際についでに寄ってみると良いかと!

 

店名Shop Thái Hòa - Dụng cụ làm bánh - khuôn bánh
住所60 Ham Nghi Street, ,Nguyen Thai Binh ward,District 1(→Google Map)
電話番号090 937 92 93
営業時間06:30~22:00
WEB・SNS・LINEFacebook

 

【お菓子作り・パン作り】材料ならスーパーでも買える!

スポンサーリンク

専用の器具やトッピングなどは専門の製菓店で購入するほうが

種類が選べて良いかと思いますが

小麦粉やドライイーストなど製菓や製パンに必要な基本的な材料は

スーパーでも購入できますよ!

 

ホーチミンのスーパー一覧(一部)

 

(おまけ)【ベトナム語辞典】料理・お菓子に使う粉の種類

ベトナム語粉もの555

製菓や製パンで使う材料には大体英語表記がありますが

中にはベトナム語表記のみのものもあります。

 

特に粉類は見た目が似ているので間違えやすいですよね。。

以前書いたブログに料理やお菓子づくりに

使う粉類のベトナム語をまとめましたので良ければご参考に~!

ベトナム語粉もの555
料理・お菓子に使う粉の種類 ベトナム語辞典【小麦粉・米粉・重曹・片栗粉etc】

続きを見る

 

まとめ

日本にりう時からパンやお菓子を作られていたり

ホーチミンで生活する機会にパン作りやお菓子作りを始める方も!

日本から持ってくることもできますが、意外と種類も多いですし

アジアならではのお店でお目当ての物を探索するのも楽しいですよー!

ぜひぜひ!

 

まとめ記事 遊び場・キッズカフェ

2023/3/18

【2023年】ベトナム・ホーチミンでおすすめの猫カフェ3選~猫と触れ合える癒しのスポット~

猫好きにはたまらない、かわいい猫たちと触れ合える「猫カフェ」。本記事では『ベトナム・ホーチミン市でおすすめの猫カフェ』をご紹介します。 娘が猫好きなのですが、我が家では猫を飼うことができないので(夫が猫アレルギー...)、定期的に猫カフェに行って癒やされに行っております。現時点ではホーチミン市にある猫カフェは時間制限はないお店が多く、時間を気にせずゆっくりと可愛い猫を見ているだけでも楽しいのなんの。   今回のまとめでは、個人的に猫さまへの扱いお店のシステムなどから「ココはちょっとな...」と思 ...

見てみる

まとめ記事 観光グルメ・カフェ カフェ

2023/3/17

【2023年版】ベトナムで人気の有名カフェチェーン10選

コーヒー生産量が世界第2位 ”ベトナム” 。コーヒーなどのドリンクや店舗などのチェーンごとの特徴が知りたい!在住者だけでなく、旅行者におすすめのカフェも合わせて解説します 外に出て少し歩けばカフェが見つかるカフェ天国「ベトナム」。コンビニより多いのではないでしょうか、コーヒー好きには最高の国。日本のコーヒーチェーンではドトールやコメダ珈琲、タリーズコーヒーなど沢山ありますが、もちろんベトナムにも人気のカフェチェーンもあるのです。   今回はベトナム発ローカルブランド「コーヒーショップ」10選をご ...

見てみる

日本人学校レストラン13

まとめ記事 ホーチミン育児・子供関連情報 カフェ ホーチミンごはん

2023/2/28

【徒歩10分圏内】ホーチミン日本人学校近くのレストラン・カフェ10選

ホーチミン市にご家族で住まわれている場合、お子様を日本人学校に通わせているご家庭も多いですよね。実際に通ってみると面談や運動会などのイベントなど、何かと保護者も学校に行く機会が多く!! 本記事ではお子様と一緒に歩いて行けるお店限定!『徒歩10分圏内!ホーチミン日本人学校近くのレストラン・カフェ10選』をご紹介。   エリア内のレストランやカフェを知っていると何かと便利なのです。今回はお子様と行きやすいお店に絞ってご紹介します。少し時間がある時や学校終わりについでに食事をしたい時などのご参考にー! ...

見てみる

mybest2022 222

まとめ記事 ホーチミンごはん

2022/12/28

2022年に食べて美味しかったお店 | ホーチミン市内限定マイベストレストラン特集!

こんにちは、ごっちです!毎年勝手に恒例にしている今年に食べて美味しかったレストラン特集『ホーチミン市内限定・マイベストレストラン2022』。 ☆2021年版はこちら   日本食・洋食・ベトナム料理などカテゴリー別に、今年に食べて美味しかったお店をまとめました。あくまでも''個人的に''良かったと思ったお店です。 基本的にいつものブログでは味はもちろん、お店の雰囲気やサービスなど出来るだけ客観的な目線、初めて利用される方にも分かりやすく伝わりやすいように書いております。   なので、本記 ...

見てみる

日本語病院2

病院・保険・薬関連 まとめ記事

2022/12/14

【保存版】ベトナム・ホーチミン市内の日本語対応・日系病院まとめ

旅行中や生活中に「病気や怪我、急に体調が悪くなった時に日本語が通じる病院があるの?」と心配になりますよね。いざと言う時に慌てないように病院情報を備えておくことが大事です   どこに病院があるのか、言語は通じる?自分が持っている保険は対応してくれる?などベトナム・ホーチミン市内の日系・日本語対応可能な病院をまとめました。 ホーチミン市内には日本語・日本人対応の病院はたくさんあります。今回はホーチミン市内の区域ごとに分けてご紹介!病院探しの参考にしてくださいね。   スポンサーリンク 目次 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-まとめ記事, ホーチミンお役立ち情報, 食材店・惣菜店
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド