日本食 【ホーチミン】食事・レストラン

CoCo Ichibanya(Landmark81店) | ホーチミンでも人気の大手日系カレーチェーン「ココ壱」

2018年8月12日

ココイチランドマーク2

ホーチミンで日本のカレー屋といえば、やっぱり安定の美味しさ”ココイチ”。日本最大のカレー専門店チェーン『Coco Ichibanya Vietnam(Coco壱番屋ベトナム)』。

日本はもちろん、アメリカやハワイ、タイ、マレーシアなど世界で展開する日本のカレーチェーン、2018年にベトナムホーチミン市に出店。

 

2022年8月現在はホーチミン市に2店舗展開、今回はホーチミン市1号店となったベトナム最高層ビル「Landmark81(ランドマーク81)」にある店舗へと行ってきました。

ベトナムのココ壱ってどんなの?ってことで、それでは早速調査していきましょう!

※2022年8月12日更新 ・記事が古くなったので写真や文章を大幅更新

 

スポンサーリンク

Coco壱番屋ベトナムの場所

ベトナム南部都市 ホーチミン市に2店舗展開

『CoCo壱番屋ベトナム』はホーチミン市に2店舗展開。

Binh Thanh区アパートメントエリア「Vinhomes(ビンホームズ)」内にある「Landmark81」店と1区中心地、日系飲食店が多く集まるホーチミン日本人街のLy Tu Trong通り店にあります。どちらも日本人が多く利用するエリアですね!

 

今回はBinh Thanh区のLandmark81店へ!

ランドマーク81店は2階(日本式3階)に店舗があります。メインゲートに入って、そのままエスカレーターを上がっていくと~

 

発見!こちらが『ココ壱』です。

 

店頭には食品サンプルも!

最近では食品サンプルを出すお店も増えてきましたが、ココ壱にもあり。「日本のカレーってどんななの?」とココ壱を知らないベトナム人の方にも分かりやすい工夫をされていますね。

 

店内

日本とは違う!?まるでカフェのような店内へ!

日本にあるココ壱はシンプルな内装・造りな店舗が多いと思いますが、ベトナムのココ壱はまるでカフェかのようなお洒落な店内。1人でもお友達、家族でも気軽に行ける雰囲気となっております。

 

ココ壱ベトナムのフランチャイジーとなったロータスグループの社長さんにオープン当初話を聞いてみたことがあるのですが、

「ベトナムではまだ日本のカレーが定着していないので、どんな食べ物なのか分からないので入りづらいと感じました。まずはカフェのようなお洒落な雰囲気にすることでベトナム人も気軽に入れるようになる」とのことでした。なるほどー

 

ゆったりと座れるボックス席やベビーチェアもあるので、お子様連れでも気軽に利用できますね。また、後ほど紹介しますがお子様カレーセットもあり!

 

テーブルには日本のココ壱と同じように福神漬けととび辛パウダーも!!福神漬けをたらふく食べられる幸せ~海外に住んでいると尚更嬉しく感じちゃいますね!

 

メニュー

辛さレベルも選べる!ココ壱カレーやサラダ、アペタイザーなど

メニュー:ココ壱

メニューは全て写真付き、言語も日本語・英語・ベトナム語と表記されています。また、日本と同様に辛さレベルやご飯の量、トッピングも色々選べますよ~!

種類が多いので全てのメニューは載せられませんが、詳しくはオーダーサイトからご確認を。

 

オムレツカレーにベジタリアンカリー、サイドトッピングもつけられます。また、サラダやフライドポテトなどの一品メニューと種類豊富!

 

お子様連れには嬉しい!キッズメニュー

家族みんなで楽しめるようにお子様向けのキッズメニューもあり!ポテトやナゲット、ドリンクもセットになっているのも良きですな。

 

実食(゚Д゚)

ポークカツカレー&野菜トッピング

がっつり食べたい時は日本と同様にトッピングも色々選べる楽しさも。辛さやご飯の量も自分の好みに合わせて選べる日本のココ壱と同じシステムなのもありがたい~

幅広い世代に親しみやすい日本のカレーをベトナムでも思う存分堪能できます。

 

マッシュルームクリームオムレツカレー

家じゃオムレツカレーなぞ絶対にやらないので(笑)。ココ壱に来た時はオムレツカレーが食べたくなる。オムレツもちょうど良い感じでふんわりトロっと♡

 

キッズオムカレー

チキンやポテト、ゼリー、ドリンクもセットになったキッズカレーセット。オムレツをのせたモノがあったりと種類が選べるのも嬉しいですね!

娘もココ壱のカレーが大好きなので、何だかんだ月に1度は行っているなぁ~カレーが好きなお子様にも良いかと~!

 

まとめ

最初はベトナム人に日本のカレーは受け入れられるのか?と話題になっていましたが、ホーチミン市に出店してから早4年。今では沢山のベトナムのお客様がココ壱のカレーを楽しんでいますよね。

前もLy Tu Trong店に行ったらベトナム人のお客様で満席ですぐに入れなかったことも。サービスも初期よりはスムーズに行われていますし、毎月のように行っております。なんだかんだ食べると安定の美味しさよね、ココイチのカレー。

 

現在はデリバリーでもオーダーできますし(デリバリーはLy Tu Trong店のほうが店の構造的にスムーズに届きそうな)、メニューの種類も多いので毎度どれにしようか悩んでしまう~。ベトナムでも日本のカレーが気軽に味わえるのはありがたいですね、ぜひ!

 

coco ichibanya 1区店 あさりとほうれん草
Coco Ichibanya(Ly Tu Trong店)-日本人街に出店!日本の最大手カレーチェーン店

続きを見る

cocoichi delivery5
お家でココ壱!安定の日本カレー「CoCo Ichibanya」デリバリー@ホーチミン

続きを見る

 

店舗情報

店名Coco Ichibanya Vietnam(ココ壱屋ベトナム)
住所①Floor 2st, Vincom Landmark 81, 772 Dien Bien Phu Street, Ward 22, Binh Thanh District, HCMC ②Floor 1,13 Ly Tu Trong street,Ben Nghe ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号①0902 796 588 ②028 7309 9926
営業時間①平日 10:00~21:00/土日 09:30~22:00 ②10:00~22:00
WEB・SNSFacebook ●Instagram

 

Bar・パブ 日本食

2025/4/12

ホーチミンの夜景と日本食を楽しむ!ルーフトップ居酒屋「浪人居酒屋 Rōnin Izakaya」

ホーチミン市中心地でいつもと違う2次会場所にも!本記事では、ホーチミンの日本食ルーフトップ居酒屋『浪人居酒屋 Rōnin Izakaya』をご紹介します。 2024年12月1日オープン。ホーチミンで夜景を楽しみながら、気軽に日本食とお酒を堪能できるローカル居酒屋&ルーフトップBar。 日本酒や焼酎、梅酒などの日本のお酒も取り揃えられており、日本食も種類豊富。この価格帯で楽しめる1区中心地のルーフトップのお店ってあまりないのでは!?穴場感も楽しかったですよ~!   スポンサーリンク 目次1 ...

見てみる

日本食

2025/3/20

ホーチミンで味わう本格おむすび専門店「MUSUBITEI-結亭-」

日本のソウルフード「おむすび/おにぎり」。ほかほかご飯にバラエティ豊かな具材をギュッと握ったおむすびは、手軽で美味しい。海外にいるなら尚更たまに食べたくなるよね! 本記事では、ホーチミン市2区(現Thu Duc市)タオディエンにある日系おむすび専門店『MUSUBITEI-結亭-』をご紹介します。   2024年10月15日にオープンした、東京・渋谷にある「おむすぎ専門店」のベトナム支店。日本の米や海苔、こだわりの具材から楽しめる日本のおむすびを楽しめると出店してすぐに話題に! 美味しいおむすびっ ...

見てみる

日本食

2025/2/7

予約必須!ホーチミンの本当においしい焼き鳥居酒屋「五郎一(Goroichi)」

焼鳥大好きの私ですが、「ここがホーチミンで1番旨い美味しいわ...!」ってお店を見つけることができました。本記事では、ホーチミンの焼き鳥居酒屋『五郎一(Goroichi Izakaya)』をご紹介します。 大分県に3店舗展開する、大分名物や焼き鳥、水炊きを楽しめる『五郎一』のホーチミン支店。2024年7月にBinh Thanh区ファンビッチャンにOPEN後、すぐに話題になり今もなお予約必須の人気店。 そんな五郎一の基本情報を始め、メニューや味の感想を詳しく解説していきます。いやもう、めっちゃ美味しいのよ! ...

見てみる

Sushi zaku

日本食

2024/11/14

【おすすめ】ホーチミン「鮨処 作/Sushi Zaku」旬の魚と燻製、酒が織りなす本格寿司屋

「ホーチミンで美味しいお寿司が無性に食べたい!!」そんな時に常連の友人がオススメしてれた本格寿司屋さんへ。本記事では、ファンビッチャンの日本人板前による寿司店『鮨処 作/Sushi Zaku』をご紹介します。 ホーチミン市ビンタン区、第2の日本人街よ呼ばれるPham Viet Chanh通りに2023年8月にOPEN。江戸前鮨×燻製×日本酒をコンセプトにした新しいスタイルの鮨を提供新鮮な食材を使った本格的な寿司を楽しめます。   洗練された雰囲気の中で、職人が手がける寿司を味わうことができ、特別 ...

見てみる

日本食

2024/8/1

本格江戸前寿司がホーチミンに!「鮨海鈴(Sushi HaiLing )」で贅沢な時間を

日本の名店監修、熟練の技を織り成す日本人板前による本格江戸前寿司を!本記事では、ホーチミンの江戸前おまかせ寿司『鮨 海鈴(Sushi HaiLing)』をご紹介します。 300年近く続く江戸前鮨の技術と伝統を継承する店。旬で新鮮な魚を江戸前の技法を用い魚の持ち味を最大限楽しんで頂ける一貫に仕立てる本格江戸前寿司店。2024年7月にプレオープン。   日本でミシュランを獲得した店に勤めていた日本人板前さん常駐、更にホーチミンでは見かけない希少な日本酒なども種類豊富に取り揃えられています。日本人街内 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-日本食, 【ホーチミン】食事・レストラン
-, , , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド