Bar・パブ カフェ 【ホーチミン】食事・レストラン スイーツ アメリカ料理 イタリアン

CTY Kitchen+Bar | ごはんも美味しい!ホーチミン [CENTEC TOWER]のカフェ・キッチンバー

朝カフェやランチ、ディナー、Barと様々な場面で利用できる

素敵なお店がまたまたオープンしましたよ!

 

今回ご紹介するのはホーチミン市3区の

オフィスタワー「CENTEC TOWER」にある

カフェ・キッチンバー『CTY Kitchen+Bar

 

2021年2月19日にグランドオープン。

ただお洒落だけじゃない、ご飯もしっかり美味しいんですよ。

「CENTEC TOWER」は住所的には3区ですが

ほぼ1区なので中心地からもすぐに行けるのでアクセスも良いのです♡

 

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

CTY Kitchen&Barの場所

『CTY Kitchen+Bar』はホーチミン3区にある

オフィスタワー【CENTEC TOWER】内にあります。

(CENTEC TOWERの外観は撮り忘れました...)

 

こちらのお店は入り口が2つあります。

ルーフトップバー&レストランの【shri】がある建物ですね。

CENTEC TOWERの入り口入って右奥からも入れますし

 

[ Hem 145 Hai Ba Trung street]からでも入れます。

最初CENTEC TOWERからどうやって行くのか分からなくて

ココから入っていきました。

 

このまま奥へと進んでいくと~~

 

発見!こちらが『CTY Kitchen+Bar』です。

ちなみにこの入口は写真スポットになっておりました。

 

店内

スポンサーリンク

広々とした開放感のあるテラス席。

まだオープンしたばかりなのに

すでにたくさんのお客さんが!!

 

真ん中のインサイドにはお洒落なバーカンター。

 

こちらも広々とした空間となっており

ソファ席もあるのでゆっくりと過ごしやすいですね。

ただ、インサイドもドアがないので

がっつり乾季の時期で昼間だとちょっと暑いかも。。

 

子連れでも大丈夫ですが

メニューやお店の造り的には大人向けかな~と思います。

 

メニュー

まだオープンしたばかりだからということもあってか

シンプルなメニューですね。

 

他にも色々メニューがありますが多いので割愛。。

その他ケーキやパンなどもあって

朝食時に利用するカフェとしてもいいですよね。

 

実食(゚Д゚)

PUMPKIN&KALE☆125,000ドン

 

もうこれ写真じゃ伝わらないかもしれないのですが

すんごいですよ、ケールの量が!!!

3~4人くらいでシェアできるサイズなんですよね。

 

さらに新鮮でフレッシュなケールを

こんなにもりもり食べられるのも嬉しい~

カボチャやパンプキンシード、リコッタチーズなど。うまうま。

 

CHICKEN KATSU SANDO☆135,000ドン

 

自家製食パンに薄くさくっと揚げたトンカツ。

細かく角切りされたチャーシューも入っていて

ボリュームも満点ですね~

 

酢漬け?された細切りキャベツもたっぷり入っていて

最後まで美味しくいただけます。

 

CAO LAU(Spicy)☆125,000ドン

 

カオラウ(Cao lầu)とはベトナム中部ホイアンの米麺料理。

ベトナムの麺料理は麺が柔らかい特徴がありますが

カオラウは比較的にコシがしっかりとしています。

 

ふどんのような太さの麺がまた良い。

太麺好きにはたまらん。

 

カオラウの特徴でもあるお煎餅は細かく割って具材となっており

甘辛いチャーシュー、もやし葉野菜と混ぜていただきましょう。

結構辛めなので辛いもの好きの方はぜひ!

 

OMURAISU☆165,000ドン

 

カフェ飯の定番といえばオムライスですね♡

メニューを見ていて思ったのが

メニュー名の付け方とか使っておる材料などを見ると

もしかしてこちらのお店日本人が関わっているのかな??

 

ちょっと分かりにくいですが

チキンだけでなく、マッシュルームもたっぷり入っており

家で食べる日本の定番のオムライスではなく

まさにカフェで食べるオムライス。これがまた美味しいのよ。

 

WATERMELON CAKE☆85,000ドン

 

こちらオーストラリアでは有名な

スイカといちごのショートケーキ!

フォルムからはスイカケーキだとは想像できないですよね。

 

スイカとショートケーキってどうなの?と恐る恐る食べましたが

口に入れるとスイカのしゅわっと感がきて

ケーキを食べているのに何とも不思議な感覚。

ケーキを食べているけどさっぱりしてますね。

 

まとめ

今回はお昼に行きましたが、このバーカンターもすごくお洒落で♡

夜ならゆっくり夜風に吹かれながら~

なんて良いんじゃないでしょうか。

 

ご飯が美味しいって本当に大事だわ。

他にも食べたいものが多すぎる~~

 

営業時間も長いので朝カフェにも良し、

ランチにもおやつタイムにもバーとしても。

雰囲気も素敵でごはんも美味しいって幸せよね。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名CTY Kitchen+Bar
住所72-74 Nguyen Thi Minh Khai street,ward 6,District 3,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号028 3823 7188
運行時間07:00~late
WEB・SNSFacebook ●Instagram

 

Com ga dong nguyen26

ベトナム料理 中華

2025/7/7

【ホーチミン・チョロン】「Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)」で美味しい鶏飯&ローカル中華

ホーチミン華人街チョロンでご飯を食べるならココもおすすめ!本記事では、長年にわたり地元の人々に愛され続けてきた老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』をご紹介します。   しっとりジューシーな鶏肉と、鶏の旨みがしみ込んだパラパラのご飯が織りなす鶏飯(チキンライス)を始め、土鍋麻婆豆腐など在住日本人にも人気のお店!鶏飯だけでなく、多様な本格ローカル中華も楽しめます。 ベトナム人とシンガポール人のお友達に誘われまして行ってきました!かなり昔に行ってから最近行けてなかったけど、 ...

見てみる

yutaka18

日本食

2025/6/27

コロッケ1万ドン!?格安で楽しめるホーチミンの大阪B級グルメ&町中華「豊 - Osaka Street Foods」

ホーチミンで「安くて美味しいB級グルメが食べたい」「お弁当のおかず何にしよう?手軽に惣菜がてら買いたいな」そんな時にぴったり! 本記事では、ホーチミンの大阪B級グルメ&町中華レストラン『豊(Nha Hang Yutaka)』をご紹介します。   大阪の味が手軽に味わえる! ホーチミン第2の日本人街「ファンビッチャン」にある日本人経営の日本食レストラン。「安くでお腹いっぱいになってほしい」と関西出身の日本人オーナーの想いから、手頃な価格で大阪Bグルメを楽しめますよ~!コロッケは何と10,0 ...

見てみる

ineya19

日本食

2025/6/23

【ホーチミン】居酒屋レストラン「博多いねや」日本人街に上陸!もつ鍋・自家製豆腐・明太子を堪能

ホーチミン1区の日本人街に、あの「博多の活気と味」がやってきた!本記事では、日系居酒屋『博多いねや(Hakata Ineya)』をご紹介します。 2025年6月ににグランドオープン!ロイヤルホールディングスと双日株式会社との協業運営の2号店目『博多いねや』は、福岡・博多のリッチモンドホテルに本店があるJAPANESEモダン居酒屋。九州・博多の郷土料理を始め、美味しい日本食をお楽しみいただけます。   モダンな和空間が広がり、毎日炊き上げる自家製豆腐や博多名物もつ鍋、やまやの明太子、ランチメニュー ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-Bar・パブ, カフェ, 【ホーチミン】食事・レストラン, スイーツ, アメリカ料理, イタリアン
-, , ,

S