ベトナム料理 【ホーチミン】食事・レストラン 【ホーチミン】デリバリー

【デリバリー】ベトナム中部フエ料理をお家で!「Hue Corner Restaurant」

旅行者にも人気のベトナム中部フエの料理をお家でも堪能!

今回ご紹介するのはThu Duc市タオディエン

(旧ホーチミン市2区)のベトナム中部料理レストラン

HUE CORNER(フエコーナー)』をデリバリー

 

無性にベトナム料理が食べたくなりまして。

こちらはメニューも多いので選択肢も多く

味も上品でベトナム料理を食べ慣れていない方にもオススメ。

 

それではどんなサービスなのか、早速調査していきましょう!

 

メニュー

 

ベトナム中部フエ料理を中心としたラインナップ。

後ほど紹介していますが、デリバリー注文できるアプリ、

もしくは上記のウェブサイトからご確認くださいませ~

 

麺類や他にもフエ料理がたくさん!

種類が多いのでお好きなのを選べるかなと。

 

注文の流れ

スポンサーリンク

注文先

注文先

Shopee Food ●Foody ●Grab Food

 

上記のフードアプリから注文できます。

私はShopee Foodで注文しましたが、使いやすいアプリから使っていきましょ~

まだフードアプリを使ったことがない方はこちらを参考までに!

【フードデリバリー比較】ホーチミンのフード宅配サイト・アプリまとめ

続きを見る

 

受け取り

受け取り完了です!容器もしっかりしているのでタレの漏れの心配もなし。

 

生春巻きなども形が崩れないように箱を分けてくれているのも嬉しいですね。

それでは早速食べていきましょう♡

 

実食(゚Д゚)

左上:Rau muống xào tỏi(空芯菜のニンニク炒め)☆55,000ドン 左下: Bún tôm xóc tỏi (海老&ピーナッツ&ガーリックのブンナム)☆90,000ドン 真ん中:Bún thịt nướng(炭火焼肉のせ和え麺)☆65,000ドン 右上:Gỏi Cuốn Tôm Thịt(海老と肉の生春巻き)☆50,000ドン 右下:Bánh Lọc(でんぷん餅)☆55,000ドン

 

海老好きにはたまらないー!個人的に『HUE CORNER」と言えばの海老とナッツ&ニンニクのブン。

Bun(ブン)もベトナム米麺の一種ですね。

 

海老の味噌タレをたっぷりかけていただきます♡

大きい海老がしっかりと入っていてガーリックとナッツの相性よ!!

 

ナッツもアクセントになって食感も良し。海老の香りがふわ~っと広がり食欲をそそります。

海老好きな方にはおすすめかと!

 

「Bánh Lọc(バインロック)」とはでんぷんで作った生地に海老などを包んで蒸す

ベトナム中部でよく見かける料理ですね。

このぷるぷるっとした生地が好きで見つけるとよく食べています。

 

つけタレはちょっと甘みがほとんどなく

私はあまり好みではなかったので

ベトナム魚醤ヌックマムにつけて食べるとこれがまた何個でも食べられる!!

 

ただデリバリーだと包んでいるバナナの葉がくっついてしまうので

取る時は慎重に。。私は不器用なのでほとんどキレイに取れなかった。。

 

控えめで上品な甘辛タレと絡めた豚焼肉、

揚げ春巻きとブンの量もまた多くてボリューム満点!

 

他の料理もそうですが、『HUE CORNER』さんの料理って

一つ一つ丁寧に作られていて上品な味わい。

Bun Thit Nuongはベトナム南部の麺料理ですね。

 

 

ベトナム料理屋に行くと必ず頼む空芯菜のニンニク炒め。

デリバリーなので水分でどうしても少しべちゃっとなってしまいますが

あと野菜一品野菜が欲しい時にぴったりなのです~

 

そしてこの生春巻きの大きさよ!!

写真じゃちょっと分かりづらいかもですが

通常の生春巻きの1,5倍以上はあるのじゃないでしょうか!!

 

大きな海老もたっぷり入っていて食べごたえ抜群。

1人ならこれだけで軽い昼ごはんになりますね。うまま。

 

まとめ

(数年前に撮った写真なので画質悪くてすみません)

現在規制は緩和されていて店内飲食ができるようになったものの

まだ油断ならない状況ですし、お家で美味しいベトナム中部料理を食べられるのは良いですよね~

 

まだベトナム料理を食べられないお子様がおられる時にも

お家でゆっくりと頂けるのはありがたいなと。ぜひ~!

 

ふえこーなー
Hue Coner-2区の人気ベトナム中部料理レストラン!一人でも家族連れにもおすすめ♪

続きを見る

 

店舗情報

店名Hue Corner Restaurant(フエコーナー)
住所26A Thao Dien street,Thao Dien ward,District 2,Thu Duc city(Ho Chi Minh city),Vietnam
電話番号028 6281 9830
営業時間08:00~20:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

 

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/1/17

【ホーチミン】美味しいフーイエン省の海鮮料理レストラン「PHU YEN Street Foods」観光グルメやアテンドにもオススメ!

観光客向けのレストランも良いけれど、路上メシを楽しみながら美味しいベトナムの魚を楽しみたい!でもハードルが高すぎるのはちょっと...そんな方にオススメ! 本記事では、ホーチミン市のBinh Thanh区に位置するフーイエン省の海鮮料理レストラン『PHU YEN Street Foods』をご紹介します!   2024年12月中旬にOPEN!ベトナム中部フーイエン省の美味しい魚を始めとしたフーイエン省料理を楽しめます。ベトナムに来たらやってみたい路上グルメも体験でき、室内での食事もOK。ベトナムの ...

見てみる

ホーチミン旅行で食べたいベスト10

まとめ記事 観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/12/13

ホーチミン旅行で絶対に食べたいベトナム料理10選【在住者おすすめ】

本記事では、ホーチミン旅行に行くなら食べておきたい!おすすめベトナム料理10選をご紹介します。 日本でも近年人気が高まっているベトナム料理。せっかくなら本場の美味しいお店やまだ日本で知られていないベトナムグルメを食べておきたいですよね! 魅力的なグルメがたくさん溢れているベトナムですが、今回は在住者の視点から厳選して食べておきたいベトナム料理やおすすめ店、食べ方のコツなども合わせてご紹介します。 スポンサーリンク   目次1 【バインセオ】ホーチミンの美味しいお店2 【コムタム】ホーチミンの美味 ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/8/22

【2024年6月下旬に再開!】ホーチミンで味わう日系ベトナム家庭料理レストラン「フーンライ(Huong Lai)」

ホーチミンで本場のベトナム家庭料理を楽しみたい方必見!本記事では、ベトナム家庭料理レストラン「Huong Lai(フーンライ)」をご紹介します。 旅行者や在住者と長く愛され続けていた人気のベトナム家庭料理レストラン。一時期コロナの影響で3年間閉店していましたが、2024年6月28日より移転・グランドオープン! また再びその味を私たちに届けてくれることに♡ ホーチミン観光スポットから歩いていける&優しい味付けなのでお子様連れにも◎   スポンサーリンク 目次1 【場所】統一会堂から歩いていける!ホ ...

見てみる

tan vien nguyen10

ベトナム料理

2024/6/16

ホーチミンで絶品フーティウを「Hu Tieu Tan Vinh Nguyen」老舗の味を堪能!

ベトナムと言えば麺大国!フォーやブンボーなど、魅力的な麺料理が多いベトナムですが、フーティウを食べるならココ! 本記事では、フーティウ食堂『Hu Tieu Tan Vinh Nguyen(フーティウタンヴィングエン)』をご紹介します。フーティウナンバンのお店!   Hu Tieu Nan Vang(フーティウナンバン)とは、カンボジア風のフーティウをアレンジしたもので、豚骨ベースのスープに、豚肉、エビ、イカなどの具材がたっぷり入っています。麺は米粉を細長く伸ばした形状で、ベトナム麺にはあまりない ...

見てみる

home saigon

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/6/10

ホーチミンで伝統と革新が融合したモダンベトナム料理を堪能「HOME Saigon - HOME Vietnamese Restaurant」

ベトナム旅行の思い出に、接待やアテンドなど大事な人をおもてしない時に!本記事では、ホーチミン3区のホーチミン市にあるモダンベトナム料理レストラン『HOME Saigon(ホームサイゴン)』をご紹介します。 伝統的なベトナム料理を現代風にアレンジした料理を楽しめることで、外国人観光客に人気のベトナム料理レストラン。ベトナムらしさと洗練された空間は初めてベトナムに来た方にも喜んでもらえる素敵な空間!   普段使いというよりは、ここぞ!って時に使いたい。そんなお店をいざ調べるとどこなら喜んでもらえるか ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ベトナム料理, 【ホーチミン】食事・レストラン, 【ホーチミン】デリバリー
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド