EXTRAORDINARY | 抹茶&ほうじ茶のドリンクも!通いたくなる日本人経営のカフェ&バー【2区タオディエン】
2022/5/18
美味しい日本ならではのカフェメニューにほっと一息。気軽に寄れる雰囲気、つい何度も通いたくなる日本人経営のカフェ&バーへ。 ホーチミン2区タオディエンのカフェ&Bar『EXTRAORDINARY(エクストラオーディナリー)』。 2022年4月末オープン! 昼は抹茶やほうじ茶を使った日本らしいドリンク、夜はワインや日本酒などのバーに! 一度座っちゃうとね、動きたくなくなる。ぼーっと過ごすことが出来て気持ちもリフレッシュ。さらにドリンクも美味しいなんて最高ですよね。日本人経営ならではのドリンクも見 ...
Ngoc Huyen | 大量買いしちゃう!ホーチミンお土産通りのプラカゴ&カバゴッグ、ベトナム土産ショップ
2022/5/17
安くて可愛いかごバッグやプラカゴやベトナム雑貨をホーチミンで購入するならココ! ホーチミンのお土産通りドンコイ周辺にある かごバッグ&プラカゴ屋さん『Ngoc Huyen(ゴックフィン)』 夏の装いにぴったりのかごバッグやプラカゴ。山積みになったかごバッグやプラカゴはまるで宝探し!その他カルディでも話題のサイゴンバッグ(飼料袋バッグ)などなど、ばらまき土産にもぴったりなのでアテンドするなら必ず連れて行く、そして喜ばれるお店なのです! ベトナム人オーナーさんは日本語も可♡ ホーチ ...
【閉店・移転予定?】Come A Casa(レストラン) | もちもち生パスタが美味しい!ホーチミンのカジュアルイタリアン
2022/5/17
スポンサーリンク ※2022年5月17日更新 閉店しました。 移転される可能性もありとのこと。また追記情報入りましたら更新します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー こだわりのもっちもち生パスタが食べられる! 本場仕込みのカジュアルイタリアンを。 今回ご紹介するのはホーチミン市2区タオディエンの カジュアルイタリアン『Come A Casa』 以前、イタリアン惣菜・食材店として紹介しましたが、お隣に併設してレストランも始められまして。 生麺のモチモチ美味しいパスタは絶品♡ それではどんな ...
【閉店・移転予定?】Come a Casa(食材・惣菜) | お家で気軽に洋食を!イタリアン食材・惣菜専門店【デリバリー可】
2022/5/17
スポンサーリンク ※2022年5月17日更新 閉店しました。 移転される可能性あり?とのこと。また追記情報入りましたら更新します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※2021年1月6日更新 ・レストラン情報追加 ・デリバリーメニュー更新 日本食のお惣菜屋さんも増えておりますが たまには洋食のものをお家で気軽に食べたい! 今回ご紹介するのはホーチミン2区の イタリアン食材・惣菜専門店『Come a Casa』 2021年1月現在では 現在はお隣にレストランもでき ...
酒場サスケ(Sakaba Sasuke) |串物で一杯!ホーチミン日本人街の串焼き居酒屋
2022/5/16
蒸し暑い日が続くベトナム・ホーチミン。だらだら~っとした気持ちを吹き飛ばすためにも「今夜はビール片手に焼き鳥や串を食べたい気分!」。そんな時には美味しい串焼きが食べられる居酒屋で楽しみましょう~! ホーチミン日本人街、東京・国分寺に本店がある串焼き居酒屋『酒場サスケ(Sakaba Sasuke)』。 特に野菜串が美味しいと人気のこちらのお店。日本人街で夫とプラプラと「どこに食べに行こうかな~」とお店探しをしている時にそう言えば!と思い出しましてね。 日本人スタッフさんによる絶妙な焼き加減でお ...
Com Tam Minh Long | ホーチミン7区のコムタム食堂!ベトナム家庭料理も種類豊富!
2022/5/15
ベトナム南部料理であり、ブロークンライスと炭火で焼かれた香ばしいお肉と甘辛タレがたまらないワンプレート飯「コムタム(Cơm tấm)」が人気との情報を聞きつけましてね! ホーチミン市7区のコムタム食堂『Cơm tấm Minh Long(コムタムミンロン)』。 Com Tam(コムタム)とは 砕いた米を調理した米飯。もとは脱穀の際などに出るクズ米の有効活用だったが、粒が小さくねばりが弱くなることで食感が軽くなるため朝食などで好まれる。皿に盛り、各種の具を乗せて供され、南部では主に朝食となり、 ...
【ベトナム】路線図ルートバスアプリ「BUS MAP」の使い方解説【無料・日本語あり】
2022/5/14
バイクのイメージが強いベトナムですが、路線バスもベトナムの交通手段としてよく利用されています。ただベトナムの路線バスで「現在地から目的地までどの番号のバスに乗ればいいか分からない...」「バスが来る時間が分からないので利用するのも大変そう...」。 そんな時は『BUS MAP/Xe buýt thành phố』を使えば解決です。 「BUS MAP」のココがすごい 出発地・目的地から市内の路線バス番号やルートを確認できる 言語変換にベトナム語・英語・日本語あり! 位置情報やバスの到着時間がリアルタイム更新 ...
Dimsum Ong Sui | ネオンが輝く店内も素敵!ホーチミン5区チョロンの飲茶・点心・香港料理レストラン
2022/5/13
ホーチミン市5区チョロンに行くなら、ご飯はやっぱり”飲茶・点心”でしょう! 口に入れた瞬間じゅわーっと溢れ出すスープがたまらない小籠包。 ぷるぷる食感がやみつきになる腸粉などなど。。。定期的に食べたくなりますよね♡ 今回は5区チョロンで人気と教えてもらった香港飲茶レストランへ~ 夜の香港の街並みをモチーフにした内装も素敵! ホーチミン5区チョロンの香港飲茶レストラン『Dimsum Ong Sui(ディムサム オンスイ)』 2020年12月にオープン! お味もなかなか美味しいし、 ...
食材店・食材、お弁当デリバリー 日本食 ホーチミンごはん イベント・イベントグッズ
【Capichi・期間限定】たっぷり贅沢な海鮮も!つくねとちらしの幕の内弁当@えびす(Ebisu)
2022/5/12
日系フードデリバリーサービス「Capichi」から期間限定! 様々な限定幕の内メニューが楽しめる”WAKU WAKU 幕の内”。 今回は何度もブログやSNSでご紹介させていただいている 大好きな日本食レストラン『えびす』の幕の内弁当を♡ 2022年4月8日~6月30日の期間限定!もうね。我が家は『えびす』さんの大ファンなので しょっちゅう食べているのですが、幕の内弁当もこれまた最高でしてね...!!! お弁当でこんなに楽しめて美味しいなんて。さすがえびすさん。 それではどんな幕の内弁当なのか ...
© Since2017 ベトナムリアルガイド