観光グルメ・カフェ ベトナム料理 【ホーチミン】食事・レストラン

Banh Canh Cua 14 | 蟹の旨味とぷるぷるタピオカ麺!ホーチミン5区のベトナム麺バインカンクア専門店

スープを全部飲み干さずにはいられない!

ホーチミン5区に行くならぜひ食べてほしい

ぷるぷる麺と蟹の旨味、ベトナム人で賑わう人気ローカル店へー!

 

ホーチミン市5区チョロンにあるベトナム麺バインカンクア専門店

Banh Canh Cua 14(バインカンクア14)

 

バインカンクアとは?

バインカン(Bánh canh)はタピオカ粉と米粉から作った少し太めのぷるぷると食感が特徴的なベトナム麺の種類。特に蟹(Cua)が入ったバインカンクアが親しまれています。具材には蟹の身や海老、さつま揚げなど、蟹の旨味が染み込んだスープと合わさって日本人にも人気のベトナム麺料理です。

5区は美味しいお店が多くてですね。。

いつもあれもこれも行きたいと思っていたら

行けていなかったこちらのお店♡

 

5区で美味しいベトナム麺料理を堪能したい時に良き。

それではどんなお店なのか、早速調査していきましょう!

 

Banh Canh Cua 14の場所

『Banh Canh Cua 14』はホーチミン5区チョロンの221 Tran Binh Trong通りにお店があります。

5区と聞くとホーチミン市1区中心地からかなり離れているように感じますが

観光スポットの1つでもあるベンタイン市場から車で10分くらいなので

さほど遠くはないかとー!

 

発見!こちらが『Banh Canh Cua 14』です。

最近改装したそうで外観や内装も綺麗になっておりました。

 

店内

店頭からすでに蟹の香りが漂ってくる♡

スタッフさんが4人がかりで次々にバインカンクアを仕上げていっています。

 

熟練のなせる技!お持ち帰り用・デリバリー用のパッキングも物凄い勢いで作られていく。

 

スポンサーリンク

店内はお昼時もあって混み合っておりました。

時期も時期なので客席が満席!という感じではなく、

お持ち帰りで待たれている方も多かったですね~

デリバリードライバーも次々と!!

 

以前はエアコンもなくて結構暑いといった声がありましたが

改装されたので扇風機の数は増え、2階席もできたとのこと。

ゆっくりと食べたい方は2階席でいただくのも良いですな。

 

卓上に唐辛子やライムなどの調味料もあります。

好みに合わせて使っていきましょう~

 

メニュー

メニューはベトナム語表記のみ(聞けばあったかも?しれません。。)

どの具材が入っているかが違うだけなのでベースは大きく変わりません。

 

商品名の下に書かれている具材のベトナム語を

日本語訳したものを下記にまとめておりますのでご参考までにー!

メニューの具材の日本語訳

●Cua(蟹) ●Tôm(海老) ● Mực(イカ)  ●Chả cá(魚のさつま揚げ)  ●Sò điệp(ホタテ) ●Tôm Càng Xanh (手長海老)  ●Chả Cua(蟹のさつま揚げ)  ●Thịt nạc(ヒレ肉) ●Giò(豚足) ●

 

「thêm(テーム)」とは追加の意味です。更に具材を追加でトッピングしたい時にも!

その他ドリンクメニューもあり~

最近中心部の価格に慣れていることもあって安く感じる!

 

実食(゚Д゚)

Banh Canh Cua Bach Hoa:68,000ドン Tra Da(冷たいお茶):2,000ドン

 

この艶、ぷるぷるなのが食べなくても伝わる。

バインカンとはこちらのお店にように

白っぽいタイプや半透明なタイプとあるのですが

こちらは白っぽいタイプですね!

 

豚肉やさつま揚げ、蟹のすり身がたっぷりと~

小さそうに見えますが、お皿の深さはあるので意外としっかりボリュームもある。

 

左奥にあるのが揚げパン「QUAY(クアイ)」(別料金 1皿:4,000ドン)。

これをスープにひたして食べるのが定番です。美味。

 

右にあるのは今回食べ切れなさそうだったのでやめておきましたが

「BBánh suông(バインスォン)」といって直訳が難しいのですが

バインカンに入っているプレーンの天かすみたいな感じですかね。

 

こちらは1袋3,000ドンとのこと。

「QUAY」よりもっとさくさくっとした食感です。

 

バインカンクアの蟹って結構ボロボロになっちゃっているものが多いのですが

こちらは身もしっかりしていていらっしゃる!

海老と蟹の旨味たっぷりのスープがしっかりと染み込んで、、あー美味しい♡

 

スープもお店によって結構違いがありまして。

こちらのお店はスープの濃厚さはバランスがとれてちょうど良い。

もっと濃厚さやトロトロ感がお好きな方は

10区でちょっと遠いけど「banh Canh Cua Ut Le」とかもおすすめ!

 

デリバリー情報

5区に行く予定がない時やお家でゆっくりと食べたい時はデリバリーでも注文OKです!

ローカルフードを多く取り扱っている

大体位のフードデリバリーアプリからできますよ~!

 

さほど差はないので使いやすいデリバリーアプリから利用してください。

アプリを使ったことがない方はホーチミンデリバリーアプリまとめからご参考に~

デリバリー注文先

 

まとめ

ローカル店でお店が綺麗になった途端に味が。。ってパターンは

意外と多いのですが、安心の美味しさでしたね♡

 

デリバリーも含め、ベトナム人のお客さんで賑わっている

ベトナム料理店は間違いないですな。うまうま~

 

近くには在住日本人も利用している有名な花市場もありますし、

そのついでに寄るのも良いかとー!

ぷるぷるの美味しいバインカンが食べたくなった時はぜひぜひ~

 

☆ベトナム料理のおすすめ35選はこちら!

ベトナム料理のおすすめ35選!在住者が選ぶ定番&絶品グルメ

続きを見る

店舗情報

店名Banh Canh Cua 14(バインカンクア14)
住所221 Tran Binh Trong street,ward 3,District 5,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号090 278 12 68
営業時間06:30~22:00
WEB・SNS・LINEWEB ●Facebook

 

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2025/1/17

【ホーチミン】美味しいフーイエン省の海鮮料理レストラン「PHU YEN Street Foods」観光グルメやアテンドにもオススメ!

観光客向けのレストランも良いけれど、路上メシを楽しみながら美味しいベトナムの魚を楽しみたい!でもハードルが高すぎるのはちょっと...そんな方にオススメ! 本記事では、ホーチミン市のBinh Thanh区に位置するフーイエン省の海鮮料理レストラン『PHU YEN Street Foods』をご紹介します!   2024年12月中旬にOPEN!ベトナム中部フーイエン省の美味しい魚を始めとしたフーイエン省料理を楽しめます。ベトナムに来たらやってみたい路上グルメも体験でき、室内での食事もOK。ベトナムの ...

見てみる

ホーチミン旅行で食べたいベスト10

まとめ記事 観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/12/13

ホーチミン旅行で絶対に食べたいベトナム料理10選【在住者おすすめ】

本記事では、ホーチミン旅行に行くなら食べておきたい!おすすめベトナム料理10選をご紹介します。 日本でも近年人気が高まっているベトナム料理。せっかくなら本場の美味しいお店やまだ日本で知られていないベトナムグルメを食べておきたいですよね! 魅力的なグルメがたくさん溢れているベトナムですが、今回は在住者の視点から厳選して食べておきたいベトナム料理やおすすめ店、食べ方のコツなども合わせてご紹介します。 スポンサーリンク   目次1 【バインセオ】ホーチミンの美味しいお店2 【コムタム】ホーチミンの美味 ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/8/22

【2024年6月下旬に再開!】ホーチミンで味わう日系ベトナム家庭料理レストラン「フーンライ(Huong Lai)」

ホーチミンで本場のベトナム家庭料理を楽しみたい方必見!本記事では、ベトナム家庭料理レストラン「Huong Lai(フーンライ)」をご紹介します。 旅行者や在住者と長く愛され続けていた人気のベトナム家庭料理レストラン。一時期コロナの影響で3年間閉店していましたが、2024年6月28日より移転・グランドオープン! また再びその味を私たちに届けてくれることに♡ ホーチミン観光スポットから歩いていける&優しい味付けなのでお子様連れにも◎   スポンサーリンク 目次1 【場所】統一会堂から歩いていける!ホ ...

見てみる

tan vien nguyen10

ベトナム料理

2024/6/16

ホーチミンで絶品フーティウを「Hu Tieu Tan Vinh Nguyen」老舗の味を堪能!

ベトナムと言えば麺大国!フォーやブンボーなど、魅力的な麺料理が多いベトナムですが、フーティウを食べるならココ! 本記事では、フーティウ食堂『Hu Tieu Tan Vinh Nguyen(フーティウタンヴィングエン)』をご紹介します。フーティウナンバンのお店!   Hu Tieu Nan Vang(フーティウナンバン)とは、カンボジア風のフーティウをアレンジしたもので、豚骨ベースのスープに、豚肉、エビ、イカなどの具材がたっぷり入っています。麺は米粉を細長く伸ばした形状で、ベトナム麺にはあまりない ...

見てみる

home saigon

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/6/10

ホーチミンで伝統と革新が融合したモダンベトナム料理を堪能「HOME Saigon - HOME Vietnamese Restaurant」

ベトナム旅行の思い出に、接待やアテンドなど大事な人をおもてしない時に!本記事では、ホーチミン3区のホーチミン市にあるモダンベトナム料理レストラン『HOME Saigon(ホームサイゴン)』をご紹介します。 伝統的なベトナム料理を現代風にアレンジした料理を楽しめることで、外国人観光客に人気のベトナム料理レストラン。ベトナムらしさと洗練された空間は初めてベトナムに来た方にも喜んでもらえる素敵な空間!   普段使いというよりは、ここぞ!って時に使いたい。そんなお店をいざ調べるとどこなら喜んでもらえるか ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-観光グルメ・カフェ, ベトナム料理, 【ホーチミン】食事・レストラン
-, , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド