病院・保険・薬関連 まとめ記事 【ベトナム生活】お役立ち情報

ベトナムの薬局で買える解熱鎮痛剤の種類 | 発熱・頭痛

ベトナムで生活・旅行をしている時に

急な発熱や頭痛、関節痛などが起こった場合に。

極力病院で診察して処方された医薬品を服用するのが望ましいですが

なかなか病院に行けない時も。。

 

今回ご紹介するのは『ベトナムの薬局で購入できる解熱鎮痛剤』。

今の時期だとコロナワクチンを接種したことで

副反応により発熱や頭痛などに悩まされている方もいますよね。

 

極力病院へ処方された薬が良いのですが

すぐに病院に行けない時などのご参考に!

 

ベトナムの薬局で買える解熱鎮痛剤の種類

スポンサーリンク

JAPROLOX TABLETS【第一三共】

(参照写真:Pharmacity)

JAPROX TABLETS

購入できる薬局:Pharmacity 場所一覧(WEBGoodgle Map)

価格:1BOX(20錠):110,000ドン

 

ロキソニンの会社である「第一三共」がベトナムで提供している解熱鎮痛剤。

販売している薬局は大手薬局チェーン「Pharmacity」のみで販売しています。

日本で馴染み深いロキソニンの会社からなので

安心感はありますよね。

 

ただ、私の運が悪いからなんなのか、色んな店舗に行ってみたものの

あまりベトナムではメジャーではないこともあってから

買えたことがない。。(友達は買えたことがあるのであるにはあるはず)

 

Panadol【パナドール】

(参照写真:Pharmacity)

Panadol

購入できる薬局:どこの薬局でもOK

価格:1BOX(180錠):214,000ドン

 

ベトナムで最もメジャーな解熱鎮痛剤。

こちらはどこの薬局でも売り切れでなければ販売しています。

 

アセトアミノフェン(効果は緩やか・比較的に安全)な成分は

どの種類も同量入っていますが

種類は赤・青・緑とあり、色によって追加効果が異なる。

症状によって処方される種類が変わるので薬剤師の方にまずは相談してくださいね。

 

Efferalgan/エフェラルガン

(参照写真:Pharmacity)

Efferalgan

購入できる薬局:どこの薬局でもOK

価格:1BOX(12錠):39,000ドン

 

フランスが原産国の解熱鎮痛剤。

粉末状になっていて水に溶かして飲むタイプと座薬もあり。

赤・青・黄と色別に種類があって色ごとによって効果の強さが異なります。

 

ベトナムの薬は1錠からでも買えます

日本で医薬品を購入する場合は箱買いが基本ですが

ベトナムの場合だと1錠からでも買うことができます。

 

ベトナム語で「錠」は”viên”(ヴィエン)。

例えば4錠欲しい時は「bốn viên」でOK。

数字を当てはめて伝えてください。

 

ただ比較的に中心地にある薬局だと簡単な英語が通じますし

無理にベトナム語を使わなくても大丈夫ですよー!

 

体調不良の場合はまずは医師に相談を

ベトナムの薬局で購入できる解熱鎮痛剤をご紹介しましたが

積極的におすすめすると言うことではありません。

可能であれば病院で医師から処方された医薬品を服用しましょう。

 

FERROVIT2

病院・保険・薬関連

2023/7/6

ベトナムで鉄分サプリ「FERROVIT」を薬局で~貧血・倦怠感・女性特有の症状に~

先日、健康診断に行きましたところ「ちょっと鉄分不足なので、意識して摂取してくださいね」とのご診断。ただ、鉄分を多く含む食べ物を調べてみるとレバーやビーフジャーキー、赤貝など普段の食事に取り入れにくいものが多く... そこでサプリで摂取しようと、ベトナムの鉄剤『FERROVIT』を購入しました!   「FERROVIT」は鉄欠乏性貧血の予防または治療のために使用される”フルマ酸第一鉄”と呼ばれる鉄剤。鉄分の他にも特に女性に積極的に取り入れてほしいと推奨される葉酸やビタミンB12も含まれています。 ...

見てみる

ストレプシル

病院・保険・薬関連

2023/5/30

ベトナムのおすすめ”のど飴”「ストレプシル-Strepsils」~効能・価格・種類~

大気汚染による空気の汚れや乾燥、風邪をひいてしまったときに「のど飴」は欠かせない!だけど、海外に住んでいると日本から「のど飴」をたくさん持ってくるのも大変ですし、できれば現地で手軽に手に入れられたら便利ですよね。 今回はベトナムで気軽に買いやすく、海外でも広く販売している のど飴『ストレプシル-Strepsils』についてご紹介します。   ベトナム都心部は空気が悪くて。。喉がイガイガしやすいのが悩みのタネ。「ちょっと喉が痛いなぁ~」って時にいつでも使えるように長年愛用しております。色んなのど飴 ...

見てみる

有賀美容点滴11

病院・保険・薬関連 【ホーチミン】美容・健康

2023/2/14

【体験レポ】ホーチミン「美容点滴」ありが歯科~美肌・疲労回復・アンチエイジング~

美容点滴は美肌や美白、アンチエイジング、疲労回復などの症状でお悩みの方に必要な成分を補給できるとあって、日本の美容クリニックでも人気がありますよね!本記事ではホーチミンの日系歯科医院『ありが歯科』の美容点滴・点滴療法についてご紹介します。   顔だけは何とかとアンチエイジングには気をつけているものの、顔だけでも大変なのに体全体となると自分のケアだけじゃ限界がある。ズボラな性格なので毎日全身ケアなんて無理~!と思っていたところ、ありが歯科さんで美容点滴をされていることを知りまして。 品質とか効果と ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-病院・保険・薬関連, まとめ記事, 【ベトナム生活】お役立ち情報
-, ,

S