Bar・パブ ホーチミンごはん 多国籍料理

Two Guys Belgian Fries | フリッツが美味しい!THU DUCのベルギー料理レストラン・パブ

トッピングを選べる楽しさも! ベルギーの元祖ファストフードと一緒にベルギービールやその他ベルギー料理も堪能しましょう~!

Thu Duc市、中心地からは少し離れたこんな場所に!?外国人オーナー経営のベルギー料理レストラパブ『Two Guys Belgian Fries(トゥーガイズベルギーフライズ)』。

 

Thu Duc市の奥にあるので、あまり在住日本人は行かないエリアかと思いますが、最近どんどんアパートやお店も増えてきて気になっていた場所だったのです。

フリッツとは”フライドポテト”のこと。特徴としては二度揚げされており、ソースやトッピングを色々選べると♡ ベトナムにいるのにベルギーの料理や雰囲気を楽しめる、そしてビール好きには◎

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Two Guys Belgian Friesの場所

『Two Guys Belgian Fries』はThu Duc市奥の高級住宅街の川沿いにあります。この周辺は最近どんどん開発が進んでいっているエリアですね。数年も経てば凄く発展しそうだわ。

旧ホーチミン市2区から行くとすると、タオディエン通りの入り口からなら車で12分ちょい、アンフーのショッピングモール「Estella Place」からなら車で10分くらい。

 

お店の前はこーんなにのどかな雰囲気。何にもなさそうに見えますが、周辺はどんどん高層アパートが建築されており、この周辺にもこれまた高級そうな一軒家が並んでいるのです。

 

発見!こちらが『Two Guys Belgian Fries』です。この周辺にはない一際目立つ青色の外観が目印。

 

店内

スポンサーリンク

インサイド

奥行きもあり、天井も高い広々とした店内。店員さんは英語で対応してくれます。

 

パブ要素が強めなこともあって店内はハイチェアーの席が多いですね。お洒落な厨房も見えれたり、所々ユニークな絵が飾ってあったりと空間の使い方がまた良き~

 

シーリングファンがついているので多少風は通るものの、昼間の暑い時間帯だと少しむっとした暑さにはなるかなと。まぁ夜がメインのお店なので。。

 

アウトサイド

今回昼間なので椅子はないですが、お店の道向かいにある川沿いは夜になると椅子を置いてココも客席として利用可能とのこと!

友達とワイワイ川沿いでドイツビールやフリッツを楽しむのも楽しいそうですな~

 

店頭にもテーブル席あり。最初は貸し切り状態でしたが、徐々にお客さんが入ってきて皆さんこちらの席へ。ベトナムは外の席がやっぱり人気がありますね~

 

メニュー

フリッツは単品からトッピングを追加してアレンジするのもできますし、すでにトッピングがセットになっているメニューもあり。

その他ビールと一緒に食べると美味しそうな料理が色々と♡ ※別途サービスチャージ5%がかかります。

 

全部のメニューは載せきれないので、詳しく知りたい方はFacebookページのメニュー欄からご確認くださいませ~→「Two Guys Belgian Fries」のFacebookメニュー欄

 

フリッツだけかと思ってたけど、他にもベルギー料理・デザートもあり。

 

人数が多いのであれば、このようなプレートを頼むのもありかと!

 

実食(゚Д゚)

Two Guys One Blond:65,000ドン

『Two Guys Belgian Fries』のオリジナルクラフトビール!あまり突出した特徴はないものの、香りも味わいもちょうど良く、グビグビっと飲めちゃいますね~

 

●Black Jack:190,000ドン ●Garlic Sausage:95,000ドン

おすすめメニューっぽかったのでフリッツはこちらのメニューに。決めた理由としては大好きなトリュフ入りのマヨネーズだったからっていうのもありますが♡

容器は10cm×15cmないくらいかな?思ってたよりは小さめ。

ちなみに別にケチャップを頼みたい場合は別途9,000ドンとのことです。

 

ポテトがあんまないなと思っていたら、エビフライの下に隠れておりました! カリッホクッのフライドポテトにトリュフマヨネーズをつけて。

途中でビールをグビグビっと。。いやー幸せ。他にも美味しそうなフリッツのメニューがあったので色々食べ比べしてみたいー!!

 

Two Guys Bicky Burger:90,000ドン

フライドエシャロットがたーっぷり入っており、おぉ珍しい!と思って楽しみにしていたけど。。

パンズが焦げててるのもあって固くて。。あとパテもジューシーさがなく、かといって肉肉しい感じでもないかなと。。むむ。

 

●Beef Skewer:120,000ドン ●Chicken Skewer:75,000ドン

どこの国の串焼きも安定の美味しさですな。牛とチキンどっちも頼んでみた!

お肉も大ぶりに刺さっていて食べごたえあり!挟んである野菜の甘味も相まって、ついついまたビールを一口...!!

 

Hoegaarden:75,000ドン

フルーティーかつ爽やかな口当たりが特徴的なベルギーホワイトビール「ヒューガルデン」。

あまりビールを飲まない方にも飲みやすいすっきりとしたフレーバーが特徴的です。ジャンキーなフレッツと合わせると尚良しですな。

最近ビールを飲むとお腹もいっぱいになってしまうお年頃なのですが笑 ずーっとグビグビ飲めてしまう~~

 

Brusseles Waffle:50,000ドン Whipping Cream:25,000ドン

大きめの長方形が特徴的なブルッセルワッフル。トッピング(別途料金)にはチョコレートソースやストロベリーシロップなどがあり、本当にはアイスクリームにしたかったけど残念がら品切れ。。

代わりに生クリームを選びましたが、甘さ控えめでふわっと軽い。うむ、これもこれで良き(でもやっぱりアイスにしたかったな~)

 

甘さ控えめの軽い食感なので食後でもぺろっといけちゃいますね♡ 娘がかなりお気に召したようでほぼ食べられたました。。次はアイス乗せてるの食べたいなぁ~

 

まとめ

今回は昼間に来たのでがっつり食事をしましたが、本来の楽しみ方的にはフリッツとビールを飲みながら楽しむのが理想なんだろうなと! 他の料理はもうちょいつまみたかったらって感じで良いかと。

 

ただ子連れとしては昼間もお店が空いてくれているのは嬉しい♡

この周辺はお店やアパートも増えてきているので、また改めて調査にいかねば。フリッツ×ビールでワイワイと楽しみたい時に。ぜひ~

 

店舗情報

店名Two Guys Belgian Fries(トゥーガイズベルギーフライズ)
住所5 Le Huu Kieu street,Binh Trung Tay ward,Thu Duc city(District 2,Ho Chi Minh city),Vietnam
電話番号090 188 01 84
営業時間11:00~23:00
WEB・SNS・LINEFacebook ●Instagram
som tum thai14

多国籍料理

2022/12/21

SOM TUM THAI|カジュアルに楽しめる!ホーチミン市内に展開するタイ料理店

ホーチミン市の多国籍料理の中でも一際人気の”タイ料理”。最近ではチェーン店もどんどん増えてきており、ショッピングモールや中心地なので立地の良さ、タイ料理を気軽に楽しめるとあってベトナム人の方で賑わっていますよね。   本記事ではホーチミン市内に展開する人気のタイ料理レストラン『SOM TUM THAI(ソムトゥムタイ)』をご紹介!立地の良い場所にあることから良くお店を見かけるので逆に行っていなかったのですが、今回はお友達とタイ料理を食べたいねってことで。 それではどんなお店なのか、早速調査してい ...

見てみる

boat-noodle-bangkok6

多国籍料理

2022/11/23

Boat noodle Bangkok | メニュー豊富なタイヌードル・タイ料理レストランチェーン!

ホーチミン市内のショッピングモール内に続々と展開しているタイ料理レストラングループ。特に中心地にある店舗はいつもベトナム人のお客さんで賑わっており、最近タイ料理食べてないな~ってことで行ってきました!   タイヌードル・タイ料理レストラン『Boat Noodle Bangkok(ボートヌードルバンコク)』。本格的なタイ料理ではないかなとは思うものの、自分好みにスープや麺の種類を選べるし、料理はすべて見やすい写真付き! あまりタイ料理を食べたことがない方でも楽しみやすい立地の良さとお店の雰囲気。そ ...

見てみる

thao dien eco 14

デリバリー 多国籍料理 お持ち帰りフード

2022/10/25

Thao Dien Eco Wellness The Shop | リユース容器など環境への配慮も!自家製ウクライナ餃子・オーガニック商品

サスティナビリティやエコ・環境への配慮の積極的な取り組みにも注目!タオディエンの閑静な住宅街にあるヨガスタジオにあるウクライナ餃子・コンブチャ、オーガニック商品を販売サービス『Thao Dien Eco Wellness The Shop』。 ウクライナ人オーナーさんとベトナム人の奥様で運営する「Thao Dien Eco Wellness」では様々な種類のヨガ、”zero weste(ゼロウェイスト)”を目指した社会貢献・イベントなども積極的に行われているスタジオです。   実はこちらにですね ...

見てみる

sunday brunch aalto1

多国籍料理

2022/10/12

シーフードと地中海料理を堪能!タオディエン「AALTO」のサンデーブランチ

タオディエンの地中海料理レストラン『AALTO』からサンデーブランチが開始されましたー!特にサンデーブランチの看板メニューである「シーフードプラッター」は新鮮な牡蠣や海老などなど、あらゆるフレッシュで美味しいシーフードを思う存分堪能しましょう♡   『AALTO』とは2022年8月にオープンしたマンチェスター出身シェフによるThu Duc市地中海料理レストラン。人を惹きつけるコントラストに富んだ料理、味わい深さ、ワインを楽しめるバラエティ豊かな料理が楽しめます。 見た目も美しいフォトジェニックな ...

見てみる

benaras delivery4

デリバリー 多国籍料理

2023/2/6

【デリバリー】本場さながらの濃厚さ!ホーチミンの北インドカレー「Benaras」

まろやかな濃厚な味わいとスパイスがクセになる!本格北インドカレーをホーチミンで堪能しましょう~ホーチミンの北インドカレーレストラン『Benaras Indian Bistro(ベナラスインディアンビストロ)』。今回はデリバリーでお家でゆっくり堪能しました!うまーー   久しぶりにあのスパイス香る濃厚北インドカレーが食べたいなとデリバリーを。ホーチミン市にあるインドカレーを頻繁に注文している私ですが、お味の美味しさはもちろん、容器もしっかりしていてストレスなく美味しいインドカレーをお家で楽しめます ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-Bar・パブ, ホーチミンごはん, 多国籍料理
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド