日本食 中華

Izakaya Korokoro | 【ホーチミン】気軽に楽しめる!ドンコイ通りで町中華&日本料理の居酒屋

Izakaya Korokoro」3

ホーチミン1区中心地のドンコイ通りや歩行者天国グエンフエ通り周辺で「気軽に入れる居酒屋」をお探しの方に!本記事ではドンコイ通り古アパート内にある町中華&日本料理の居酒屋『Izakaya Korokoro』をご紹介します。

 

ドンコイ通り周辺で日本食を~ってなると、意外と気軽に行けるお店は少ないですよね。こちらは同フロア内にある日本人経営Bar「Koheis Bar-Cocktails & Tapas」と同じ日本人店主が運営。優しい味わいの日本の家庭料理や町中華をリーズナブルにお楽しみいただけます。

日本人店主の方やスタッフさんも話しやすくて居心地よし。お隣のBarとまた違った日本らしい雰囲気満載の空間も!それでは早速ご紹介していきましょう~!

 

スポンサーリンク

Izakaya Korokoroの場所

ホーチミン中心地、ドンコイ通りの古アパート内の隠れ家居酒屋

ホーチミン市1区中心地。歩行者天国Nguyen Hue通りのすぐ隣、ドンコイ通りにある歴史ある古いアパートへ。中心地にあるので旅行者も在住者にもアクセス良し!

穴場なお店が実は多い!「151ドンコイアパート」

一見、お店なんてあるの?と思われる古いアパートなのですが、3層仕立てのエッグコーヒーで有名なカフェチェーン「Okkio Caffe」やベトナム産スペシャリティコーヒーカフェ「Lacaph Espresso Bar」などカフェやショップが集まっているのです。

入口すぐにアートギャラリーがあり、こちらは撮影禁止なのでご注意をー!

 

①入り口を進み、十字路を左へ ②まっすぐ進むと奥に階段 ③階段を上る ④右に曲がる

上記の順に1階(日本式2階)へと上がっていきます。

 

発見!こちらが『Izakaya Korokoro』です。

 

店内

入口入って更に右奥へと進んでいきましょう~

昭和レトロな雰囲気の日本食居酒屋

ひとりご飯もしやすいカウンター席

レトロな雰囲気のカウンター席。焼酎や日本酒も置いてあって、昭和の日本の面影を感じますね。

 

待っている間にビールで

早めに着いたのでお先にビールを♡

 

奥にはテーブル席があるので、人数が多い時にも◎(人数の多さによっては予約をオススメします)

アットホームかつノスタルジックな雰囲気は日本人はもちろん、外国人にも喜ばれそうな空間ですね!「ちょっと寄って行こうかな~」と入れちゃう空気感もまた良し。

 

メニュー

メニュー(Facebook):Korokoro-Chicken&Bar

「軟骨の唐揚げ」や「よだれ鶏」など鶏を使ったメニューが中心となっています。定番の居酒屋メニューと町中華、カレーや親子丼などのがっつり系も!

ちなみに日本人店主の方は長年上海で飲食関係のお仕事をされていたこともあり、気軽に食べられる町中華も食べられるようにとメニューに取り入れたそうです。

 

居酒屋の定番「やみつききゅうり」が30,000ドン(税別)からなどなど。メニュー全体的に見ても、ホーチミン中心地にある居酒屋の中でもお手頃価格なのも嬉しいですな~メニュー名の遊び心も良き。

今後もまた少しずつメニューを増やしていく予定とのこと。

 

(new)金曜&土曜限定でランチ開始!

タイムリーに今週から金曜日と土曜日限定でランチメニューが始まります!まだテストランチとのことですが、今後は利用できる曜日も増えるかも~

「これご飯と一緒に食べたい」って言った私の想いが通じたのでしょうか笑

 

実食( ゚Д゚)

左上から時計周りに「まずはきゅうり」「よだれ鶏」「自家製キムチ」「枝豆」

居酒屋の定番料理をまずはいただくことに!自家製で作られているキムチは辛み抑えめで少し甘めに作られています。日本で売られているキムチに近くて食べやすい~

 

蒸し鶏に四川風のピリ辛だれをかけた四川料理「よだれ鶏」。ぷりっと柔らかい蒸し鶏、辛みは抑えたタレで和えられているので、辛いのが苦手な方でも食べやすいですよ!

通常「よだれ鶏」は冷やして提供されますが、外国人のお客様から「冷たい鶏は食べ慣れていない」と要望を得たことで少しだけ温めて出しているとのこと。

 

左下:お弁当に入っていたクリームコロッケ

メニュー名の通り、食べた瞬間思わず懐かしさがこみ上げる「お弁当に入っていたクリームコロッケ」♡ コーンの優しい甘さたるや~~居酒屋さんなのですが、もうお惣菜屋さんも是非やってほしい笑

 

ボリューミーな「フライドチキン」

メニュー名はフライドチキンですが、下味がしっかりついた日本のからあげ。外はパリッと、中はジューシー!

下味に使われるニンニクはあえて抑えめにされています。うままま。

 

茄子の辛子醤油煮込み「魚香茄子」

麻婆茄子にも見えるこちらの中華料理、麻婆茄子との違いは豆板醤や花椒を入れずに、酢などの酸味や甘味を加える「魚香茄子(ユイシャンチェズ)」。

 

高温でカラッと揚げた茄子をじっくりと煮込むことで、茄子のとろけるような食感と深みのある旨味。こちらのお店では基本的にメニューは辛みを抑えたものとしているので、全く辛みはなく、誰でも食べやすい仕上がりに。

このまま食べてももちろん美味しい、1人で来たなら白ご飯にかけながら、思わずかきこみたくなる!!

 

まとめ

ガツンとお酒を飲みたくなる濃い味系の居酒屋メニューも良いけれど、女性も男性も食べやすく、そしてどこか懐かしくなる味わいもまた魅力。ビールをちょっと飲みながら~とリラックスしながら楽しめる空間です。

まだちょっと飲み足りない!なんて時には『Izakaya Korokoro』と同じ日本人店主が営業するBarに寄ってみるのも良いですね。

 

食べ終わった後、雨が降っているから帰れないね~なんて言い訳しながら、Barへとついつい吸い込まれていきました笑 ドンコイ通り周辺で気軽に楽しめる居酒屋&町中華を楽しみたい時に。ぜひぜひ!

koheis bar
【本格BAR×隠れ家】ホーチミン・ドンコイ通りにある日本人経営バー「Koheis Bar-Cocktails & Tapas 」

続きを見る

 

店舗情報

店名Izakaya Korokoro(居酒屋ころころ)
住所151 Dong Khoi street, Ben Nghe ward,District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam
電話番号090 466 85 20
営業時間月曜~木曜 17:00~22:00  金曜&土曜 11:30~14:00/17:00~22:00 定休日:日曜日
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

日本食 イタリアン 中華

2023/10/2

【ホーチミン】和洋中の充実したメニューが魅力!ファンビッチャン「折衷」日本人経営レストラン

「そうそう、こんなのを食べたかった!」を実現してくれる和洋折衷の日系飲食店がホーチミン・ファンビッチャンに出店!本記事では和洋中レストラン『折衷(Restaurant Sechu)』をご紹介します。 特におすすめしたい「ハンバーグディッシュ」は美味しい&ボリューム満点!久々に食べたら安定の美味しさに大満足です♡ 今回は『折衷』の基本情報からメニュー、店内、味の感想をまるっと解説! ※2023年10月2日更新 10月より営業時間・定休日が変更になりました。修正済みです。   スポンサーリンク 目次 ...

見てみる

春夏冬おまかせ421

日本食

2023/7/15

【おまかせ鮨】ホーチミン「春夏冬(Syunkato)」接待・子供連れにも利用しやすい絶品寿司を

本記事ではホーチミンの和食料理店『春夏冬(Syunkato)の”おまかせ鮨”』についてご紹介します。接待や会食などに利用される事が多く、様々な要望に応えてくれるお店として人気の日本食店です。 今回は半年ほど前から始まった「おまかせ鮨」を中心に解説。   春夏冬のお寿司のシャリには、豊かな風味と美しい色合いが魅力の赤酢を使用。熟練の技術と経験、おもてなしの心による贅沢な”おまかせ鮨”。厳選された新鮮な鮮魚を使い織り成す料理は、最後の一口まで美味しく楽しめますよー! 近年ホーチミンではおまかせ鮨ブー ...

見てみる

Izakaya Korokoro」3

日本食 中華

2023/6/15

Izakaya Korokoro | 【ホーチミン】気軽に楽しめる!ドンコイ通りで町中華&日本料理の居酒屋

ホーチミン1区中心地のドンコイ通りや歩行者天国グエンフエ通り周辺で「気軽に入れる居酒屋」をお探しの方に!本記事ではドンコイ通り古アパート内にある町中華&日本料理の居酒屋『Izakaya Korokoro』をご紹介します。   ドンコイ通り周辺で日本食を~ってなると、意外と気軽に行けるお店は少ないですよね。こちらは同フロア内にある日本人経営Bar「Koheis Bar-Cocktails & Tapas」と同じ日本人店主が運営。優しい味わいの日本の家庭料理や町中華をリーズナブルにお楽しみい ...

見てみる

小料理屋西17

日本食

2023/5/31

小料理屋 西 | 行きつけにしたい!気軽に利用できるホーチミンの大人の隠れ家・小料理屋

"居酒屋以上割烹未満"をコンセプトにしたオトナの隠れ家へ。本記事ではホーチミン市Binh Thanh区、第2の日本人街ファンビッチャンエリアにある『小料理屋 西/Koryori Nishi』をご紹介します。2023年5月下旬にプレオープン。 疲れた時にふらっと立ち寄れ、手の込んだやさしい味にほっと癒される。そんな自分だけの行きつけがあったら嬉しいですよね。 「今日は落ち着いてゆっくりと美味しい和食が食べたいな」そんな時に気軽に寄れる『小料理屋 西』の基本情報から店内、メニュー、味の感想などまるっと解説! ...

見てみる

Dong Fan4

日本食

2023/5/8

海鮮と天丼 丼飯(Dong Fan) | 二度美味しい!ホーチミンの名物海鮮丼と天丼専門店

本記事では、ホーチミン日本人街の海鮮丼&天丼のお店『丼飯(Dong Fan)』をご紹介します。同じくホーチミン日本人街内にある日系寿司店「Sushi Kobayashi」の系列店となる海鮮丼のお店が2023年4月末にソフトオープン開始! ※現在ソフトオープン中のため、天丼は2023年5月8日現在はまだ販売されていません。   マグロの品証会で日本一になった高知の黒潮本マグロをはじめ、日本とベトナムの厳選した鮮魚で作られる贅沢な海鮮丼♡  海鮮丼は最後に出汁をかけて海鮮茶漬けを楽しめます。これが美 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-日本食, 中華
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド