ホーチミンごはん 中華

Dimsum Ong Sui | ネオンが輝く店内も素敵!ホーチミン5区チョロンの飲茶・点心・香港料理レストラン

ホーチミン市5区チョロンに行くなら、ご飯はやっぱり”飲茶・点心”でしょう!

口に入れた瞬間じゅわーっと溢れ出すスープがたまらない小籠包。

ぷるぷる食感がやみつきになる腸粉などなど。。。定期的に食べたくなりますよね♡

今回は5区チョロンで人気と教えてもらった香港飲茶レストランへ~

 

夜の香港の街並みをモチーフにした内装も素敵!

ホーチミン5区チョロンの香港飲茶レストラン『Dimsum Ong Sui(ディムサム オンスイ)

2020年12月にオープン!

 

お味もなかなか美味しいし、5区チョロンに行くなら立地もよし。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Dimsum Ong Suiの場所

『Dimsum Ong Sui』はホーチミン市5区チョロンにあるChau Van Liem通りにお店があります。

近くには日本人にも人気の老舗ベトナムスイーツ店「Quan Che Ha Ky」やお店の目の前には手芸市場「Dai Quang Minh mall(ダイクアンミンモール)」も!

 

発見!こちらが『Dimsum Ong Sui』です。結構ピークの時間は外していったのにすでに満席状態。

口コミによると特にランチ・ディナータイムは予約していったほうが良いとのこと!

 

店内

1階

クラシックモダンな香港を感じさせる内装も素敵。

あまり席数が多くないこともありますが、この時は1階はほぼ満席!

朝の9時30分とかめっちゃ中途半端な時間に行ったのに。。

特に人数が多い時は予約はしていったほうがいいですね。

 

ベトナム人の有名人も多く来ているようで。階段には沢山の写真が飾っておりました。

階段を上がって2階へと~~

 

2階(個室もあり)

内装としては2階のほうが好み!!こんなに沢山の色使いなのに世界観とセンスがまた良き。

写真は帰り際に撮った写真ですが、お店に来たばかりの時は2階もほぼ満席でした。

平日でこれなので週末は予約は必ずしておいたほうが良いですな。

 

艶やかな青が素敵な「Dong Gia Enterprise Ceramics」の食器を使用していますね。

レストランでも多く使用されている食器。見るとまた欲しくなっちゃうなぁ~

円卓の席やテーブル席もあり。

 

2階には個室の席も!人数が多い時はこちらの部屋を予約しておくのもありですな。

店内はまぁまぁ騒がしいので個室ならゆっくりと食べたい時にも良さげ。

 

メニュー

スポンサーリンク

メニュー:Dimsum Ong Sui

点心の価格帯は大体40,000ドン~50,000ドンと思っていたよりリーズナブル!

 

今回1人で行ったので頼めなかったですが、シェア用のメニューや北京ダッグ、火鍋なども。

メニューが多いので全ては載せきれないので詳しくはメニュー(Facebook)からどうぞー!

 

店員さんはあまり英語は通じなさそうでしたが、メニューに写真があるので何となく分かるかなと。

事前にメニューをチェックしておくのも良いですね。

 

実食(゚Д゚)

●Banh Bao Thuong Hai(小籠包):40,000ドン ●Mi Hoanh Thanh Ton(ワンタン麺):78,000ドン ●Pudding Xoai(マンゴープリン):46,000ドン ●Tra Da(冷たいお茶):8,000ドン

 

点心といえば”小籠包”はかかせないー!!もう見るからにスープで皮がぷるぷるしている♡

 

そっとお箸で開くとスープがじゅわ~~っと♡

皮はちょい厚めかな、肉の甘味もしっかりと感じられてペロッといけちゃいますね~~!

 

この日は麺も食べたい気分だったので久々のワンタン麺も。スープの味も優しくあっさりめ。お子様にはちょうど良いくらいかなーと。卓上に調味料があるのでお好みで味を調節しましょう~

 

ワンタンも海老がぷりっとしていて皮もほどよくもちっと。

内装が今どきなこともあって「見た目重視かなー」と正直あまり味に期待していなかったのですが

全体的に幅広く食べやすく、うむ。美味しいやないか!!

 

最後は大好きなマンゴープリン♡ マンゴープリン好きなんですよね~~マンゴーもしっかりと入っているし、分かりやすくちょうど良い甘さ。程よくねっとりした感じも良くて好み。

デザートなのに1番先に来たのはちょっと気になりますが笑

 

口コミを見るとオペレーションがあまりうまく行っていない、サービスが遅いなどが結構あったけど、私はピーク時間じゃなかったこともあってか特に気になることもなく。

まぁ確かにピークの時間帯はちょっと時間はかかる可能性はあるかもな。と言った場面は節々に。

 

まとめ

夜はより混みやすいこともあり、出来れば朝~昼に行かれるのが良いかなと~。

ダイクアンミンモールの目の前ですし、朝からチョロン巡りをしよう!って時の朝食、もしくは昼ごはんにするのもありですな。ぜひ~

 

店舗情報

店名Dimsum Ông Sủi(ディムサム オンスイ)
住所26 Chau Van Liem street,ward 10,District 5,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号0878026026
営業時間08:00~14:00/16:00~22:00
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instagram

 

OCEAN PALACE14

中華

2023/6/2

【昼限定】ホーチミン人気飲茶店「オーシャンパレス」おいしい飲茶・点心ランチを

小籠包や焼売、春巻きなど、色んな点心を少しずつ味わえる飲茶ランチ。ホーチミン市内の飲茶店で本格的な点心を味わってみませんか? 本記事ではホーチミンの人気中華レストラン『Ocean Palace(オーシャンパレス)』昼限定の飲茶ランチ』をご紹介します。   点心は小籠包や焼売などの食事系から、スイーツ系までバリエーションが豊富。ホーチミン市内には飲茶・点心が食べられるお店はたくさんあり、その中でも老舗でありながら今もなお人気の中華レストラン。サイゴン動物植物園のすぐ目の前でアクセス良し! 大人数で ...

見てみる

Shang Palace18

中華 ビュッフェ・アフタヌーンティー・食べ放題

2023/3/29

【昼限定・全48品】ホーチミンのお得でおいしい飲茶ビュッフェ「Shang Palace(シャンパレス)」

熱々のスープとジューシーな肉だねが人気の”小籠包”などの飲茶・点心メニューがランチ限定で食べ放題!?ホーチミン日本人街と立地良し、満足いくまで美味しい飲茶を堪能したい方に!  本記事では、2007年創業ホーチミンの飲茶・広東料理レストラン『Shang Palace Restaurant Saigon(シャンパレスレストランサイゴン)』をご紹介します。   ある日「シャンパレスで飲茶が食べたい!」と友人から電話がかかってきまして。 私がホーチミン市に住み始める前からお店ですし、何度もお店の前を通っ ...

見てみる

Dimsum Hoc Lac15

中華

2023/1/14

Dimsum Hoc Lac | チャータム教会前!ホーチミン5区チョロンのローカル点心食堂

中華系の人が多く暮らすベトナム・ホーチミン市5区チョロンは美味しいローカル点心食堂がたくさんあります。ローカル点心好きなので色々なお店を巡っておりますが、今回はベトナム人のお友達にすすめられたオススメ店へ~ 本記事ではホーチミン市5区チョロン、1900年創設された西洋と中国文化が融合するカトリック教会「チャータム教会」すぐ近くのローカル点心食堂『Dimsum Hoc Lac(ディムサムホックラック)』をご紹介!   ホテルの飲茶・点心も美味しいけれど、少人数でも気軽に食べられるローカル点心♡ 小 ...

見てみる

チュウカ77ランチ 21

中華

2022/12/17

【週末ランチ】ホーチミン「チュウカ77」週末だけ楽しめる日系チュウカランチを

日系中華レストラン『チュウカ77』の週末限定ランチ!以前は夜営業限定でしたが、少し前から土日だけランチセットを始められたとのことで♡ 全体的に上品な味わいの日系中華、チュウカ77さんらしいランチを食べられるのは週末だけなのですー!   ファンビッチャン周辺に住まれている方も多いですし、週末にさくっと日系中華を~なんて時に良き。それではどんなランチセットなのか、早速調査していきましょう!   スポンサーリンク 目次チュウカ77の場所店内土日限定ランチメニュー実食(゚Д゚)まとめ店舗情報 ...

見てみる

Dim Sum Tan Sanh Hoat100

ホーチミンごはん 中華

2022/7/13

Dim Sum Tan Sanh Hoat | 午前限定!満席も珍しくない老舗のホーチミン3区の点心食堂

シュウマイや水餃子、肉まんなど。ベトナム・ホーチミン市には色々な点心を少しずつ楽しめる点心のローカル食堂がたくさんあるのです。 本格飲茶・点心レストランで食べるのも好きですが、1人行動が多いもので気軽に食べに行ける点心ローカル食堂も好きでして♡ こちらは朝ごはんに点心が食べたくなった時の候補に!   ホーチミン市3区の創業85年以上の点心食堂『Dim Sum Tan Sanh Hoat/Quán ăn Tân Sanh Hoạt』。 午前限定、満席や営業時間内に売り切れになることも珍しくない老舗 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-ホーチミンごはん, 中華
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド