カフェ スイーツ

【期間限定】2022年秋限定&新作スイーツを「TRUNG」@ ホーチミン

2022年9月15日

trung2022autumnsweets

雨季が少しずつ終わりに近づき、お出かけしやすくなったこの頃。年中暑いホーチミンですが、日本は秋。マロンクリームたっぷりのモンブランなど秋の味覚ならではのスイーツが恋しくなってきますよね。

懐かしい固めプリンなどでお馴染み、ホーチミンの人気カフェ&スイーツ『Trung(チュン)』から2022年秋販売予定の限定&新作スイーツをご紹介します。

日本から輸入した和栗を使ったモンブランタルトやリッチで濃厚なチョコレートタルトなど~!おやつ、手土産にもぴったりの『Trung』ならではの美味しいスイーツを♡

※2022年10月2日更新 ・和栗タルト発売開始(タルト生地一部レシピ変更) ・バターサンドの形が長方形に変更・チョコレートタルトの販売は10月中旬以降に販売予定に変更

 

スポンサーリンク

メニュー

こちらが2022年秋の新作スイーツメニュー表です。チョコレートタルトは10月中旬以降の発売日に近くなってから公式に発表されます。

って「ぶどうのタルト」も新しく出てるのね!!これもまた美味しそうな~♡

 

実食(゚Д゚)

和栗モンブランタルト

和栗モンブランタルト:100,000ドン

秋スイーツといえば絶対はずせないのがモンブランですよね♡ 今回の秋限定スイーツではモンブランタルトになっております。

オーナーが厳選した愛媛の和栗ペーストで仕上げたモングランクリーム。ふんわりとした軽さを持ちつつ、和栗特有の旨味と風味がしっかり感じられますね。

 

切ってみるとこんな感じ。チョコレートのタルト生地はしっかりめ、優しい甘さが特徴的なクリームの間には和栗も丸ごと一粒入っております。

これだけこだわったモンブランをベトナムで味わえるとは贅沢だわ~♡

 

(new)改良後はタルト生地が変更されました

※2022年10月2日更新

最初に試食させていただいた時もとても美味しかったのですが、より和栗クリームの美味しさを引き立たせるために、土台のタルト生地はプレーンに変更されました。

 

以前よりタルトも少し厚みが多くなり、より和栗クリームの味のコントラストがはっきりしています。お家で食べてもこの美味しさよ♡

「和栗タルト」は2022年10月7日までは1日10個の限定販売です(店頭・デリバリーのどちらでも合わせて)7日以降からは仕入れ状況次第で個数が増える可能性はありますが、売り切れ必須のスイーツなのでご予約はお早めにー!

 

 

(2022年10月中旬発売予定)チョコレートタルト

チョコレートタルト

※チョコレートタルトの販売開始日が10月中旬に変更

チョコレートにはフランスのプレミアムメーカー「Cacao Barry」社のチョコレートを使用。リッチで大人の味わいを楽しめるチョコレートタルトです。女子ゴコロをくすぐる花の形をしたクリームも可愛いですね~♡ 味へのこだわりだけでなく、目で見て楽しめる工夫も素晴らしいですね!

 

しっとり濃厚でなめらかなチョコレートクリーム。タルト生地にもチョコレートが使用されており、チョコレート好きにはたまらないですね♡

 

ラムレーズン・ピスタチオ&アメリカンチェリーのバターサンド (new)バターサンドの形が変わりました

※2022年10月2日更新 こちらは完成版のバターサンドです。

以前ご紹介したクッキーサンドの形が丸型から長方形に変更されました。

 

左:ピスタチバターサンド 右:ラムレーズンバターサンド

今秋の限定スイーツにはバターサンドも♡ ピスタチオの旬は秋ということでピスタチオクリームバターサンドにラムレーズンバターサンド。

 

お持ち帰りやデリバリーの時には個包装になっているので、手土産にも良いですね~

そして、お持ち帰り用の箱が随分と進化していてめちゃくちゃ使いやすくなっておりました!!よくあるタイプだと高確率でビリっと破ってしまいがちなだけど、これはめちゃくちゃ開けやすい。

 

クッキー生地とラムレーズンとのバランスが絶妙。レーズンも惜しみなくたっぷりと入っており、クリームのまろみも相まって優雅な味わい。

 

バターやアボカドのような程よいねっとりとした濃厚さがたまらない。優しい甘さのクッキー生地との相性たるや~今回食べた中で1番好き。いや、モンブランも捨てがたいけどーー!!

細かく刻んだピスタチオも入っており、食感のアクセントとしても◎ ピスタチオLoverにはたまりませんね~~!ゆっくり味わいながら、この美味しさを堪能してくださいませ♡

 

期間限定!秋の味覚を楽しめるスイーツをお見逃しなく!

毎度言ってしまいますが、『Trung』さんのスイーツもいつも美味しすぎる~♡ こちらのスイーツは期間限定、いつまで販売かは未定なので販売予定日をお見逃しなく!

ベトナムで感じの日本の秋の味覚や絶品スイーツ。甘いひとときを楽しんでくださいね。ぜひぜひ!

 

【移転】Trung(チュンカフェ) | ホーチミンで懐かしい味わいの王道”固めプリン”を求めて。シンプル可愛い隠れ家カフェへ

続きを見る

店舗情報

店名TRỨNG(チュン)
住所12G2 Nguyen Thi Minh Khai street,Da Kao ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号090 437 80 96
営業時間08:00~20:00 定休日:火曜日午前中
WEB・SNSFacebook ●Instagram

 

スイーツ

2023/12/1

甘いもの好きにオススメしたい!タオディエンの韓国人経営スイーツショップ「Gateauet by Kim」

ホーチミンでは本格的で美味しいスイーツが楽しめるお店がどんどん増えていますね!今、韓国人&日本人に話題のスイーツショップはもう行かれましたか? 本記事では、タオディエンの韓国人経営スイーツショップ『Gateauet by Kim』をご紹介します。   元々オンラインで販売していたスイーツショップ。すでにその時からファンが多く、2023年11月15日からタオディエンにて店舗販売開始! 美味しいと聞いていてデリバリーいつ頼もう~と思っていたら店舗ができたとは♡ 韓国人オーナーのキムさんによる焼き菓子 ...

見てみる

スイーツ

2023/11/12

アメリカンポップな空間!ホーチミンのお酒入りアイスクリーム店「Scoopy Ice Creamery」

本記事では大人のスイーツ!お酒入りアイスクリーム店『Scoopy Ice Creamery(スクーピーアイスクリーマリー)』をご紹介します。 アメリカンポップで可愛い店内の中で、ワイン入りやラム酒、ウォッカ入りなど様々な洋酒アイスクリームが楽しめます。子供とは一緒に行けない、大人だけで楽しむユニークなアイスクリームを食べたい時に♡ 気になっていたお店が近所にできたので、お友達と一緒に行ってきましたー!   スポンサーリンク 目次Scoopyの場所ホーチミン市&Thu Duc市に2店舗展開今回はタ ...

見てみる

まとめ記事 ベトナム料理 スイーツ

2023/11/6

本場で食べたい!ベトナムの人気デザート&スイーツ9選

日本でも「フォー」や「バインミー」などベトナム料理が知られるようになってきましたが、どんな「ベトナムスイーツ」があるのかご存じでしょうか?今回は人気のある「ベトナムスイーツ」を9選ご紹介します。 ベトナムには沢山のお菓子やスイーツがありますが、今回は日本人に合いそうなスイーツを主にご紹介しています。バナナやマンゴーを使った南国フルーツから甘い練乳入りのものなど♡  本場ベトナムに来たなら試しておきたい、ベトナムスイーツを徹底解説~!   スポンサーリンク 目次ベトナム伝統デザート&スイーツチェー ...

見てみる

Alluvia The Chocolate House17

お土産 観光グルメ・カフェ スイーツ

2023/9/15

お土産にも!ベトナム産チョコレートカフェ&ショップ「Alluvia The Chocolate House」

カカオ生産量が世界2位のベトナムでは、チョコレートはお土産品としても人気があります。そんなベトナム産チョコレートの有名ブランドのチョコレートを使ったカフェがホーチミンに初出店! 本記事ではベトナム産チョコレートブランド「アルヴィア(Aluuvia)」のカフェ&ショップ『Alluvia The Chocolate House(アルヴィアチョコレートハウス)』をご紹介します。   「Aluuvia(アルヴィア)」とは、ベトナム南部メコンデルタにあるオーナーの家族運営のカカオ農園で育てているカカオ豆使 ...

見てみる

Ciaolato10

スイーツ

2023/7/10

濃厚リッチな味わい!タオディエンのイタリアンジェラード「Ciolato Premium Gelato」

滑らかな食感としっとりした舌触りが魅力的な”イタリアンジェラート”。Thu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)にはイタリアンジェラートやアイスクリーム屋さんが沢山ありますが、久々にここはすぐにオススメしたい!そんなお店に。 本記事ではタオディエンのイタリアンジェラート店『Ciolato Premium Gelato』をご紹介します。   "SCOOPING HAPPINESS INTO LIFE"をコンセプトに掲げるタオディエンのこだわりイタリアンジェラート店。週替わりで新しいフレーバー ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-カフェ, スイーツ
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド