食材店・惣菜店 日本食 ホーチミンごはん 多国籍料理

【デリバリー】タイ式チキンライス「やみつきカオマンガイ」【ホーチミン】

やみつきカオマンガイ8

生姜が効いた日本人好みのタイ式チキンライス ”カオマンガイ”をホーチミンで!

ホーチミン日本人街の日本食レストラン「讃岐食堂」によるカオマンガイやその他日本食デリバリーサービス『やみつきカオマンガイ』。

 

カオマンガイとは米を鶏の茹で汁で使って炊き、柔らかく茹でた鶏肉をご飯の上に乗せて甘辛いタレをかけて食べるタイ料理です。

日本人経営のお店のカオマンガイってどんな感じなんだろう~と気になっておりまして!

 

日系フードデリバリーサービス「Capichi」を見てご飯何しようかな~と見ていた時に思い出して注文してみることに~

男性でもだいぶ満足するボリューム!カオマンガイを注文するとサラダやわかめスープもついてきてバランスよく食べられるのも良き◎

それではどんなサービスなのか、早速調査していきましょう!

 

メニュー

『やみつきカオマンガイ』ではカオマンガイの他にも「讃岐食堂」の料理も一緒に注文可能。

ちなみにカオマンガイは讃岐食堂でも食べられるとのことです。

 

チキンライス大盛りや鶏肉マシ、パクチー抜きなど簡単に設定できますね。

 

一品やおつまみ、サラダなども一緒に注文できますよ~

 

注文の流れ

デリバリー注文はCapichiから!

やみつきカオマンガイは「Capichi」からオーダーできます。

最初から最後まで日本語で注文できるので便利ですよね~もう何度利用させていただいているか!

まだ「Capichi」を使ったことがない方は下記の記事をご参考に~アプリでも注文できます。

 

capichi7
ALL日本語注文『Capichi Vietnam』ベトナムの日系フードデリバリーサイト・アプリ

続きを見る

 

受け取り

受け取り完了です!なんと日本人のオーナーさんが配達してくれました(ご都合もあるので毎回ではないと思います)

パッキングも丁寧、タレも開けやすいタイプの小袋に入っているのも嬉しい。

 

実食(゚Д゚)

●カオマンガイ:100,000ドン 目玉焼き付き:120,000ドン  ●揚げにんにく:58,000ドン

目玉焼き付きのカオマンガイは鶏肉の下に目玉焼きがあるので分かりづらいですがー!

お値段こんなにお手頃価格なのにボリュームがすごい!!

副菜はあるものの、我が家の大食らいの夫が「食べきれない~」というほど。

 

しっかりと生姜の味が効いていて大人味のカオマンガイ。

細かく刻まれた白ネギやきゅうり、トマト、パクチー、そして鶏肉はやわらか~く煮込まれてしっとりと。

 

鶏出汁で炊いたご飯は薄めなのではあるものの、その分しっかりと生姜が効いているのでバランスは取れているのかなと。

いやーお腹いっぱいになった。好みでいうと私はがっつりタイならではのカオマンガイのほうが好きではありますが、日本人経営のレストランらしく、日本人好みの食べやすい味に仕上げていますね~

 

また、付属のカオマンガイのタレはたっぷり入れてくれているので、全部かけると濃すぎるので調整しながら食べてくださいね!(雑な性格なもんで一気にどばっと私の分はかけてしまった笑)

 

カオマンガイを頼むとセットでついてくるミニサラダやわかめスープ。

わかめスープの容器がドリンク用なので若干食べづらさはありますが。。

メインだけでなく、サラダとスープも一緒に食べられるので、1人でさくっとご飯を食べたい時にもバランスが良いですし、カオマンガイも合わせて100,000ドンで楽しめるとは何たるお得感!

 

大好物の揚げにんにくも~。

 

上から撮った写真しかないので分かりづらいですが、サラダも2食分はあるボリューム!

カオマンガイにミニサラダはついてきますが、ついでに晩ごはんのおかず用に~。

その他、一品ものなど料理は色々あるので今日はあんまりご飯を作りたくない時にも良いですな。

 

まとめ

お味もなかなか美味しいですし、1人分でもボリュームとコスパの良さ。

また、本格的なタイ料理は苦手だけど、今日は日本食以外のものを食べたい時にも良いですな~

デリバリーなら食べたことないものも気軽に楽しめますし、ご飯作りたくない民としてはありがたや。ぜひ~

スポンサーリンク

 

店舗情報

店名やみつきカオマンガイ
住所6F,8A/6C2 Thai Van Lung street,Ben Nghe ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号0845059549
営業時間10:30~13:30/17:30~21:30 定休日:火曜日
WEB・SNSFacebook

 

som tum thai14

多国籍料理

2022/12/21

SOM TUM THAI|カジュアルに楽しめる!ホーチミン市内に展開するタイ料理店

ホーチミン市の多国籍料理の中でも一際人気の”タイ料理”。最近ではチェーン店もどんどん増えてきており、ショッピングモールや中心地なので立地の良さ、タイ料理を気軽に楽しめるとあってベトナム人の方で賑わっていますよね。   本記事ではホーチミン市内に展開する人気のタイ料理レストラン『SOM TUM THAI(ソムトゥムタイ)』をご紹介!立地の良い場所にあることから良くお店を見かけるので逆に行っていなかったのですが、今回はお友達とタイ料理を食べたいねってことで。 それではどんなお店なのか、早速調査してい ...

見てみる

boat-noodle-bangkok6

多国籍料理

2022/11/23

Boat noodle Bangkok | メニュー豊富なタイヌードル・タイ料理レストランチェーン!

ホーチミン市内のショッピングモール内に続々と展開しているタイ料理レストラングループ。特に中心地にある店舗はいつもベトナム人のお客さんで賑わっており、最近タイ料理食べてないな~ってことで行ってきました!   タイヌードル・タイ料理レストラン『Boat Noodle Bangkok(ボートヌードルバンコク)』。本格的なタイ料理ではないかなとは思うものの、自分好みにスープや麺の種類を選べるし、料理はすべて見やすい写真付き! あまりタイ料理を食べたことがない方でも楽しみやすい立地の良さとお店の雰囲気。そ ...

見てみる

thao dien eco 14

デリバリー 多国籍料理 お持ち帰りフード

2022/10/25

Thao Dien Eco Wellness The Shop | リユース容器など環境への配慮も!自家製ウクライナ餃子・オーガニック商品

サスティナビリティやエコ・環境への配慮の積極的な取り組みにも注目!タオディエンの閑静な住宅街にあるヨガスタジオにあるウクライナ餃子・コンブチャ、オーガニック商品を販売サービス『Thao Dien Eco Wellness The Shop』。 ウクライナ人オーナーさんとベトナム人の奥様で運営する「Thao Dien Eco Wellness」では様々な種類のヨガ、”zero weste(ゼロウェイスト)”を目指した社会貢献・イベントなども積極的に行われているスタジオです。   実はこちらにですね ...

見てみる

sunday brunch aalto1

多国籍料理

2022/10/12

シーフードと地中海料理を堪能!タオディエン「AALTO」のサンデーブランチ

タオディエンの地中海料理レストラン『AALTO』からサンデーブランチが開始されましたー!特にサンデーブランチの看板メニューである「シーフードプラッター」は新鮮な牡蠣や海老などなど、あらゆるフレッシュで美味しいシーフードを思う存分堪能しましょう♡   『AALTO』とは2022年8月にオープンしたマンチェスター出身シェフによるThu Duc市地中海料理レストラン。人を惹きつけるコントラストに富んだ料理、味わい深さ、ワインを楽しめるバラエティ豊かな料理が楽しめます。 見た目も美しいフォトジェニックな ...

見てみる

benaras delivery4

デリバリー 多国籍料理

2023/2/6

【デリバリー】本場さながらの濃厚さ!ホーチミンの北インドカレー「Benaras」

まろやかな濃厚な味わいとスパイスがクセになる!本格北インドカレーをホーチミンで堪能しましょう~ホーチミンの北インドカレーレストラン『Benaras Indian Bistro(ベナラスインディアンビストロ)』。今回はデリバリーでお家でゆっくり堪能しました!うまーー   久しぶりにあのスパイス香る濃厚北インドカレーが食べたいなとデリバリーを。ホーチミン市にあるインドカレーを頻繁に注文している私ですが、お味の美味しさはもちろん、容器もしっかりしていてストレスなく美味しいインドカレーをお家で楽しめます ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-食材店・惣菜店, 日本食, ホーチミンごはん, 多国籍料理
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド