ベトナム料理 【ホーチミン】食事・レストラン

Pho Chua Thanh |おすすめ!酸っぱいフォー&ぷるぷるバインゾーの老舗店【ホーチミン】

Pho Chua Thanh4

程よい酸味がクセになるタレを混ぜ合わせる「フォーチュア」。

そして、ベトナムのローカルフード「バインゾー」の老舗店!

これをどちらも楽しめるのです。そしてまたコレが美味しくて♡

 

ホーチミン市3区の路地奥にあるフォーチュア&バインゾーの老舗店

Phở Chua Thành/Phở Chua Lạng Sơn

何でもフォーチュアを出すお店としてはホーチミンで2番目に古いそうで。

 

ベトナムローカルフード好きにはここは本当におすすめしたい!

フォーチュア?バインゾーって何?って方にも是非知ってほしい~

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう~!

 

Pho Chua Thanhの場所

ホーチミン市3区のローカルエリア路地奥に

『Pho Chua Thanh』はホーチミン市3区Nguyen Thien Thuat通りの路地奥にお店があります。

中心地から5区チョロンの間くらいですね!

 

242 Nguyen Thien Thuat通りの路地入り口

大きな看板等もないので分かりくいかと思いますが、

グーグルマップ通りに行けば大丈夫かと~!

ベトナムの日常が垣間見れる和やかな雰囲気。

路地入り口から15mくらい?進んで左手に~~

 

発見!こちらが『Pho Chua Thanh』です。

まだ微妙に営業時間前に来てしまったので写真はオープン前ですが...

 

客席について

営業時間になったので、いざー!と思って店員さんに話しかけると

今は暑い時間なのでこちらへどうぞ~と近くの路地にある客席へと。

この時若いお姉さんが対応してくださったのですが

英語で話しかけてくれて対応も丁寧。

 

ちなみにこの客席があるエリアはお店から見えない位置にあるし

常に店員さんがいるわけじゃないので

逃げたりしませんが大丈夫なのか!?とちょっと勝手に心配。

(もちろん逃げませんがー!!)

 

メニュー

スポンサーリンク

メニューはベトナム語表記となりますが、ここに食べに来る方のほとんどが

フォーチュアかバインゾーかと思いますので、そこだけ覚えておけば大丈夫かとー!

※フォーチュアやバインゾーについては「実食」の欄にて詳しく解説しております

 

ちなみに値段の見方についてですが

例えば「Pho Chua」の場合だと「55k」と記載していますね。

 

こちらはベトナムでよくある略し方ですが

ベトナムドン桁最後からの「000」を略した書き方なので

「55k」の場合だと「55,000ドン(訳280円)」です!ご参考までに。

メニュー:日本語訳(一部)

●Phở Chua:酸っぱいフォー ●Gỏi thập cẩm:サラダ全部盛り ●Bánh giò:バインゾー  ●Cháo sườn:リブのおかゆ
※ĐB:ĐẶC BIỆT(スペシャル)の略

実食(゚Д゚)

Pho Chua:55,000ドン

「Phở chua(フォーチュア)」とはベトナム北部のベトナム麺料理。

Pho(フォー)はベトナムの代表的な米麺、Chua(チュア)は酸っぱいと言う意味です。

こちらのお店では鶏肉やハツなどの肉類もたっぷりと♡

別皿にきゅうりや香草などもあるのでお好みにアレンジしましょう!

 

写真では伝わりますでしょうか!このとろとろ~としたタレと平麺のフォーの相性たるや。

料理名の由来でもある酸味(Chua)の秘密は”タマリンドソース”。

酸っぱいといっても甘酸っぱい味わいで食べやすいかと~!

 

結構とろみは強めなので、しっかり混ぜ合わせて食べてくださいね。

はぁ~♡ 酸味好き、とろみ好きのワタシにはたまりません...!!

 

この一緒についてくる薄い煎餅もパリパリして美味しい!

割って混ぜてもいいですし、そのまま食べてもOK。

 

あとこの...天かすのもう少し硬いやつみたいな...(名前が出てこん...)

こちらも別でいただけます。辛いが欲しい方はぜひこちらも一緒に入れてください!

結構辛めなのでちょっとずつ入れて調節してくださいね~

 

Banh Gio:25,000ドン

「Bánh giò(バインゾー)」とはベトナムで朝ごはんや軽食でよく食べられる

米粉とタピオカ粉で作られたぷるぷるのベトナムちまき。

こちらはお皿出でてきますが、バナナの皮に包まれて蒸して作られています。

(お持ち帰りの時やデリバリーではバナナの皮に包まれているとのこと!)

 

ぷるっぷるの生地を割っていると、たっぷりの挽肉やきくらげ、うずら卵も。

こちらはベトナム魚醤の一つであるヌックマムがかかっており

スプーンで掬いながらいただきます。

 

柔らかぷるぷる~の食感とたっぷりの具材、エスニックな味わいのヌックマム。

そしてエシャロットのサクサク感。生地のプルプルながらもねっとり感。

見た目は重たそうなんですが、これがまたぺろっといけちゃうのです。

 

まとめ

店員さんも優しいし、このアジアならではの雰囲気も好きだな~

そしてここのバインゾーとフォーチュアの美味しさたるや!!

ベトナムのローカルフード好きにはぜひお試しいただきたい。ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Phở Chua Lạng Sơn(フォーチュアランソン)/Phở Chua Thành(フォーチュアタン)
住所242/101 Nguyen Thien Thuat ward 3,District 3,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号093 862 48 82
営業時間11:00~21:00
WEB・SNS・LINEFacebook

 

ベトナム料理 中華

2025/7/7

【ホーチミン・チョロン】「Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)」で美味しい鶏飯&ローカル中華

ホーチミン華人街チョロンでご飯を食べるならココもおすすめ!本記事では、長年にわたり地元の人々に愛され続けてきた老舗中華食堂『Com Ga Dong Nguyen(東源鶏飯)』をご紹介します。   しっとりジューシーな鶏肉と、鶏の旨みがしみ込んだパラパラのご飯が織りなす鶏飯(チキンライス)を始め、土鍋麻婆豆腐など在住日本人にも人気のお店!鶏飯だけでなく、多様な本格ローカル中華も楽しめます。 ベトナム人とシンガポール人のお友達に誘われまして行ってきました!かなり昔に行ってから最近行けてなかったけど、 ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/6/18

【ホーチミンランチ】昼飲みにもオススメ「SZK FOODS-Phu Yen Street Foods-Coffee&Bar-」本場フーイエン料理ランチを堪能

「定番のベトナム料理もいいけど、何か新しい味に挑戦したい!」「せっかくだから、お昼からビールも楽しみたい気分…」そんな風に思っている方もいるのではないでしょうか。 本記事では、ベトナム中部フーイエン省の食材や名物が楽しめる『SZK FOODS-Phu Yen Street Foods-Coffee&Bar-』のランチについてご紹介します。   以前に通常メニューを中心にご紹介しましたが、今回はランチメニュー!お得なベトナム料理ランチに加え、ビールなどのアルコールもお手頃価格!土日ランチで ...

見てみる

bun thit nuong di giao11

ベトナム料理

2025/5/14

【タオディエン】地元で愛される絶品ブンティットヌン「Bun thit nuong di Giao」

なぜ今まで気づかなかったのか!!こんな美味しいブンティットヌンがタオディエンにあったなんて♡ 本記事では、ベトナム麺料理ブンティットヌンのローカル食堂『Bun Thit Nuong di Giao』をご紹介します。   ブンティットヌン(Bun Thit Nuong)とは、ベトナム南部の代表的な麺料理。米粉で作られた細麺のブンに、甘辛く味付けされた香ばしい炭火焼き豚肉、新鮮な野菜やハーブ、揚げ春巻きなどを盛り付け、ヌクマムベースの甘酸っぱいタレをかけていただきます。暑いホーチミンなどの地域で特に ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ベトナム料理, 【ホーチミン】食事・レストラン
-, , , , ,

S