ビーガン・ベジタリアン ホーチミンごはん 多国籍料理

Makhan Bhog Saigon | 【本場の味】ベジタリアンインドカレー・インド料理店【Thu Duc市タオディエン】

ヴィーガンインドカレー1

本格ベジタリアンインドカレー、いや、インドカレーとしてもココは是非食べていただきたい!!Thu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)の本格ベジタリアンインドカレー店『Makhan Bhog Saigon/Makhan Bhog Indian Vegetarian Restaurant』。

実はインドは世界で1番多い国。ホーチミン市内にあるインドカレー屋さんもベジタリアンメニューが多いですが、こちらのお店はベジタリアンインドカレー専門店!

 

アットホームな雰囲気で気軽に行けますし、インド人オーナーさんもとても優しくて素敵な方♡ お値段もお手頃価格で何度でも気軽に行きやすい~それがなくても美味しくて通いたくなる!

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Makhan Bhog Saigonの場所

Thu Duc市タオディエン店の丸亀うどんのすぐ近く!

『Makhan Bhog Saigon』はThu Duc市(旧ホーチミン市2区タオディエン)のDang Huu Pho通りにお店があります。タオディエン エリアの大通り「Thao Dien」通りとの交差点入ってすぐ!

 

スポンサーリンク

発見!こちらが『Makhan Bhog Saigon』です。タオディエン店の丸亀うどん正面から左側の通りから見て道向かいにあります。

ここ何度も通っていたのにぱっと見インドカレー屋さんぽくなくて通り過ぎてしまっていた~

 

店内

1階は調理場と客席も少し。シンプルな内装でふらっと気軽に行きやすいのもいいですね。今回は2階席へ~

 

こちらもシンプルな内装でテーブル席がメイン。階段がすぐ近くにあったり、料理はインドカレーなのであまり小さいお子様連れ向きではないですね。

1人やお友達同士で行くのが良いかと~お客さんはほとんど常連さんっぽい方ばかり。

 

メニュー

メニュー(Facebook):Makhan Bhog Saigon

メニューは写真はなく、ベトナム語と英語表記のみ。メニュー数も多いので全て載せられないのでは、詳しくはFacebookに掲載しているメニューからご確認を~

 

ベジタリアンの北・南インドカレー、その他ナンやチャパタ、アパタイザーなどなど。

 

実食(゚Д゚)

真ん中:Paneer Butter Masala:100,000ドン 右:Palak Paneer:100,000ドン

 

グルメなお友達におすすめと教えていただいた「パラックパニール(ほうれん草とインドのカッテージチーズのインドカレー)」。北インドのカレーですね。

パニールはインドやパキスタンなどの地域で食べられているカッテージチーズ。

 

辛さは控えめ。それでいてほうれん草の旨味とカッテージチーズも贅沢にゴロゴロ入っておりまして♡

グルメのお友達に教えていただいたこともあってハードル高めに思って食べたのですが、それを超えてきました。うまままーーーコクも深く、脂っぽさがなくてしつこくない。ずっとずっと食べていたくなる。

比較的に食べやすいのでインドカレーをあまり食べたことがない方にも食べやすいかと。

 

左:Garlic Naan:45,000ドン 右:Cheese Naan:55,000ドン

またね、こんがりきつね色に焼かれたナンの美味しさも見逃せない。変な油っぽさはなく、生地は軽くて程よいもちっと感。特にガーリックナン。刻みニンニクの香りが食欲をそそり、生地との相性たるや。

 

今回お友達と一緒に来たのですが、「まぁとりあえずナンは1枚ずつで良いよね~」なんて言っていたのですが、一口食べた瞬間友達も「これは1枚ずつじゃ足らん!!」となんて速攻頼んだ笑

たださすがに2人で2枚ずつは多かったので、アペタイザーを頼まないなら2人なら3枚でちょうど良いかなと!

 

Mando Lasshi(1杯):69,000ドン

卓上にペットボトルのお水もありますが(別途有料20,000ドン)、インドカレーを食べると無性にラッシーが飲みたくなりますよね。甘さは控えめですし、シンプルで飲みやすい。量もたっぷりと!

 

パニールバターマサラは様々なスパイスを使い、トマトベースにはバターの風味。カッテージチーズとバターが入ってスパイスの辛さの中にマイルドさも。先程のパラックパニールよりも辛さは少しあるものの、こちらもそんなに辛くないので幅広く食べやすいかなと~あーこっちも美味しいなぁ。。

好み的にはパラックパニールのほうが好きですが、次回は他のも食べたいし、またこれも食べたいし、迷う~

 

まとめ

参照画像:Facebook

何となくベジタリアンのインドカレーってどうなんだろう~なんて思っていましたが、いやはや。こんなに食べていても知らないことも多いものである。美味しいのなんの。

ちなみにデリバリーだとどうしてもカッテージチーズの脂っぽさが出てしまうので、出来ればお店でが食べることをおすすめとのこと。

 

またインド人のオーナーさんもとても素敵な方で♡

今回はインドカレーとナンのみですが、アペタイザーもこれはまた改めて食べに行きたい。ベジタリアンの方やベジタリアン料理をあまり食べ慣れていない方にもおすすめしたい。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Makhan Bhog Indian Vegetarian Restaurant
住所32 Dang Huu Pho street,Thao Dien ward,District 2,Thu Duc city(Ho Chi Minh city city),Vietnam
電話番号076 476 0630
営業時間11:00~22:00
WEB・SNS・LINEFacebook

 

som tum thai14

多国籍料理

2022/12/21

SOM TUM THAI|カジュアルに楽しめる!ホーチミン市内に展開するタイ料理店

ホーチミン市の多国籍料理の中でも一際人気の”タイ料理”。最近ではチェーン店もどんどん増えてきており、ショッピングモールや中心地なので立地の良さ、タイ料理を気軽に楽しめるとあってベトナム人の方で賑わっていますよね。   本記事ではホーチミン市内に展開する人気のタイ料理レストラン『SOM TUM THAI(ソムトゥムタイ)』をご紹介!立地の良い場所にあることから良くお店を見かけるので逆に行っていなかったのですが、今回はお友達とタイ料理を食べたいねってことで。 それではどんなお店なのか、早速調査してい ...

見てみる

boat-noodle-bangkok6

多国籍料理

2022/11/23

Boat noodle Bangkok | メニュー豊富なタイヌードル・タイ料理レストランチェーン!

ホーチミン市内のショッピングモール内に続々と展開しているタイ料理レストラングループ。特に中心地にある店舗はいつもベトナム人のお客さんで賑わっており、最近タイ料理食べてないな~ってことで行ってきました!   タイヌードル・タイ料理レストラン『Boat Noodle Bangkok(ボートヌードルバンコク)』。本格的なタイ料理ではないかなとは思うものの、自分好みにスープや麺の種類を選べるし、料理はすべて見やすい写真付き! あまりタイ料理を食べたことがない方でも楽しみやすい立地の良さとお店の雰囲気。そ ...

見てみる

thao dien eco 14

デリバリー 多国籍料理 お持ち帰りフード

2022/10/25

Thao Dien Eco Wellness The Shop | リユース容器など環境への配慮も!自家製ウクライナ餃子・オーガニック商品

サスティナビリティやエコ・環境への配慮の積極的な取り組みにも注目!タオディエンの閑静な住宅街にあるヨガスタジオにあるウクライナ餃子・コンブチャ、オーガニック商品を販売サービス『Thao Dien Eco Wellness The Shop』。 ウクライナ人オーナーさんとベトナム人の奥様で運営する「Thao Dien Eco Wellness」では様々な種類のヨガ、”zero weste(ゼロウェイスト)”を目指した社会貢献・イベントなども積極的に行われているスタジオです。   実はこちらにですね ...

見てみる

sunday brunch aalto1

多国籍料理

2023/6/25

【閉店】シーフードと地中海料理を堪能!タオディエン「AALTO」のサンデーブランチ

スポンサーリンク ※2023年6月25日更新 閉店しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タオディエンの地中海料理レストラン『AALTO』からサンデーブランチが開始されましたー!特にサンデーブランチの看板メニューである「シーフードプラッター」は新鮮な牡蠣や海老などなど、あらゆるフレッシュで美味しいシーフードを思う存分堪能しましょう♡   『AALTO』とは2022年8月にオープンしたマンチェスター出身シェフによるThu Duc市地中海料理レストラン。人を惹きつけるコ ...

見てみる

benaras delivery4

デリバリー 多国籍料理

2023/2/6

【デリバリー】本場さながらの濃厚さ!ホーチミンの北インドカレー「Benaras」

まろやかな濃厚な味わいとスパイスがクセになる!本格北インドカレーをホーチミンで堪能しましょう~ホーチミンの北インドカレーレストラン『Benaras Indian Bistro(ベナラスインディアンビストロ)』。今回はデリバリーでお家でゆっくり堪能しました!うまーー   久しぶりにあのスパイス香る濃厚北インドカレーが食べたいなとデリバリーを。ホーチミン市にあるインドカレーを頻繁に注文している私ですが、お味の美味しさはもちろん、容器もしっかりしていてストレスなく美味しいインドカレーをお家で楽しめます ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ビーガン・ベジタリアン, ホーチミンごはん, 多国籍料理
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド