ベトナム料理

【ホーチミン】1990年創業、ベトナム南部郷土麺フーティウの名店「Nhan Quan」

Nhan Quan3

ベトナム南部郷土麺”フーティウ”の老舗店へ!旨味と甘みのあるスープと程よいコシのある麺がたまらないー!本記事では、1990年創業にベトナム麺食堂『 Hủ tiếu nam vang Nhân quán(フーティウナンバンニャンクァン)』をご紹介します。(以下、Nhan Quan)

 

Hu Tieu(フーティウ)とは、ベトナム南部発祥の米麺。柔らかい米麺が多いベトナムですが、それに比べてコシがある麺が特徴です。汁あり(Hu Tieu Nuoc)、汁別(Hu Tieu Kho)と選べます。

ブロガーになる前に行ったきりで、かれこれ6~7年ぶり。「あのフーティウ美味しかったなぁ」と記憶に残ってたけど移転やらでタイミングがずれまして。お友達と一緒に久々に行ってきました!

ローカル麺食堂ですが、旅行者さんも行っている方が多いようで♡ フーティウ食べてみたい!って方は是非トライを~!

 

スポンサーリンク

Nhan Quanの場所

今回はホーチミン市3区店へ!

「Hủ tiếu Nam Vang Nhân Quán」3区店

何度か移転をされていますが、現在はホーチミン市3区のCach Mang Thang Tam通り支店とBinh Chanh区の2店舗。Binh Chanh区は中心地からだいぶ離れているので、在住者さん&旅行者さんなら今回ご紹介する3区店が行きやすいかと!

 

同じ店名のお店もあるので注意を~

店名で検索すると同じ店名が幾つかあり。最下部の店舗情報にもまとめておりますが、『Nhan Quan』の店舗はこちらなので気をつけてくださいね~

 

店内

座席数は多め!清潔感あり◎

奥まで席があったのと写真には写り切らなかった席もあるので、トータルで100席くらいあるのかな?店内は広いですし、麺なので回転率は早めなので待つことはないかとー!

13時半くらいと結構中途半端な時間に行ったので、お客さんで賑わっておりました。

 

お箸やスプーン、調味料は卓上にセットされています。

ベトナム醤油やチリソース、ニンニク酢などなど。

 

別皿にパクチーやもやし、ライムや青唐辛子も

「モヤシは茹でていないのかぁ。。」と思っていたのですが、帰ってきて口コミを調べたら、お願いすれば野菜を茹でていただけるそうで!

ベトナム語で「野菜を湯通しして(茹でて)ください」は「Luộc Chín rau giúp tôi」です!結構発音が難しいので(私も自信ない...笑)スクショしておくか、ブログを見せてくださいませ~

今度行く時は茹でてもらおっと。スープに野菜を入れて温めるものが多いのですが、個人的には事前に茹でてあるほうが好き。

 

メニュー

メニュー(HP):Nhan Quan

(メニューの写真を撮り忘れてしまい、、、お店の方にメニューを送っていただけた!ありがとうございます!!)

ベトナム人のお客さんがほとんどではあるものの、メニューは英訳も記載されていますね。どれを注文しても一律88,000ドン(約530円)です。

ドリンクメニューの写真はないけど、フルーツジュースやベトナムのスムージー「シントー」の種類が豊富にありました!

 

実食( ゚Д゚)

Hu Tieu Mi Kho

フーティウは汁別派!今回はフーティウと平麺の2種類の麺を組み合わせた「Hu Tieu Mi Kho」。海老や豚肉、ドライオニオンなどたーっぷりと♡

 

2種類の麺を楽しむ

1つのボウルで2種類の麺が楽しめるのも好き。旨味たっぷりのスープをかけながら、自分好みにアレンジしていきましょう。ライムでさっぱり仕上げるのも良し、唐辛子で辛みを足すなど幅広く味を堪能できます。

 

ベトナムのニンニク酢大好き

特にオススメなのは、ベトナム麺食堂ではよく「ニンニク酢(Tỏi ngâm giấm ớt)」。薄くスライスしたニンニクと唐辛子これがまた麺と合うのよね。ニンニクLoverにはたまらぬ。

 

汁ありフーティウ&平麺「Hu Tieu Mi Nuoc」

お友達は汁ありのフーティウに。私は汁別派ですが、朝食とか最後の〆に食べたい時には汁ありも良いよね~!『Nhan Quan』は24時間営業とのことで(たまにそう書いててやっていない店もあるけど...)、好きなタイミングで行けるのも嬉しいわー!

 

まとめ

美味しかったなぁ~ペロッと食べちゃった。メニューも麺料理だけ!とシンプルに勝負している所も好き。

周辺には目立った建物がないものの、口コミを見ていると意外と旅行者さんも行っていますね。確かにこれは旅行者さんも行きたくなる味だなと、ローカル麺食堂の中でもハードル低めですし。

ベトナム料理はハノイのものが多いけど、ベトナム南部料理で日本人にも人気のフーティウを食べたい!って時に。ぜひぜひ!

 

ベトナム料理のおすすめ35選!在住者が選ぶ定番&絶品グルメ

続きを見る

店舗情報

店名Hủ tiếu nam vang Nhân quán(フーティウナンバンニャンクァン)
住所①122D Cach Mang Thang 8 street, Vo Thi Sau ward,District 3,Ho Chi Minh city,Vietnam ②A23/9 National Highway 50, Binh Hung Commune, Binh Chanh District, Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号0763 633 633
営業時間24時間営業
WEB・SNS・LINEWEB

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/1/17

【ホーチミン】美味しいフーイエン省の海鮮料理レストラン「PHU YEN Street Foods」観光グルメやアテンドにもオススメ!

観光客向けのレストランも良いけれど、路上メシを楽しみながら美味しいベトナムの魚を楽しみたい!でもハードルが高すぎるのはちょっと...そんな方にオススメ! 本記事では、ホーチミン市のBinh Thanh区に位置するフーイエン省の海鮮料理レストラン『PHU YEN Street Foods』をご紹介します!   2024年12月中旬にOPEN!ベトナム中部フーイエン省の美味しい魚を始めとしたフーイエン省料理を楽しめます。ベトナムに来たらやってみたい路上グルメも体験でき、室内での食事もOK。ベトナムの ...

見てみる

ホーチミン旅行で食べたいベスト10

まとめ記事 観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/12/13

ホーチミン旅行で絶対に食べたいベトナム料理10選【在住者おすすめ】

本記事では、ホーチミン旅行に行くなら食べておきたい!おすすめベトナム料理10選をご紹介します。 日本でも近年人気が高まっているベトナム料理。せっかくなら本場の美味しいお店やまだ日本で知られていないベトナムグルメを食べておきたいですよね! 魅力的なグルメがたくさん溢れているベトナムですが、今回は在住者の視点から厳選して食べておきたいベトナム料理やおすすめ店、食べ方のコツなども合わせてご紹介します。 スポンサーリンク   目次1 【バインセオ】ホーチミンの美味しいお店2 【コムタム】ホーチミンの美味 ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/8/22

【2024年6月下旬に再開!】ホーチミンで味わう日系ベトナム家庭料理レストラン「フーンライ(Huong Lai)」

ホーチミンで本場のベトナム家庭料理を楽しみたい方必見!本記事では、ベトナム家庭料理レストラン「Huong Lai(フーンライ)」をご紹介します。 旅行者や在住者と長く愛され続けていた人気のベトナム家庭料理レストラン。一時期コロナの影響で3年間閉店していましたが、2024年6月28日より移転・グランドオープン! また再びその味を私たちに届けてくれることに♡ ホーチミン観光スポットから歩いていける&優しい味付けなのでお子様連れにも◎   スポンサーリンク 目次1 【場所】統一会堂から歩いていける!ホ ...

見てみる

tan vien nguyen10

ベトナム料理

2024/6/16

ホーチミンで絶品フーティウを「Hu Tieu Tan Vinh Nguyen」老舗の味を堪能!

ベトナムと言えば麺大国!フォーやブンボーなど、魅力的な麺料理が多いベトナムですが、フーティウを食べるならココ! 本記事では、フーティウ食堂『Hu Tieu Tan Vinh Nguyen(フーティウタンヴィングエン)』をご紹介します。フーティウナンバンのお店!   Hu Tieu Nan Vang(フーティウナンバン)とは、カンボジア風のフーティウをアレンジしたもので、豚骨ベースのスープに、豚肉、エビ、イカなどの具材がたっぷり入っています。麺は米粉を細長く伸ばした形状で、ベトナム麺にはあまりない ...

見てみる

home saigon

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/6/10

ホーチミンで伝統と革新が融合したモダンベトナム料理を堪能「HOME Saigon - HOME Vietnamese Restaurant」

ベトナム旅行の思い出に、接待やアテンドなど大事な人をおもてしない時に!本記事では、ホーチミン3区のホーチミン市にあるモダンベトナム料理レストラン『HOME Saigon(ホームサイゴン)』をご紹介します。 伝統的なベトナム料理を現代風にアレンジした料理を楽しめることで、外国人観光客に人気のベトナム料理レストラン。ベトナムらしさと洗練された空間は初めてベトナムに来た方にも喜んでもらえる素敵な空間!   普段使いというよりは、ここぞ!って時に使いたい。そんなお店をいざ調べるとどこなら喜んでもらえるか ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ベトナム料理
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド