ベトナム料理

【ベンタイン市場近く】人気の”ブンモック”ローカル麺食堂「Bun Moc THANH MAI」

Bunmocthanhmai6

朝ごはんにぴったり!ベトナムの麺料理といえばフォーが有名ですが、ベトナム北部麺料理”ブンモック”は食べたことがありますか?本記事ではホーチミン中心地にて1980年代創業、40年以上続く老舗ベトナムローカル麺食堂『Bun Moc THANH MAI(ブンモックタンマイ)』をご紹介します。

 

ブンモック(Bun Moc)とは、ベトナム北部ハノイのタインスアン地区発祥の豚肉団子の汁麺 。豚・もしくは鶏の出汁を使ったあっさりめスープに、つるんとした舌触りが特徴的なブン(Bun/ベトナム米麺の一種)、木耳入りの豚肉団子やベトナムハムなどがベトナム麺料理です~

今回はそんなブンモックが食べられる、伝統的な味を守ってきたベトナムローカル麺食堂へとご案内~!

 

スポンサーリンク

Bun Moc Thanh Mai の場所

ベンタイン市場から歩いて2分!ベトナム麺「ブンモック」ローカル食堂

ホーチミン中心地の観光スポット、ベンタイン市場西門(Cua Tay)から徒歩2分くらい。

ベンタイン市場西門から歩いて2分(Google Map

チュンディン(Truong Dinh)通りとグエンアンニン(Nguyen An Ninh)通りの角にあります。周辺はローカル系のお店やカフェがあり、中心地で買い物に行く前にさくっと朝ごはんを済ませておきたいなぁって時に良き。

 

正面左側は調理場、右側は客席に

発見!こちらが『Bun Moc Thanh Mai 』です。お店について調べてみると、店名の”Thanh""Mai”はオーナー夫婦の名前を合わせて名づけられたそうで♡

 

店内

店舗正面から見て左側は調理場スペース

『Bun Moc Thanh Mai 』のメニューは”ブンモック”のみ。左側の調理場スペースでは、スープを入れる前の麺や具材をセットとした器がどんどん作りあげられていく様子が見られます。

 

スピーディに作り上げられていくブンモック

こんなに作っちゃって、食べるときに時間が経ちすぎちゃっているのでは...?と思っちゃいますよね。お店では次へと次へとお客さんが絶えず、たくさんセッティングしてもあっという間に無くなっていくのでご安心を。

 

大きな寸胴にたっぷりの肉団子!

すぐ近くで大きな寸胴にブンモックの具材ある豚肉団子・スープが作られています。最初はぱっと見て客席が分かりづらかったのですが、ベトナム人のスタッフさんから「客席はこっちだよー!!」と教えていただきました。

このアジアならでは食堂の空気感が何ともたまらないですね~~

 

【客席】多くのベトナム人で賑わうローカル食堂

正面右側にある客席スペースは1階と2階席合わせて約50席くらい。結構中途半端な時間に行ったつもりでしたが、店内はそれでも地元の方でほぼ満席状態。

ローカル感はあるものの、清潔感のある明るい客席

皆さんさくっと食べて帰られるので、満席だったとしても待ち時間は短いかと。老舗のお店ではありますが、ローカル食堂としては清潔感があり。

ベトナムローカル麺食堂に慣れていない方も気軽に行きやすいかと!

店員さんは英語はほぼ通じませんが、メニューがブンモックのみですし、ベンタイン市場近くと観光客にも慣れている様子なので安心してください~!

 

メニュー

メニューは”ブンモック”のみ!サイズを選ぶだけでOK

ドリンクメニューは沢山ありますが、食事メニューはブンモックのみ。サイズを大(Lon)、小(Nho)を選びましょう。英語表記もあるし、指さしでも大丈夫です!

ローカル麺食堂としては値段で言うとそんなに安いくはないけれど、中心地にある立地の良さ。

年々値段は上がっているけど、それでも多くの地元の方で賑わう美味しさがあるので!ベトナムローカル食堂で地元の方で賑わうお店にハズレ無し。

 

実食( ゚Д゚)

まだがっつりお昼ご飯って時間でもなかったのでスモールサイズに。小さいサイズにしたけど、具材には豚肉団子・揚げ肉団子・ベトナムハム、骨付きスペアリブなどがたっぷり入って具沢山!

Bun Moc(ブンモック)サイズ小

これだけ沢山の具材が入っているので、最初から最後まで飽きずに美味しく楽しめます。スペアリブも柔らかく煮込まれていて食べやすく、豚肉団子やハムとベトナム米麺ブンの相性たるや。

別皿出てくる野菜は、バナナの花の千切りやモヤシなどを湯通ししたもの。ローカル食堂でも野菜を茹でていないお店も多いので、野菜を茹でて出してくれるお店は助かる!

ローカル食堂で野菜を茹でて出してくれる所は美味しいお店が多い気がする(感覚的にですが)。お好みで好きに野菜を入れながら食べていきましょう~~

 

卓上にある調味料でアレンジも!

卓上の調味料で味変も◎ 唐辛子で辛みをプラス、ライムでさっぱり、ベトナム魚醤ヌックマムでエスニックな味わいに!

1つの器で色んな楽しみ方がでくるのもベトナム麺料理の魅力ですな。

 

つるんとしたベトナム米麺ブンの口当たり良し。そして、豚骨で出汁をとったスープは弱火でコトコト煮ることで、コクがありながら優しくあっさりとした澄んだスープに仕上がっています。

南部は甘めのスープのお店が多いですが、こちらは北部らしい甘み抑えめの仕上がり。朝食や小腹が空いた時にも食べやすく、何度も行きたくなる。

 

まとめ

営業時間は早朝からお昼過ぎまで(Google Mapでは14時までとなっていますが、スープなどが無くなり次第、早めに終了することも)。あっさりスープで食べやすいので、ベンタイン市場周辺で朝ごはんをさくっと食べたい時にぴったり!

ベトナム北部料理ブンモックをホーチミンでも食べたいって方にも。ぜひ!

 

「Bun Moc Thanh Mai 」から目の前のおすすめベトナムカフェはこちら

CapheLinh
サイゴンのレトロな佇まいが魅力!ベンタイン市場近くの古民家カフェ「Tiem Ca phe Linh」

続きを見る

 

店舗情報

店名Bún Mộc THANH MAI(ブンモックタンマイ)
住所14 Truong Dinh street, Ben Thanh ward,District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam ※他、ホーチミン市、ダラット、Thu Duc市に店舗あり
電話番号028 3823 2885
営業時間05:30~14:30
WEB・SNS・LINEなし
Com ga dong nguyen26

ベトナム料理 中華

2025/7/7

【ホーチミン・チョロン】「Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)」で美味しい鶏飯&ローカル中華

ホーチミン華人街チョロンでご飯を食べるならココもおすすめ!本記事では、長年にわたり地元の人々に愛され続けてきた老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』をご紹介します。   しっとりジューシーな鶏肉と、鶏の旨みがしみ込んだパラパラのご飯が織りなす鶏飯(チキンライス)を始め、土鍋麻婆豆腐など在住日本人にも人気のお店!鶏飯だけでなく、多様な本格ローカル中華も楽しめます。 ベトナム人とシンガポール人のお友達に誘われまして行ってきました!かなり昔に行ってから最近行けてなかったけど、 ...

見てみる

フーイエンランチ145

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/6/18

【ホーチミンランチ】昼飲みにもオススメ「SZK FOODS-Phu Yen Street Foods-Coffee&Bar-」本場フーイエン料理ランチを堪能

「定番のベトナム料理もいいけど、何か新しい味に挑戦したい!」「せっかくだから、お昼からビールも楽しみたい気分…」そんな風に思っている方もいるのではないでしょうか。 本記事では、ベトナム中部フーイエン省の食材や名物が楽しめる『SZK FOODS-Phu Yen Street Foods-Coffee&Bar-』のランチについてご紹介します。   以前に通常メニューを中心にご紹介しましたが、今回はランチメニュー!お得なベトナム料理ランチに加え、ビールなどのアルコールもお手頃価格!土日ランチで ...

見てみる

bun thit nuong di giao11

ベトナム料理

2025/5/14

【タオディエン】地元で愛される絶品ブンティットヌン「Bun thit nuong di Giao」

なぜ今まで気づかなかったのか!!こんな美味しいブンティットヌンがタオディエンにあったなんて♡ 本記事では、ベトナム麺料理ブンティットヌンのローカル食堂『Bun Thit Nuong di Giao』をご紹介します。   ブンティットヌン(Bun Thit Nuong)とは、ベトナム南部の代表的な麺料理。米粉で作られた細麺のブンに、甘辛く味付けされた香ばしい炭火焼き豚肉、新鮮な野菜やハーブ、揚げ春巻きなどを盛り付け、ヌクマムベースの甘酸っぱいタレをかけていただきます。暑いホーチミンなどの地域で特に ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ベトナム料理
-, , , ,

S