こんにちは、ごっちです!
ベトナムにもたくさんの映画館があり
最近では海外や日本のものも上映されていることから
日本人も利用されている方が多いですよね。
ですが、利用してみたいけれど
「どうやって公開されている映画を見つけられるのか」
「チケットはどうやって購入すればいいの?」と
言葉の問題もあって
なかなか利用できていない方もいるでしょう。
そこで、今回は
「ベトナムで公開映画を見つけ、
上映場所や上映時間を調べる方法」と
「ベトナムで映画館のチケットを購入する方法」を
合わせてご説明していきます。
日本で公開されているような映画も
たくさん上映されており、
ベトナムでは日本よりも
料金も安く映画を見ることができるので
映画好きは必見です。
それでは、まずは上映時間・場所を調べる方法について
ご紹介します。
公開映画情報サイト「Linh Chieu.net」の使い方
ベトナムで公開している映画情報を調べるのに
便利なサイトと言えば「Lịnh Chiếu net」です。
Lich Chieu netのURLはこちら
全てベトナム語表記ではありますが、
Phim Đang Hot=人気の映画
Sắp ngưng chiếu=上映終了間近
Phim mới =新着映画
Tin tức=ニュース
と、いう順番で並んで表示されています。
ホーム画面ではいくつかしかピックアップされていませんが
最下部の「Xem Thêm(もっと見る)」を
押してもらうと一覧が表示されます。
ホーム画面右横にある「PHIM」から
見ることもできます。
それでは興味がある映画を見つけて
クリックしてください。
スポンサーリンク
日本の映画を探してみたら
「銀魂2」がやっていたので
こちらの情報を確認してみましょう。
写真上に日にちと曜日が表示されています。
希望する日にちを選んでください。
次にその下の「Chọn thành phố」は
「地域を選んでください」という意味なので
表示させるとベトナムの地域が
ずらーっと出てきます。
お住まいの地域をクリックしましょう。
すると、映画館の場所ごとに
何時に映画が公開されているのかが
一覧で表示されますね。
映画館がある場所の欄にある
右横には「2D」と表示されています。
映画によっては「3D」や「4D」などと
表示されていますね。
2Dの下にある「xem lịch rạp」をクリックして
少し下にスクロールすると
Bảng Giá Vé=チケット料金表
と、表示されます。
例えば1番上の
「T2,4,5 trước 17h」で説明すると
ベトナムの曜日を略すると
T2=月曜日 T3=火曜日 T4=水曜日
T5=木曜日 T4=金曜日 T7=土曜日
CN=日曜日
となります。
ベトナム語でtrướcは「~前」という意味なので
「T2,4,5 trước 17h」の場合だと
「月曜日と水曜日、木曜日の17時前までの」となります。
HS/SVは「Hoc Sinh/Sinh Vien」=学生料金
Người Lớn=大人料金
この場合だと「80k(80000ドンの略)」になるので
学生でも大人でも料金は同じとなりますね。
ベトナムの映画館は
時間や曜日、上映場所などによっても
料金が異なります。
映画を見に行こうと思っていたのに
放映日がもう過ぎていた…
上映時間が違っていた、なんてことがないように
気になっている映画があるなら
こちらのサイトでまずはチェックしてみてください。
チケット購入方法
映画館です♪
チケット売り場はこちらになります。
ベトナムではいくつか映画館がありますが
どこも日本とほぼ同じシステムです。
見たい映画をスタッフさんに伝え、
希望の席・上映時間を選び、料金を支払いましょう。
チケットGET☆
チケットがレシートのようなタイプになっている
ものもあります。
こちらも日本と同じように
ポップコーンやドリンクを購入することも可能です。
まとめ
ベトナムで映画館って
ちょっとハードル高い…と思われている方も
いると思いますが
外国人でも気軽に映画を楽しむことができます。
気になる映画がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。