観光グルメ・カフェ カフェ

CONG CAPHE(2区タオディエン店) | ゆったり開放的!ベトナムの人気カフェ「コンカフェ」

2021年2月15日

欧米人が多く暮らす西洋の雰囲気漂う、旧ホーチミン市2区の中でもお洒落なエリア「タオディエン(Thao Dien)」。在住者だけでなく、お洒落な雑貨・お土産屋さん、可愛いカフェもたくさんあることからホーチミン旅行スポットでも人気を集めています。

今回は古き良き時代のハノイがコンセプトであるベトナム屈指の人気カフェ『Cộng Cà Phê (コンカフェ』のタオディエン店をご紹介します!

 

『コンカフェ』はベトナム首都ハノイ市に2007年に創業、現在はベトナム全土に展開しているカフェチェーンです。近年では韓国やマレーシアにも進出。2023年1月にNHKで紹介された名物のヨーグルトコーヒーやココナッツスムージーなどベトナム旅行中に飲んでみてほしいドリンクがおすすめ!

 

店舗によって広さが違うコンカフェですが、タオディエン店は今までの店舗にはないほど広々とした開放的な雰囲気!タオディエンのメインストリートにあるので、在住者だけでなく旅行者にも良き。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

※2023年1月26日更新 久々に行ったので写真や文章を修正・追加しました

 

スポンサーリンク

コンカフェの場所

ホーチミン市内に17支店とベトナム全土に展開

現在『コンカフェ』は発祥であるハノイ市に26支店、そして南部ホーチミン市に17支店展開。その他のベトナム地域にも広く展開しています。近年では韓国やマレーシアにも進出しており、ベトナムだけでなく、世界に展開している注目のカフェチェーンなのです。

 

本記事ではタオディエン店を中心にご紹介していますが、他にもたくさん支店があります。メインエリアのほとんどにカフェがあるので、気軽に利用できるのも魅力ですね!

ホーチミン市内の支店一覧・情報はウェブサイトに掲載されています。ご参考に~~

 

2021年2月に出店!今回はタオディエン店へ~

雑貨やお土産巡りにぴったりなタオディエン支店へ行ってきました。タオディエンのメインストーリーであるXuan Thuy(スァントイ)通りにお店があるので、お買い物や食事した後の休憩に是非寄ってほしいカフェなのです!!

 

発見!こちらが『Cong Caphe』タオディエン支店です。最近はベトナム料理も少し注文できることもあってか、謎のキャラクターの立て看板もあり(笑)

こちらのカフェでは先に注文してから席に座るシステムなので、まずはメニューのご紹介!

 

メニュー

名物のココナッツスムージー(画像真ん中上の緑枠)、ヨーグルトコーヒー、ベトナムコーヒー、ミルクティーなど。コーヒーが苦手な方でもフルーツジュースもあるので、選択肢が多いのは良いですね。

メニュー:Facebook

メニューは英語表記ありなので、ベトナム語が苦手な方も◎ 店員さんも英語対応可能です。

 

値段はベトナムドンの省略式で書かれています。価格帯は35,000ドン~69,000ドン(約180円~350円)とお手頃価格!

例えば画像1番上の「COCONUTS COFFEE」は"59"と表記されています。ベトナムドンは桁数が多いことから、紙幣の後ろ桁「000」を省略した書き方で表示されることが多いので、59→59,000ドンということです。

 

お店に入った入り口右手に注文カウンターがあるので、先にこちらで注文してください。呼び出しベルが渡されるので震えたら飲み物を取りに行きましょう~!

 

店内

テラス席(入り口付近)

では一度戻って店内の紹介。入り口入ってすぐに広々としたテラス席が広がっています!コンカフェらしく深緑色のテイストがまた可愛いですな~

 

今までホーチミン市内にある『Cong Caphe』は結構行ったつもりですが、タオディエン店は今までにない広さ!他のお客様がいるので全体の写真は割愛していますが、テラス席だけでも席数が多いですな。

 

店内

入り口正面にはお土産にもぴったりのコンカフェの商品が販売されています。定期的に商品が入れ替わるのでコンカフェグッズ好きには必見!

 

レトロで鮮やかな花柄とコンカフェの緑を合わせた素敵な内装

お友達とお話を楽しみたい時や旅行中でカフェをお探しの方にぴったりですね。席数は結構多いのですが、満席近くになることも珍しくありません。

 

さらに奥へと進んでいくとなんとプールまで!プールがある造りはコンカフェでは初ではないでしょうか。店舗によって少しずつデザインが違うのも楽しい。

 

コンカフェに行くならオススメしたい!ベトナム名物ドリンクを

COT DUA CA PHE:59,000ドン

コンカフェ名物のココナッツコーヒースムージー(Cot Dua Ca Phe)。ここに来たらやっぱりこれが飲みたくなる。ココナッツコーヒースムージがシャーベット状になっており、ほどよい甘さとコーヒーとの相性は抜群!

 

ココナッツのシャーベットが歩き疲れた体を癒やしてくれます♡

ちょうどプラプラ歩いた後だったので、この冷たさが身体にしみる~~程よい甘さで甘すぎ、クセになりますなぁ。コンカフェに来て何を頼もうか迷ったら、ココナッツスムージーを是非ともおすすめしたい!!

 

ヨーグルトコーヒー(Sua chua ca phe):40,000ドン

日本ではなかなか見かけないヨーグルトコーヒーもコンカフェ名物の一つ。2023年1月の「NHK国際ニュースナビ」ではこちらのヨーグルトコーヒーが紹介されていました!

 

ヨーグルトとコーヒーを混ぜるなんて一見合わなさそうですが、この程よい酸味と甘さ、コーヒーの苦味がまた良いんですよね~。正直なところ、万人受けな味ではないと思いますが、ベトナム名物ドリンクを飲んでみたい方にはぜひ。

 

まとめ

かれこれ色々な『コンカフェ』の店舗へ行きましたが、タオディエン支店は開放的でまた違った良さがありますね~古き良き時代のハノイを意識した造りは変わらず素敵。

2区タオディエン付近でのカフェ候補に良いですな。ぜひ!

 

【ホーチミン旅行】カフェ好きが選ぶ!ホーチミン2区観光おすすめカフェ10選

続きを見る

Cong Caphe(コンカフェ)タンディン店 | ホーチミン観光スポット"ピンクの教会”全体が見えるカフェ

続きを見る

 

店舗情報

店名Cộng Cà Phê Thao Dien(コンカフェ タオディエン)
住所91 Xuan Thuy street,Thao Dien ward,District 2,Ho Chi Minh icity,Vietnam ※他店舗一覧
電話番号0911791151
運行時間07:30~22:30
WEB・SNSWEB ●Facebook ●Instagram

 

まとめ記事 観光グルメ・カフェ カフェ

2023/3/17

【2023年版】ベトナムで人気の有名カフェチェーン10選

コーヒー生産量が世界第2位 ”ベトナム” 。コーヒーなどのドリンクや店舗などのチェーンごとの特徴が知りたい!在住者だけでなく、旅行者におすすめのカフェも合わせて解説します 外に出て少し歩けばカフェが見つかるカフェ天国「ベトナム」。コンビニより多いのではないでしょうか、コーヒー好きには最高の国。日本のコーヒーチェーンではドトールやコメダ珈琲、タリーズコーヒーなど沢山ありますが、もちろんベトナムにも人気のカフェチェーンもあるのです。   今回はベトナム発ローカルブランド「コーヒーショップ」10選をご ...

見てみる

%Arabica12

観光グルメ・カフェ カフェ

2023/2/22

% Arabica(アラビカ) | ベトナム初上陸!世界に展開する日本発のカフェチェーン

ベトナムに初上陸!本記事では世界に展開する京都発のコーヒーブランド「%Arabica (%アラビカ)」ベトナム1号店目となるホーチミン支店をご紹介します。   京都に3店舗・北海道ニセコに1店舗を構えるほか、中国や台湾、タイ、イギリス、カナダ、フランスなど世界19カ国と地域で140店舗以上を展開。(2023年2月22日現在)。 142店舗となるベトナム・ホーチミンに2023年2月12日出店!それでは早速調査していきましょう~!   スポンサーリンク 目次%Arabica(アラビカ)って ...

見てみる

Okkio Tu Do7

観光グルメ・カフェ カフェ

2023/2/7

Okkio Tu Do | ホーチミン旅行の休憩にも!中心地・ドンコイ通りの穴場カフェ

ホーチミン旅行・滞在中にオススメしたい、立地良しお洒落カフェでゆっくりと過ごしたい方に。本記事ではホーチミン市内に4店舗展開するカフェチェーン『Okkio Tu Do(Okkio Caffe)』、今回はお土産通りや歩行者天国近くのDong Khoi(ドンコイ)通り支店をご紹介します。   日本人の観光客の方に馴染みのある「ドンコイ」通りに位置し、お土産や買い物に来た時の休憩にも!インダストリアルスタイルと混ざり合った独特の赤い色調が特徴的な店内。時間を忘れてゆっくり過ごしてしまいます。 ホーチミ ...

見てみる

banh mi bay ho9

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2023/1/10

BANH MI BAY HO | ネットフリックスで話題に!1976年創業ベトナムフード”バインミー”の老舗屋台

3世代に渡り、90年以上引き継がれているベトナムの代表的なローカルフード”バインミー”を! 以前NETFLIX (ネットフリックス)の人気番組「ストリート・グルメを求めて」でも取り上げられたベトナムのサンドイッチことバインミーの屋台『BÁNH MÌ BẢY HỔ(バインミーバイホー)』。   バインミー(BÁNH MÌ)とはベトナム風フランスパンに切り込みを入れ、野菜やハーブ類、肉などをはさんだベトナムのサンドイッチとも呼ばれているベトナム料理です。日本でも専門店が続々と増えていますよね~! 多 ...

見てみる

Kim Ke Pho7

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2022/10/15

Kim Ke Pho | 外国人も利用しやすい!Thu Duc市に展開するベトナム麺料理店

日本人にも食べやすいと人気のベトナム麺料理。今回ご紹介するお店はThu Duc市(旧ホーチミン市2区)を中心に展開するベトナム麺料理店!お手頃価格、外国人にも利用しやすいお店でベトナム麺を楽しみましょう~~   フォーやブン、ミエンなどのベトナム麺料理を気軽に楽しめるベトナム麺料理屋『Kim Kê Phở(キムケーフォー)』。以前まではThu Duc市に中でも比較的にローカルエリアにしか店舗がなかったのですが、在住者や旅行者にも利用しやすいタオディエンにも出店されたとのことで! それではどんなお ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-観光グルメ・カフェ, カフェ
-, , , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド