観光グルメ・カフェ ベトナム料理

【閉店】Ca Ri Ga 3T | ホーチミンでベトナムカリー!タンディン教会近くのベトナムカレー食堂

2021年5月5日

スポンサーリンク

※2023年9月29日更新 閉店しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ベトナムでカレー?」とベトナム料理と聞いてカレーをイメージする方は少ないですよね。ですがですが、ホーチミンにいるならぜひ食べてみて!日本やインドのカレーとはまた違うエスニックでクセになる味わいですよ~~!

 

今回ご紹介するのはローカルに慣れてない方も行きやすい!ベトナムカリー食堂『Cà Ri Gà 3T(カリーガー3T)』。ホーチミンの観光スポット「タンディン教会」からすぐ近くです。

Cà Ri(ベトナムカリー)とは

ベトナム中部の家庭料理の一つであり、ココナッツミルク入りでスープカレーに近い味わい。香草やもやしを入れ、ライムや唐辛子で自分好みに味付けする

ベトナムカリーのお店はたくさんありますが、今回のお店はクセがなく、幅広く好まれる親しみやすい味わい。ローカル慣れしていない方やクセが強いのが苦手な人にも!

 

Ca Ri Ga 3Tの場所

『Ca Ri Ga 3T』はホーチミン3区のローカル薬局街や

ピンクの教会で有名なタンディン教会

布やナッツが買えるタンディン市場から徒歩5~7分くらい。

 

私は美容系の医薬品を買うために

しょっちゅうこの辺に出没するので。。

ついでにランチしたいな~ってことで行ってみることに~~

 

発見!こちらが『Ca Ri Ga 3T』です。

 

店内

木造建てのレトロな雰囲気のある佇まい。

ですが、古いって感じではなく、清潔感もありますし

気軽に行きやすい雰囲気です。

 

店員さんもこちらが外国人だと分かると

すぐに英語で対応してくださいました。

本当ベトナム人の方って英語話せる方が多いなぁ~

 

入り口付近のテーブルでも食べられますが

どちらかというとデリバリードライバーさんの

待つところっぽくなっていましたね。

 

階段を上がるとメインの客席に。

少しベトナム中部っぽい雰囲気がまた良い。

 

ランチのピーク時間より少し前に行ったので

入店した時は空いていましたが、少し経つとあっという間に満席に!

エアコンはありませんが、扇風機もありますし

風も通るので意外とランチタイムでも大丈夫でしたね。

 

メニュー

英語メニューもあるので頼みやすいかなと。

カレーを選ぶとバインミー(フランスパン)、

ブン(米麺)、ライスかを選択してください。

 

実食(゚Д゚)

Banh Mi Ca Ri Ga 3T(Dac biet)☆65,000ドン

 

きたきた~♡ 美しい。

今回は定番のバインミーにしてみました。

 

別皿には香草ともやし、きゅうりと玉ねぎのピクルスの小鉢も。

さらに卓上にはライムや唐辛子などがあるので

自分好みで調整していくのもベトナム料理の醍醐味。

 

ココナッツミルクが苦手と言う方もいるのですが

こちらのお店はココナッツ感は抑えめなので

クセがない分、どなたでも食べやすいかと!

 

また、辛さもあまりないので辛いのが苦手な方でも大丈夫。

ただ小さいお子様にはまだちょっと辛いかな?

このスパイスとココナッツの甘さのバランスが絶妙。

 

チキンもまたこれ柔らかく煮込まれているので

すぐにホロホロと崩れていく。

 

3T Herbal Tea☆15,000ドン

 

9種類のハーブから作られたオリジナルのハーバルティー。

こちらは漢方茶や薬膳っぽさがあるので

駄目な人は駄目かもしれませんが

個人的にはこういうの好き。好みが結構分かれるかと!

 

Bun☆70,000ドン

 

まだ食べ終わりません(笑)

ボリューム的にはそんなに多い!ってわけではないのと

久々に食べたらまぁ美味しくて美味しくて。

 

パンなんてす~ぐ食べちゃったので

ベトナムの米麺ブンを追加で頼んじゃいました。

ブンで食べるのもつるっといけてありだな~

 

デリバリー情報

Grab Food ●Now

 

なかなかお店に行けないという方は

デリバリーでお家でゆっくり食べるのも♡

使いやすい方で注文してください~

 

Grab Foodの使い方 ☆Nowの使い方

 

まとめ

ローカル薬局街や観光スポットのタンディン教会、

タンディン市場から歩いて行けますし、

比較的に旅行者さんでも行きやすいお店かと!

 

ベトナムカレーに馴染みがなくても

クセは比較的にないので幅広く食べやすいかと思います。

久々にベトナムカレー食べたけど

やっぱり美味しいですね~~ぜひぜひ!

 

店舗情報

店名Ca Ri Ga 3T(カリーガー 3T)
住所28 Huynh Tinh Cua  street,ward 8,District 3,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号028 3535 6007
営業時間09:00~21:00
WEB・SNSFacebook

 

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/3/11

【ベトナム】ホーチミンで鉄板バインミー「ヌーおばさんのバインミーチャオ(Banh Mi Chao Di Nu)」

ホーチミンでベトナムらしい朝ごはんを食べたい時に!美味しい”バインミーチャオ”を食べるならココ。本記事では、70年続く老舗バインミーチャオ食堂『Banh Mi Chao Di Nu』をご紹介します。 バインミーチャオ(Bánh mì chảo)とは、ベトナムサンドイッチ「バインミー」の一種。熱した鉄皿にトマトソースをベースにパテやベトナムハム、ミートボール、野菜などの具材をバインミーことベトナム風フランスパンに乗せて食べるベトナム料理。ベトナムで朝ごはんを食べる時にぴったり!   外観から見ると ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/2/24

ホーチミンで絶対食べたい!バインミーの有名店「BANH MI HUYEN HOA」

日本でも人気のベトナム料理の「バインミー(Banh Mi)」。フランスパンに切り込みを入れ、野菜やパクチーなどの香草類、パテ、バターなどをはさんだ「バインミー」はヘルシーでボリュームたっぷり。 本記事ではホーチミンのおすすめバインミー名店『BANH MI HUYEN HOA(バインミーヒュンホア/フィンホア)』をご紹介します。   ベトナムの代表的な料理「フォー」と並ぶベトナムの定番のファーストフードのバインミー。ぜひ本場ベトナムで味わってください! ホーチミンで美味しいバインミーを食べるならや ...

見てみる

ベトナム料理

2024/2/19

【ホーチミン】在住者おすすめ!本当に美味しいフォー屋さん「Pho Bo Vien Thap Cam」

本記事では、ホーチミン市1区ハムギー通りのベトナム麺食堂『Pho Bo Vien Thap Cam』をご紹介します。 「ここのフォー屋さん美味しいよ、まだ行っていないの?」とベトナムグルメ通の友人から聞いていたものの、場所と予定が合わずで行けてなかったこのお店。もう何で今まで行っていなかったのか!!リピ確定のフォー屋さんを発見しました 在住者や旅行者さんにも行きやすいエリアにあり。ほぼ路上のローカル食堂ですが、メニューは英語付きなのでローカルグルメ初心者にも◎   スポンサーリンク 目次場所オフ ...

見てみる

観光グルメ・カフェ ベトナム料理

2024/2/1

ホーチミン旅行でおすすめグルメ!バインセオの有名店へ「Banh Xeo 46A」

ベトナム南部グルメ「バインセオ(bánh xèo)」。「ベトナム風お好み焼き」西欧では「ベトナム風クレープ」とも言われるベトナム南部発祥の家庭料理。 そんな南部ホーチミン市で美味しいバインセオが食べられる有名店『Banh Xeo 46A』をご紹介します。   バインセオとは米粉とココナッツミルクをベースにした黄色いパリパリ生地に、豚肉や海老、もやしを野菜やライスペーパーなどで巻いて食べるベトナム料理です。外国人にも手軽に食べやすい、ホーチミンに来たなら旅行者さんは食べておきたいところ! 最近では ...

見てみる

Nhan Quan3

ベトナム料理

2023/12/4

【ホーチミン】1990年創業、ベトナム南部郷土麺フーティウの名店「Nhan Quan」

ベトナム南部郷土麺”フーティウ”の老舗店へ!旨味と甘みのあるスープと程よいコシのある麺がたまらないー!本記事では、1990年創業にベトナム麺食堂『 Hủ tiếu nam vang Nhân quán(フーティウナンバンニャンクァン)』をご紹介します。(以下、Nhan Quan)   Hu Tieu(フーティウ)とは、ベトナム南部発祥の米麺。柔らかい米麺が多いベトナムですが、それに比べてコシがある麺が特徴です。汁あり(Hu Tieu Nuoc)、汁別(Hu Tieu Kho)と選べます。 ブロガ ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-観光グルメ・カフェ, ベトナム料理
-, , , ,

© Since2017 ベトナムリアルガイド