【ホーチミン】食事・レストラン

【閉店】雰囲気良し!タオディエン・フランス人経営のオイスターバー「Duke's Oyster Bar」

2022年6月8日

Duke's Oyster Bar13

スポンサーリンク

※2024年7月28日更新 閉店しました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雰囲気良しのお洒落な空間でお酒と一緒にシーフードを楽しみたい時に!

Thu Duc市タオディエン、同区にあるフランス人経営の鮮魚店「La Poissonnerie」系列のオイスター・シーフードバー『Duke's Oyster Bar』。2022年4月2日にOPEN。

 

今回は食事メインで行きましたが、お酒と一緒にシーフードをつまみながら(言い方がお洒落ではない笑)まったりと過ごしたい時に◎

女子会やデートにも良いのではないでしょうか♡ それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Duke's Oyster Barの場所

色々なお店が集まるタオディエンの「63 Xuan Thuy」に

『Duke's Oyster Bar』はThu Duc市タオディエン(旧ホーチミン市2区)の中でもお店が多い「Xuan Thuy」通りに。タオディエンの中心地にあるのでアクセス良しなのも◎

 

「63 Xuan Thuy street」は数軒のお店がある複合施設のようになっています。定期的にこの辺りでウロウロしているのに、ちょっと見ない間にエリア内にあるお店ががらっと変わっていました!

 

奥へと進んでいき右手に~~

 

発見!こちらが『Duke's Oyster Bar』です。

 

店内

インサイド

白と青を貴重としたお洒落な空間。店内自体は広くはないですが、アウトサイドも入れると席数もなかなかあるかなと。天井にはタコが!!

 

ノーマルなテーブル席もありますが、ハイチェアが多いですね。洗練された雰囲気で店員さんも英語で丁寧に対応していただき、気兼ねなくゆっくりと過ごしやすい空間。

念のため、Facebookで予約をしてから来たのですが、その時のメッセージも親切丁寧でしたね~

 

アウトサイド

お店の外にはゆったりとしたソファ席も!今回はインサイドで食事を楽しみましたが、夜なら涼しいし、こちらで過ごすのも良いかと。夜になるとほとんどのお客様がこちらの席で楽しそうに過ごされておりました。夜になるとムードもあってこれは女子会やデートに良いですな。

 

メニュー

オイスタバーではありますが、シーフードを使ったメニューも色々と!メニューが文字だけなので少し分かりづらいなぁとは。。他にもメニューは沢山ありますが、ウェブサイトにメニューが掲載されていますので、詳しく知りたい方はそちらからご確認を!→ウェブサイト

 

下記もベトナム中部ニャチャン産からフランスから輸入したもの、蟹やロブスターもありますね~!シーフード好きにはたまらんラインナップだわ。

ちなみに牡蠣の欄では牡蠣のサイズは「N゜1」や「N゜2」などで分けられています。数字が大きいほうがサイズも大きいとのこと。

 

慣れていないと注文が難しいですが、迷ったらプレートで頼むのも!

 

実食(゚Д゚)

Duke's Discovery Platter:1,100,000ドン

何と素敵な見栄えのプレートなのか♡ シーフード好きはテンション上がっちゃいますよね~~!

スモークサーモンにポテト&サバ、オイスターショット、車海老、ガスパチョ、クリームチャウダーなど♡ ブレッドもついております。

うんうん、さすが鮮魚屋さんのお店だけあってシーフードも新鮮。ただ正直なところ...味としては全体的に可もなく不可もなくかな。突出した何かはないかなぁと。。美味しいんですけどね。

 

実は後から「La Poissonnerie」系列だと調べて気づいたのですが、このクラムチャウダーどこかで食べたことがあるような...と思っていたけどやはり!

これは海老などのシーフードたっぷり具沢山で美味しいんですよね♡ しかしこちらのお店、食器が可愛いなーどこのブランドやろか。

 

左:Pinepple Juice:60,000ドン、B.1664:60,000ドン 右:Whisky Sour:190,000ドン

私はビールの気分だったのでフランスの人気ビール「1664」を♡ といってもビールが分からないの多かったので、とりあえずメニューで1番上のものを選んだのですが笑

クセも強すぎず、弱すぎず、何のお料理でも合いそうな丁度良いお味。グビグビいっちゃうね。

そして...もうーーグラスまで可愛いのだがーー!!グラスとか食器見るのが好きなので、お店に行くとついついチェックしちゃいます。

 

Oyster N.T No2(3個):120,000ドン

今回はニャチャン産の牡蠣を♡ ニャチャン産の牡蠣って美味しいですよね~サイズはとりあえず真ん中のN2に。N2でも思ったよりは小ぶりかな? ぷるんツルンの食感が大好き♡

 

Clam Penne:190,000ドン

全体的にポーションは少なめなのかしら?と思ったけど、パスタはちょうど良いサイズ。こちらはあさりがたっぷりトマトベースのペンネ。あさりが贅沢にたっぷりと入っているのもシーフードレストランならでは。トマトベースもマイルド、食べやすく、こちらもなかなか美味しい。

 

Shrimp Penne:220,000ドン

大ぶりの海老がぷるんと♡ うんうん、こちらも先程のソースとベースは同じかな?と。シーフードの出汁を感じられるようなものとかかなと思ってたけど。全体的な旨味やコク。。と考えるとうーん、ではあるかな。食べやすいお味(意味深)。

 

まとめ

参照画像:Facebook

どちらかというと食事を中心に楽しむと言うよりは、お洒落な空間の中でシーフードも一緒に楽しみたい時に良いかと!今回は女性のお友達と一緒に来たのですが、雰囲気がとても良いので話もはずみ、店員さんの対応もとても素敵で、良い時間を過ごさせていただきました。

こちらの系列であるフランス系魚屋さん「La Poissonnerie」にもお店の上に新しくレストランが出来たとのことで、これはまた調査に行かねば。。!!

アルコールの種類も多いので、お酒とシーフードを楽しみたい時に良きですな。ぜひ!

 

店舗情報

店名Duke's Oyster Bar(ドゥークス オイスターバー)
住所63 Xuan Thuy street,Thao Dien ward,Thu Duc city(District 2,Ho Chi Minh city),Vietnam
電話番号079 630 9252
営業時間11:00~22:30
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook ●Instagram

 

日本食

2025/2/23

ホーチミンで味わう本格おむすび専門店「MUSUBITEI-結亭-」

日本のソウルフード「おむすび/おにぎり」。ほかほかご飯にバラエティ豊かな具材をギュッと握ったおむすびは、手軽で美味しい。海外にいるなら尚更たまに食べたくなるよね! 本記事では、ホーチミン市2区(現Thu Duc市)タオディエンにある日系おむすび専門店『MUSUBITEI-結亭-』をご紹介します。   2024年10月15日にオープンした、東京・渋谷にある「おむすぎ専門店」のベトナム支店。日本の米や海苔、こだわりの具材から楽しめる日本のおむすびを楽しめると出店してすぐに話題に! 美味しいおむすびっ ...

見てみる

日本食

2025/2/7

予約必須!ホーチミンの本当においしい焼き鳥居酒屋「五郎一(Goroichi)」

焼鳥大好きの私ですが、「ここがホーチミンで1番旨い美味しいわ...!」ってお店を見つけることができました。本記事では、ホーチミンの焼き鳥居酒屋『五郎一(Goroichi Izakaya)』をご紹介します。 大分県に3店舗展開する、大分名物や焼き鳥、水炊きを楽しめる『五郎一』のホーチミン支店。2024年7月にBinh Thanh区ファンビッチャンにOPEN後、すぐに話題になり今もなお予約必須の人気店。 そんな五郎一の基本情報を始め、メニューや味の感想を詳しく解説していきます。いやもう、めっちゃ美味しいのよ! ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/1/17

【ホーチミン】美味しいフーイエン省の海鮮料理レストラン「PHU YEN Street Foods」観光グルメやアテンドにもオススメ!

観光客向けのレストランも良いけれど、路上メシを楽しみながら美味しいベトナムの魚を楽しみたい!でもハードルが高すぎるのはちょっと...そんな方にオススメ! 本記事では、ホーチミン市のBinh Thanh区に位置するフーイエン省の海鮮料理レストラン『PHU YEN Street Foods』をご紹介します!   2024年12月中旬にOPEN!ベトナム中部フーイエン省の美味しい魚を始めとしたフーイエン省料理を楽しめます。ベトナムに来たらやってみたい路上グルメも体験でき、室内での食事もOK。ベトナムの ...

見てみる

Bar・パブ

2025/1/4

【ホーチミン】一緒に行きたい!サイゴン教会近くの隠れ家カクテルBar「House of Merlin」

秘密にしたいけど、大切な人を連れていって喜んでほしい!そう思える素敵なBarを発見。本記事では、ホーチミン市の中心部に位置するカクテルバー『House of Merlin(ハウスオブマーリン)』をご紹介します。 こんな路地裏に?と思わせる場所でお店に一歩足を踏み入れると想像していなかったお洒落な空間が広がっています。ユニークかつ洗練されたカクテルと美味しい料理と一緒に楽しめますよ~! 毎週開催されるジャズナイトやハッピーアワーなど、魅力的なイベントも盛りだくさん。ぜひ、デートや友達・同僚とぜひ訪れてくださ ...

見てみる

中華 ビュッフェ・アフタヌーンティー・食べ放題

2025/1/2

週末限定!ホーチミン5つ星シェラトン「李白(Li Bai)」オーダー式点心飲茶ビュッフェ

ホーチミン市の中心部に位置する5つ星ホテル「Sheraton Saigon」にある中華レストラン『Li Bai(李白)』。本記事では、『李白(Li Bai)』の週末限定オーダー式飲茶ビュッフェをご紹介します。 伝統技法と現代技法を融合させた、点心飲茶・広東料理をお楽しみいただけます。去年に内装を大型リノベーションして、内装もとても素敵になったのです!!オーダー式飲茶ビュッフェなので、食べたいものを思いのままに。幸せー 伝統的な広東料理を基にした多彩な点心が楽しめ、特に新鮮な食材を使用した手作りの料理が魅力 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】食事・レストラン
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド