お土産 ショッピング

em Meo saigon | 【ホーチミン】日本人オーナーのベトナム陶器・雑貨ショップ

em Meo saigon

数え切れないほどベトナムを旅して「好き」を集めた小さなベトナム陶器・雑貨店『em Meo saigon(エムメオサイゴン)』。ソンベ焼きやバッチャン焼などのベトナム伝統陶器を始め、日本人オーナー様セレクトの素敵なベトナム雑貨を販売!

 

日本でオンラインショップとして運営、2023年1月27日にホーチミン市1区にてホーチミン支店をオープン。行き方や予約方法、商品などなどを詳しくご紹介していきます。

日本人好みの思わず手に取りたくなる素敵なデザインのもの、他のショップではない色味のソンベ焼きもあり、うつわ好きの心をくすぐります!!さらに日本語が通じるのでありがたい~!

 

スポンサーリンク

em Meo saigonの場所

ホーチミンのバックパッカー街周辺の路地内にひっそりと店舗があります。周辺はあまり目立った建物等はありませんが、観光スポットでもある「ベンタイン市場」から車で5分ほど。こんな場所に!?なワクワク感もまた良き。

 

お店の場所が少し分かりづらいので詳しめに解説!

お店は路地内にあるので、お店の前までは車では入っていけません。そのため、タクシーなどで行く場合は「284 Co Bac street,Co Giang ward,District 1」に行き方を指定してください。画像①の場所に到着!!

 

そのまま路地の入り口から進んでいき(画像②)、のどかな雰囲気の中庭を囲むよう家が道両面に連なっています。左側を進んでいき(画像③)、「284/14」の住所表記がある場所に『em Meo saigon』がありますよ~!

 

店内・商品

この時はたまたま日本人のオーナー様とオーナー様のお母様、日本語が話せるベトナム人パートナー様がいらっしゃいました♡ 中庭でお店がどこにあるか迷っていたら、助けてくださいました(ありがたい~)

ちなみに店名の「em Mèo saigon」の意味は「em(エム)」は話す相手によりますが、自分が年下の場合や相手が年下の場合に使います。「Mèo(メオ)」は猫。「Saigon(サイゴン)」はホーチミン市の市街中心部の旧称で、現在でも店名などに使用されていることが多いですね~

 

ソンベ焼き・バッチャン焼き

思わず可愛いと声に出てしまう。平皿や豆皿、深めのプレート、六角プレートなど、それぞれ描かれた美しい絵柄。少しずつデザインや色味が違うのも独自の風合いは含めた魅力がありますよね。

 

レンゲやコップもあり。ちなみにこの黄色みのあるソンベ焼きは『em Meo saigon』オリジナルとのこと!

 

画像左はヴィンテージもの

多くの陶器はモダンソンベ焼きが販売されていますが、一部ヴィンテージものもあり。

 

ベトナムの南部の代表的な陶器「ライティエウ(ソンべー)」を販売している「Nang Cramic」さんとの商品もこちらで販売されています。

 

ベトナム雑貨・アクセサリー

バッファローホーンのアクセサリー

実はベトナムの特産品でもあるバッファローホーン(水牛の角)。バングルやピアスなどなど~。バングルホーンのアクセサリーは日常のコーディネートに取り入れやすいし、天然素材ならではのナチュラルな雰囲気とシックで大人な女性を演出できると日本でも人気がありますよね~!

 

ベトナム中部の地域に自生しているラタン(ウォーターヒヤシンス)のバスケットや竹ザル。

 

購入品

お友達は豆皿と柄違いのプレート、私は青みがかったオーバルのプレートを購入しました。 一枚一枚手で描かれたお花や模様、どれもじっくりとその深みを感じたくなる素敵なうつわ。何を乗せようかなぁと想像しては思わずニヤニヤしてしまう~

 

落ち着いた青の色合いが素敵なソンベ焼き。それぞれ絵柄が異なっているので、自分好みのものを見つけるのも、うつわ探しの魅力ですよね。

こちらは19cmサイズのオーバルタイプ、このオーバルタイプがずっと欲しかったんですよね♡ ケーキなどのスイーツを食べる時に使いたいと思います。アクセサリー置きにも良いですな~

 

お店に行く前の注意事項

来店は予約制→InstagramのDMに連絡を(日本語でOK)

日本人オーナーさまは基本的に日本におり、日本語可能なベトナム人パートナー様が対応してくださいます。常にお店にはいないので、来店する前に事前にInstagramのDMにて予約しましょう。予約の際に名前 ・希望日 ・希望の時間帯をお伝えくださいませ。

『em Meo saigon』のInstagramはこちら

 

値段やメニュー表のSNS投稿はNG

陶器の値段は入荷のタイミングなどによっても変更されることもあり、値段やメニュー表のSNS投稿はNGとなっておりますのでご注意を!

 

 

ホーチミンで買いたいベトナム食器・陶器のおすすめ店の記事はこちら

ホーチミン食器300
【10選】在住者厳選!ホーチミンで買いたいベトナム食器・陶器のおすすめショップ

続きを見る

 

店舗情報

店名em Meo saigon(エムメオサイゴン)
住所284/14 Co Bac street,Co Giang ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号なし
営業時間事前予約制(InstagramのDMより予約してください)
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instagram

LUSH VIETNAM

ショッピング 美容・健康

2023/8/12

【英国発コスメ】バスボムで有名な「LUSH」がベトナム初出店~ホーチミン支店へ行ってきた~

2023年6月に「LUSH」ベトナムが初上陸。見た目も可愛いバスボムや品質の高いヘア・スキンケア製品が人気があり、日本だとショッピングモールなどでよく見かけますよね! 1995年に登場したイギリス生まれの「LUSH(ラッシュ)はフルーツや野菜を使った100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランド。そのうち約9割の商品がヴィーガン対応。現在世界では51か国展開、900店舗以上展開。コンセプトの一つである「人・動物・自然がハッピーに共存できる持続的な社会を作る」のもと、化粧品を作る上での動物実験を一切禁止 ...

見てみる

Blackpinkstarbucks6

ショッピング イベント・イベントグッズ

2023/7/26

【BLACK PINK×スタバコラボ2023】期間限定! ブラックピンクフラペチーノ&ベトナムでのグッズラインナップ解説

2023年7月25日からアジア9か国限定で発売開始!KPOPアイドル「BLACK PINK(ブラックピンク)×スターバックス」がコラボドリンク&コラボグッズを期間限定販売!! 現在行われているワールドツアー「WORLD TOUR ”BORN PINK”」にて、ベトナム首都ハノイ市で7月29日・30日にベトナムで初公演するとあってベトナムで更に「BLACK PINK」の注目が高まっていますね!!このタイミングでのコラボ商品とあってこれはGETしておきたい~ 今回のコラボはベトナムでも販売するとあってね、これ ...

見てみる

Mono Concept1

ショッピング

2023/6/12

【ホーチミン】自分用・送別のプレゼントで喜ばれる!可愛いベトナムタイル柄ボトル「Mono Concept」

ベトナムで出会った大事なお友達や同僚、そして自分好みの水筒がなかなか見つからない方やプレゼントとして贈りたい方のために、名前入りのベトナムセメントタイル柄がかわいい水筒(ボトル)はいかがでしょうか! ホーチミン在住のデザイナーによる、カスタム名入れタンブラー・ボトル、Iphoneケースなどを販売するショップ『Mono Concept(モノコンセプト)』をご紹介します。   ホーチミンに住んでいた友人が本帰国すると悲しいお知らせ。。ベトナムの思い出にもなるような物を何かプレゼントできないかなぁ、な ...

見てみる

MAYHOUSE

お土産 ショッピング

2023/6/5

MAYHOUSE-CRAFT & DECOR | お洒落で安い!ホーチミンのベトナム産ラタン雑貨ショップ

素材そのものの天然色が可愛い「ラタン雑貨」。軽くて丈夫でしなやか、今ではナチュラルからリゾート風、韓国インテリアなど幅広く取り入れられていますよね。 ラタン(籐/とう)は主に東南アジアで生息しており、ベトナムもラタンを使ったかごバッグや生活雑貨が人気です。今回はそんな素敵なラタン雑貨を生産・販売しているベトナム南部都市ホーチミンのショップへ~   本記事ではベトナム産ラタン雑貨ショップ『MAYHOUSE-CRAFT & DECOR』をご紹介します。高品質で種類も豊富、それでいてお値段もお ...

見てみる

ベンタイン市場のバッチャン焼き

お土産 ショッピング

2023/5/27

【ホーチミン】ベンタイン市場でベトナム伝統陶器「バッチャン焼き」を買う

アジアの熱気あふれる、ホーチミン市内最大級のマーケット「ベンタイン市場」。ガイドブックや旅行情報サイトには必ず紹介されるホーチミンのシンボル的な観光スポット。 買い物交渉しながら、可愛いベトナム雑貨やお土産探しを楽しめます。今回はベンタイン市場でベトナム伝統陶器”バッチャン焼き”を買いに行ってきました!   ベトナムの伝統陶器「バッチャン焼き」 「バッチャン焼き(Bát Tràng」とは、ベトナム首都ハノイから車で30分ほどの場所にあるバッチャン村で作られているベトナム伝統陶器です。職人が絵柄を ...

見てみる

 


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-お土産, ショッピング
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド