カフェ お持ち帰りフード

Garden Kisses | 午前中に売り切れも!週4日限定・自家製天然酵母のシナモンロール・カフェ@タオディエン

garden-kisses-13

独特なスパイシーな香りと甘さがたまらない”シナモンロール”。パンの種類の中でも全員が好き!っていうわけではないけれど、あのシナモン香るふんわりもちっと食感がたまらない。今回はタオディエンにある週4日営業・売り切れ続出と話題のサワードゥシナモンロール専門店・カフェへ。

 

Thu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)、ローカル感のある静かな通りにあるベーカリーカフェ『Garden Kisses(ガーデンキッシーズ)』。

17時間ゆっくりと時間をかけて発酵させた自家製酵母のシナモンロール。素材へのこだわりともっちりとした食感、シナモンの香りがたまらない~!もうこれ人気になっているのにも納得の美味しさ!!

 

毎週木曜日~日曜日、朝から昼過ぎまでの営業。営業時間は短めではあるものの、時間を作ってでも買いに行きたくなる味なのです。それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

スポンサーリンク

Garden Kissesの場所

Thu Duc市タオディエン・静かな住宅街に

タオディエンの中でも静かで落ち着いた通りになるNguyen Ba Huan(グエンバーファン)通りへ。あまり目立ったお店が少ない通りではあるものの、タオディエンのメインストーリーの一つでもあるXuan Thuy通りなど賑わっている通りからさほど離れた通りではないです。

タオディエンに行く予定があるなら「今日はシナモンロールを買いに行くー!」って時にと考えるとさほど遠くはないかと~!日本人経営の懐石料理店「花美」からもすぐ近く。

 

発見!こちらが『Garden Kisses』です。小さい看板はあるものの、あまり目立ってなかったので最初は気づかず通り過ぎてしまった!!

 

店内

お持ち帰りで購入される方が多かったですが、カフェスペースもあり。そのままイートインとしても利用できます。ナチュラルウッド調のテーブルやベトナムタイル柄の床とシンプルながらも可愛いお店。

 

朝の早い時間や涼しい時間帯であれば、カフェスペースで食べるのもあり。今回お店に行った時は朝の9時30分くらいだったので、乾季に入りつつある最近はこの時間帯でも少し暑い~のでお持ち帰りに。

 

メニュー

自家製天然酵母のシナモンロールはどれも魅力的!

自家製酵母で作られたシナモンロールがずらりと。ちなみに日本だとシナモンロールという呼び方が一般的ですが、英語だとシナモンバンなのね~

 

いやはやショーケース越しで見ているのに、もうどれもこれも美味しそうでオトナ買いしたくなる...!!シナモンロール好きにはたまりませんなー

日によって多少種類が違うそうですが、大体8種類のフレーバーを用意されているとのこと。新商品も定期的に追加しているので、これは色々試してみたくなる♡

 

シナモンロールは毎日作りたてを販売しているので、売り切れたら終了とのこと。早ければ午前中に売り切れることもあるそうなので、確実に買いたい方は午前中に行かれることをおすすめしますー!

 

試食やドリンクメニューもあり

どれにしようかなーと悩んでいると店員さんから「試食あるので良かったらどうぞ!」と♡ 全種類ではないですが、4種類のシナモンロールを試食できます。ありがたいーそして試食でもうまーー!!

ここの店員さん本当に気持ちのいい対応してくれるお兄さんで。英語で対応、常に笑顔で説明も分かりやすくて買い物していて楽しくなりますね~

 

ドリンクメニューもあり!カフェスペースだけでなく、こちらもお持ち帰り対応可能とのこと。

 

お持ち帰りで待っている間に店内の写真を撮りながら~と待っていたのですが、「良かったら座ってください、お水もどうぞ~と持ってきてくれたりと♡ いやーもうココ好き。

 

実食(゚Д゚)

左:Cheesey Bun:69,000ドン 右:Signature Cinnamon Bun:59,000ドン

甘さもしつこくなく、適度なコクを感じられるブラウン・ココナッツシュガーの甘み。もっちりとした生地にもシナモンが練り込まれております♡ シナモンの豊かな香りと大人の甘さ、コーヒーや紅茶と一緒にゆっくりと楽しみましょう~

 

チーズブンはチリハニーバターを生地の層に練り込み、モッツァレラチーズとパルメザンチーズの異なるチーズを混ぜ合わせています。これもおかずパン的にあり。

 

自家製黒糖シロップを混ぜることで、まろやかでコクのある甘みがまた良い。ピスタチオで食感にアクセントになっているのも◎

シナモンロールってパサパサしているのが結構多いですが、これはしっとりもちっと感、素材へのこだわりと何しろもう美味しいの一言。

 

左:Cranberry Cinnamon Bun:69,000ドン 右:Miso Caramel Bun:79,000ドン

クランベリーシナモンロールも安定に美味しかったのですが、この”味噌キャラメルシナモンロール”が意外な美味しさ。何の味噌かは表記されていませんが、日本の味噌と塩キャラメルソースで作られたとのことで。

クルミなどにある特有の渋さや苦味がないピーカンナッツをトーストし、食感を楽しませるだけでなく、味噌特有のほどよい塩味と塩キャラメルソースってこんなに相性が良いとは!!

 

ただ人によっては1個は少し味的に重いかも。2人でシェアするか、分けて食べるのがベストですね~私の年齢のせいかもしれませんが(笑)いやーでもこれも美味しい。美味しいものを食べる時って本当語彙力がなくなる~

 

まとめ

話題になっていたのは知っていたものの、いつも営業曜日のことをすっかり忘れてしまっておりまして...。なかなか行けずじまいだったのですが、これはシナモンロール好きなら好きになること間違いなし。

デリバリーも可能とのこと。ですが、基本的には売り切れ次第終了なので早めに注文したほうが良いですな。お近くに住まれている方は朝さんぽのカフェとして利用するのも良いかと。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Garden Kisses(ガーデンキッシーズ)
住所35 Nguyen Ba Huan street,Thao Dien ward,Thu Duc City, Vietnam
電話番号なし
営業時間08:00~15:00(売り切れ次第終了) 定休日:月曜~水曜日
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instagram

ビーガン・ベジタリアン カフェ

2023/12/6

ヴィーガンパンが買える!ホーチミンの小さなパン屋カフェ「O Plant-Based Bakery」

ベトナムにはベトナム×ベジタリアン料理のレストランが多く、近年ではサワードゥなど天然酵母を使ったパンも気軽に買えるようになりました。今回はクロワッサンやパンオショコラ、スイーツなど、お手頃価格で買えるヴィーガン対応のベーカリーカフェへ。   本記事では、植物性食品を中心としたヴィーガン対応のパン屋カフェ『O Plant-Based Bakery』をご紹介します。 プラント・ベースとは、健康のために行う植物性食品を推奨する食生活。完全な「菜食主義」というわけではなく、身体の健康と栄養バランスを重視 ...

見てみる

カフェ

2023/11/20

ホーチミンの花屋×ガーデンカフェ「Padma de Fleur」

花や緑に囲まれた庭のような場所で、カフェタイムを楽しめるガーデンカフェ。カフェ天国のベトナムには様々な種類のカフェがありますが、「今日は緑溢れるカフェに行って癒されたいな」そんな時に。 本記事ではホーチミン市の花屋併設ガーデンカフェ『Padma de Fleur(パドマ・ド・フルール)』をご紹介します。   ハムギー通りの小さな路地内にある花屋併設カフェ。提供されるドリンクは花屋ならではの素敵な仕上がりに。平日限定でベトナム料理ランチも!フラワーアレンジのワークショップも定期的に開催されています ...

見てみる

カフェ

2023/10/12

【ホーチミン3区】小さな路地にたたずむお洒落カフェ「Oshima’s」

カフェ天国のベトナムには大通りだけでなく、小さな路地にもセンスの良いお洒落なカフェが沢山あります。「こんなところに!」な場所に素敵なお店を見つけると、それだけで幸せな気持ちになれますね。 本記事ではホーチミン3区路地にひっそりと佇む可愛いカフェ『Oshima’s』をご紹介します。   ホーチミン市3区の路地内にある、洗練されたミニマルデザインの空間が魅力的の一軒家スタイルカフェ。扉を開くと緑に癒される素敵な中庭が広がっています。 喧騒から離れて、いつもとは違う場所でゆっくりとカフェを過ごしたい時 ...

見てみる

Raum18

カフェ ホーチミンごはん

2023/9/10

日本人学校近く!ホーチミン7区の韓国人経営ブランチ&カフェ「Raum Brunch Cafe」

ホーチミン7区にお住まいの方や日本人学校に行った時におすすめ!ゆっくりとお洒落なブランチやカフェを楽しみませんか? 本記事ではホーチミン市7区の韓国系ブランチカフェ『Raum Brunch Cafe(ラオムブランチカフェ)』をご紹介します。2023年9月9日にOPEN!   店名の「Raum」とはドイツ語で”空間”。つながりや学び、一人ではなく一緒に人生を豊かにする場所になってほしいとの想いから名づけられたとのこと。種類豊富で思わず写真を撮りたくなるブランチメニューやスイーツ、ドリンクの数々。友 ...

見てみる

LUCA - Eatery & Bar Lounge4

カフェ ホーチミンごはん

2023/7/23

タオディエンでお洒落なブランチを満喫!女子会・デートにもおすすめ「LUCA - Eatery & Bar Lounge」

日本人を含め外国人が多く住む街としてThu Duc市タオディエンは、思わず写真を撮らずにはいられないお洒落で美味しいカフェやレストランが多く集まっています。今回はそんなタオディエンで2023年4月15日OPENした、朝食やブランチにおすすめしたいお店へ!   本記事ではタオディエンのお洒落レストラン『LUCA - Eatery & Bar Lounge』をご紹介します。 ホーチミン市内のレストラングループ会社「SOKO GROUP」による新業態。タオディエンのメイン通りに出店し、白を基調 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-カフェ, お持ち帰りフード
-, , , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド