イベント

【ホーチミン】秋のコンサート鑑賞レポ「Autunm Concert2023」@MOMO Music School Japan

音楽コンサート20233

乾季に入って気温が高まるホーチミンですが、10月は日本の季節的には秋。食欲の秋と言いたいところですが、芸術の秋も忘れてはいけません♡

本記事ではそんな秋の季節だからこそ楽しみたい、日本人経営の音楽教室『MOMO Music School Japan』主催、秋のコンサート「Autunm Concert2023」へ。

 

「Autunm Concert2023」

音楽に触れる機会の少ないホーチミンで嬉しいコンサート♡ 今年も観に行けて嬉しい!今回は2023年10月15日に開催された「Autunm Concert2023」の感想などをまとめていきます。

日本人講師の端山桃子(はやまももこ)先生は、ウィーンで長年ピアニストを目指し活動。主にアジアで活躍・コンクール受賞歴もあり、現在はホーチミン市にてピアノなど音楽教室を運営。今回の秋のコンサートでは端山先生を含む音楽講師による演奏を始め、ピアノ教室の生徒の選抜メンバーによる演奏も!

※本記事ではコンサートの写真をいくつかご提供いただき、使用させていただいています。

 

スポンサーリンク

 

「Autunm Concert2023」鑑賞レポ

日本薬膳レストラン「YAKUZEN」にて開催!

ピアニスト・ピアノ講師「端山桃子」先生

去年と同様に今回のコンサート会場は、ホーチミン市の日本薬膳レストラン「YAKUZEN」にて。会場には多くの日本人・ベトナム人のお客様で満席となっておりましたー!

 

コンサート開始

左からフルート、チェロ、ヴァイオリンの音楽講師の皆様

端山先生を始め、他の音楽講師の方による演奏。「千本桜」や「風の通り道」など日本の名曲の数々。曲が始まると会場の空気が変わり、インパクトのある素敵な音色が会場一面に広がっていきました。

音楽はあまり詳しくないほうですが、お子様や日本に興味があるベトナム人の方も楽しめる楽曲たち。若い時に何度も聞いた事がある曲ですが、実際に生の演奏はより魅力的で思わず聞き入ってしまいますね♡

 

「YAKUZEN」の美味しいおやつで休憩

休憩タイムは「YAKUZEN」によるスイーツ&ドリンクを。ロールケーキやシュークリーム、クッキーなどコンサートの休憩タイムとは思えないほど充実したラインナップ!!

 

去年コンサートに行った時にもスイーツが用意されていたのですが、去年より華やかで味も美味しいスイーツがたくさん!!遠慮なくほぼ全種類食べさせていただきました笑

 

端山先生と選抜メンバーさん

お次は端山先生が運営しているピアノ教室「MOMO Music School Japan」の選抜メンバーさんによるディズニーメドレー。

連弾で1人ずつ代わる代わる演奏していくスタイルで、傍から見ても凄く難しそうだった!!とても素晴らしい演奏でした♡

 

再度4人の音楽講師による演奏。4つの楽器、4人の演奏者を一つにまとめて美しい音楽が奏でられています。

 

「Kapustin Op40-1」

突き抜けるような明るくリズミカルな音色、最後を飾るのは端山先生による「カプースチン」。普段はニコニコ明るい先生といった印象の端山先生ですが、演奏が始まると空気が変わり、その卓越した演奏力に毎度驚かせてくれます。

ずっと聞いていたいなぁと時間が過ぎるのがもったいなく感じてしまう。いやぁ素晴らしかったなぁ、このブログを書きながら、しみじみと思い返してしまいます。

 

まとめ

今年も素晴らしいコンサートを開催してくださり、本当にありがとうございました。端山先生を始めとした音楽講師の皆様、選抜メンバーの方々、関係者の方も本当にお疲れさまでした!

今から来年のコンサートが楽しみでしょうがない♡ 以上、秋のコンサート「Autunm Concert2023」の感想まとめでした。

 

MOMOMUSICSCHOOL416
子供から大人まで!ホーチミンの音楽教室「MOMO Music School Japan」| ピアノ・フルート・バイオリン

続きを見る

サービス情報

店名MOMO Music School Japan(モモミュージックジャパン)
住所1F,595 Dien Bien Phu street,ward 19,Binh Thanh District,Ho Chi Minh city,Vietnam
地図Google Mapを開く
電話番号0901647917
営業時間月〜木 10:00~21:00 / 金曜日 11:00~20:00 /土日 9:00~18:00
WEB・SNS・LINE●LINE ID:mmvnm ●メール:momo.piano.saigonアットマークgmail.com ●Instagram

 

習い事・体験 イベント

2024/10/20

【ホーチミン】秋のコンサート鑑賞レポ「Autunm Concert2024」@MOMO Music School Japan

ホーチミンのピアノ教室『MOMO Music School Japan』が主催する秋の演奏会「Autunm Concert2024」が今年も開催されました! 「Autunm Concert2024」 今回の演奏会も、選抜された生徒による素晴らしい連弾、端山先生や講師陣の演奏によるジブリメドレーなど、幅広い年代の観客が楽しめる内容が盛りだくさん!!この記事では、演奏会の様子や感想を詳しくお伝えします。 ※本記事ではコンサートの写真を提供いただき、使用させていただいています。   スポンサーリンク ...

見てみる

語学学習 ホーチミン育児・子供関連情報 割引・特典・ごっち割 【ハノイ】育児・子供関連情報

2024/12/22

英語やるなら楽しく学ぶのが一番伸びる!「マグナメソッド」海外在住で子供を育てている方必見

ベトナムを含む海外に住んでいると、より身近になる英語。ただ、英語学習サービスはたくさんあれど「子供に合ったサービスが見つからない」「いきなり対面式だと緊張して話せない」などなど悩みはつきもの。 そんな悩みを解決してくれるサービスがないかなーって時に紹介していただいたのが、こちら!!   AI英会話アプリ×オンラインコーチングサービス「マグナメソッド」 マグナメソッドとは キャラクターとの会話を通じてゲームのように英語学習に取り組める 週1回のマンツーマン指導に近い丁寧なサポート 時間も気にせず好 ...

見てみる

field golf

習い事・体験 【ベトナム生活】お役立ち情報

2024/4/9

【体験レポ】日本人プロコーチ常駐!ホーチミン最新の室内ゴルフ練習場「FIELD GOLF」

ベトナムにはゴルフ場や打ちっ放しができる練習場がいくつかあり、日本ではやっていなかったけどベトナムに来てからゴルフに興味が出た方も多いのではないでしょうか!! 本記事では、ホーチミンの日系室内ゴルフ場『FIELD GOLF(フィールドゴルフ)』についてご紹介します。   東京で室内ゴルフ場を運営する「FIELD GOLF」のベトナム支店。ホーチミンの日本人が多く住む エリアから車ですぐ。日本人プロコーチ3名、快適を追求した最新の設備や空間の中で、ゴルフレッスン&練習することができます。 渋滞や天 ...

見てみる

桃ピアノ発表会1

習い事・体験 イベント

2024/3/9

【ホーチミン】春のコンサート鑑賞レポ「Spring Concert2024」@MOMO Music School Japan

ホーチミンの日本人経営の音楽教室『MOMO Music School Japan』主催!春のコンサート「Sprig Concert2024」へ行ってきました。 今回はベトナムに3つある音楽大学の1つである「ホーチミン音楽院(Nhạc viện Thành phố Hồ Chí Minh)」での開催。総勢58名の生徒さまを始め、講師の端山先生、音楽講師さま達による演奏を聞かせていただきました。   これからホーチミンに在住される方でピアノやヴァイオリンを習いたい方、お子様の習い事に迷われているもご ...

見てみる

Selfeeling pilates8

習い事・体験

2023/10/7

【マシンピラティス】ホーチミン・日本人インストラクター「セルフィーリング・ピラティス」体験

マシンピラティスをホーチミンで!シンガポール&東京でピラティススタジオ経営・日本人インストラクターのピラティススタジオ『セルフィーリング・ピラティス(Selfeeling Pilates)』へと行ってきました! マシンピラティスにずっと興味があったものの、「ハードそうなので日頃運動不足の私には辛そう」「英語&ベトナム語でのレッスンだと理解しきれそうにない...」となかなか踏み出せずにいました。今回ご紹介する『セルフィーリング・ピラティス』はベトナム・ホーチミン市で定期的に教えてもらえるので、これは踏み出す ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-イベント
-

© Since2017 ベトナムリアルガイド